• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うなううとのブログ一覧

2012年07月28日 イイね!

長旅(熊本出張)より帰還しました。

先週は20~21日が福岡出張、今週は22日から熊本の人吉に出張してまして、ようやく本日帰ってきました。

まず22日、8時半の特急バスに乗り、高千穂から熊本バスセンターを経由して熊本駅、そこから九州横断特急列車で人吉へ行きました。

とりあえずコンビニで食料を買い、駅前のホテルに宿泊。

23日は13時から17時までホテルサン人吉にて講義、夜はコンビニで食料調達。

24日は8時半から17時まで講義、夜は知り合いと焼き鳥屋へ。

少々胃が荒れて朝ごはんを食べれなかった25日、午前8時前にホテルを出発し現地研修、山歩きにて汗をかいたため、夜は他の研修生に好評だった居酒屋&人吉に進出していた!?辛麺屋桝元。

26日は8時半から17時まで講義、夜は知り合いとお好み焼屋へ。

27日は8時半から15時まで講義、それから九州横断列車で熊本に戻り、駅前のホテルに宿泊。

そして今日28日、午前9時過ぎの特急バスに乗り、12時半頃無事高千穂の家に帰宅。



嫁&子供は実家に帰してるんで、とりあえず溜まった汚れ物を洗濯しているところです・・・・・・う~ん、体重がどのくらい増えたのか怖い(ーー;)



さて、走行会のお知らせです。

みんトモの田中Zさんとお話して、8月5日に国富カートランドで走行会をやろうと思ってます。

今のところ参加者は田中Zさんと自分の2人だけですが・・・・・・参加したい方います??

参加費は5千円、安全のためヘルメット&長袖長ズボン着用、時間は13時~16時までで計画してます。

気になる方はお知らせください。

なお、見学だけでも可能ですよ♪

興味のある方は、メッセージかコメントで書き込んでくれると助かります。

Posted at 2012/07/28 13:36:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年07月21日 イイね!

福岡出張

昨日から今日まで、1泊2日の福岡出張でした。

公共交通機関利用のため、昨日午前11時発の高速バスに乗車。

3時間半の乗車だったかな・・・・・・午後3時前に到着。

延岡から先輩が乗車しており、気ままな2人旅と言いたいところですが、今回は資格試験のための出張&先輩とホテルが離れた場所ということで、博多で別れた後は、自分はホテル直行。

大濠公園の近くのホテルで・・・・・・安かった分、少し古め&タバコ臭い部屋でした・・・・・・ただし、受付のお姉さんは綺麗でしたよ(笑)

近くのコンビニで食料を買い込み、一夜漬けといきたいところでしたが・・・・・・宮崎に比べてチャンネルが多かったため、テレビに負けました。



結局、ほとんど勉強できずに今日を迎えました。

試験会場は九大・・・・・・高卒のおぃらは、少しだけ大学に憧れがあります(笑)

午前中に筆記試験60分、午後に専門試験60分、作文!?試験1200文字80分・・・・・・まぁ、あまり勉強してませんが、やれるだけのことはやりました!!








































また来年がんばります!!










帰りは17時半の高速バスに乗り、高千穂到着は21時・・・・・・疲れました。

試験も終わったことだし、明日はしっかり休養したいところですが・・・・・・23日~27日まで人吉出張のため、移動日となっております(-_-;)

午前8時半の特急バスに乗り熊本駅まで移動、そこから電車で人吉まで・・・・・・考えるだけでも気が重いのですが、今回の出張に備えてポチッたゲームソフトが届いてました!!

ついにGジェネ3DS入手・・・・・・これでまた戦える!!
Posted at 2012/07/21 22:06:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年07月16日 イイね!

連休最終日

土曜日から今日にかけて3連休でした。

土曜日は午後から残業、昨日はソフトテニスの試合・・・・・・家族サービスしてない(-_-;)

そんなとき、子供が嫁の化粧水をこぼしたので、せっかくだから買い物に行こうと熊本のイオンへ。

高千穂から1時間半ほどの道のり・・・・・・延岡に行くよりはちょっと遠いかな。


付いたのは12時ちょうど、その時点で駐車場は9割以上埋まってます。

初めて行ったため、まずはメインである嫁の化粧品を買い、店内をひととおり回り、子供の服を1点購入。

そろそろお腹がすいたので、イオンの中で食事でもしたかったのですが・・・・・・午後2時近くというのに、オープンスペース??の座席がどこも空いてないという。

仕方なくイオンを出ましたが、その頃にはもう駐車場が満車となってました・・・・・・もっと遅く行動していたらどうなったいたものか。

それからは、道路沿いにうどん屋がないかと車を走らせてましたが・・・・・・とりあえずバイパスに沿いに発見したため、そこへ。

味は・・・・・・とりあえず、お腹を満たすことはできました。



今日は一日猛暑でしたが、南阿蘇町に入った途端、雷豪雨という悪天候に。

高千穂に帰り着くまで降ったり止んだりの天候でしたが、とりあえず無事に帰り着いて良かった♪

なんせ、行きの道中にスピード違反の取り締まりを2箇所でやってたもので(^^;)



みなさんは、どんな連休を過ごしました!?
Posted at 2012/07/16 20:38:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年07月15日 イイね!

ソフトテニスの試合へ

今日は西臼杵郡のソフトテニス連盟杯に参加しました。

名前だけ見ると凄そうですが、男子の参加ペアは日向の知り合い&五ヶ瀬高校生を含め9ペア、女子は10ペアくらいだったかな??

8時にコートに集合し、コート準備と軽く練習した後、開会式。

今回男子は、4ペア&5ペアの2リーグに分かれ総当たり戦、両リーグの1位が別リーグの2位と対戦し、勝ったとこ同士が決勝、負けたとこ同士が3位決定戦というものです。

高校生の強いとこ&日向の人達は、せっかくなのでたくさん試合ができるようにと5ペアのリーグ、その残りカス(おぃら達含む 爆)が4ペアのリーグに分かれました。

ソフトテニスをするのは先月初旬の県民スポーツ祭なのでほぼ1ヶ月ぶり、しかし、毎週木曜日に硬式テニスをやってたため、なんとかなるだろうと思ってたのですが・・・・・・1試合目は高校生とでした。




これが、もう泣きそうなくらい絶不調です。

なんか打つ球打つ球、ネットを越えなかったり&アウトになったり・・・・・・つまり試合にならないと言うこと。

それでも、ペアに助けられたりでなんとかプレーが続き、ゲームカウント4-3で勝利!!



しかし、それから事件が・・・・・・何気なくベンチに座ったところ、右ふくらはぎに激痛が走りました。

ムカデに噛まれたかと思ったらが・・・・・・ん、ベンチの裏に500円玉状の蜂の巣が!!

すぐみんなに助けを求め、ベンチをひっくり返し、タオルで巣をたたき落とし、ハチもラケットでたたき落とし、なんとか駆除に成功。

被害は自分だけでした・・・・・・少し残念(爆)

最初、ジンジン痛んで少し腫れましたが、時間が経つうちに痛みも腫れも収まり、一安心。



2試合目は、西臼杵の定年をとうに過ぎたベテランペアと・・・・・・少しづつ試合のカンも上がり、ペアに助けられ、ゲームカウント4-1で勝利!!

3試合目は、やはり西臼杵の知り合いと・・・・・・これもゲームカウント4-0で勝利し、なんとかリーグ1位に。



準決勝は別パート2位のペアとでしたが、やはり西臼杵の知り合い(笑)

ただ、炎天下の中、結構みんな体力が低下しているようで、対戦ペアもいつものキレが見られず、ゲームカウント4-1で勝利!!

調子が悪いものの、なんとか決勝戦へコマを進めることができました♪



対戦相手は、日向のペア。

去年、日向の試合で優勝したとき、唯一予選で勝てなかったペア。

苦手意識はあったものの、本調子ではないものの、とりあえず試合が始まりました。



相手もこの炎天下で体力の消耗が激しく、いつものキレが見当たりません。

おぃらは調子がイマイチではあったものの、尻上がりに少しづつ良くなり、ペアの人に助けられたり助けたりと補い合うことで試合は拮抗、ゲームカウント3-3のファイナルゲームへ。

一進一退の攻防で、一時期相手にマッチポイントを握られるも、なんとか挽回。

そして・・・・・・相手の最後の打球がアウトとコールされ・・・・・・おぃら達が見事優勝しました!!


ま、参加者は少なかったものの、優勝は優勝ですもんね(笑)


ちなみに副賞として、アディダスのリストバンド貰いました♪



炎天下の中、日焼け止めを塗らずに直射日光を浴び続けた肉体は真っ赤に火照り、今夜は寝苦しい一夜を過ごすことになるかもしれませんが、非常に楽しい一日でした(笑)
Posted at 2012/07/15 21:08:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年07月11日 イイね!

注文していたアレとアレ

今日は注文していたアレとアレが到着しました。

ほんとは飲み会だったのですが、先方の都合が悪くなり急遽キャンセルに。

なので、ウキウキで帰宅。










まずは、容量65リットルのスーツケースです。

高いヤツは買えないので、安いヤツで。

色はカーボン・・・・・・もちろんドライでもウェットでもなく模様のみ・・・・・・間近で見ると、何とも安っぽい模様かと(笑)


とはいうものの・・・・・・このチープさがちょっと気に入りました(爆)

これで再来週の人吉出張もOK♪












そして、物干し竿の登場です(笑)


GE系フィット用の物干し竿・・・・・・もといピラーバーは、ジェイズレーシング(14,700円)とレイル(15,750円)しか見たことなく、中古の流通はほぼ無し。

新品だと高いため、自作を試みましたが・・・・・・スキル不足により断念(泣)

諦めきれずに物色の日々でしたが・・・・・・楽天ショップのレイル製品がセールで30%オフということを発見。

しかし、その時点で在庫は1つ・・・・・・考える間もなく、ポチったのがつい先日。

そして今日、届きました。

嫁の機嫌を窺いつつ、早速取り付けへ。


しかし、数週間前に雨の中使ったラチェットが少々錆で固着してました(-_-;)

オイルをスプレーし、しばらく動かしていたらなんとか復活!!

ちゃんとメンテしないと駄目ですねぇ・・・・・・おっと、話が逸れました。

取り付けは単純作業、説明書どおりにサクサクっと・・・・・・慎重に取り付け。




装着後、早速チョイ乗りしてみましたが、まずロール量が減ったことに気づきました。

かと言って足周りを固めたりスタビを強化したようなゴツゴツするような感じではなく、乗り心地は変わらないのに車の安定感が増したような不思議な感じ。

スポーツ走行時にどんな挙動になるかはわかりませんが、これは入れて正解でした♪

あと、後方視界にはほとんど影響ないようです。





荷物が載らなくなるリアタワーバーや、後席乗員の足置きとなるフロアバーは装着を考えてないため・・・・・・ひとまずポン付け補強バーの装着はこれにて終了。

次は何しようかなぁ(笑)
Posted at 2012/07/11 22:06:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「明日の九州トリコフェスに備えて洗車&給油完了。」
何シテル?   11/04 20:09
令和元年11月4日、ホンダのフィットRSからプジョー308に乗り換えました。 みんカラの諸先輩方のイジりを参考に、少しずつ自分色に仕上げたいと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

12 3 456 7
8 910 11121314
15 1617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

ジムカ塾でお世話になっているショップ 
カテゴリ:ショップ
2012/02/21 23:57:33
 

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
令和元年11月4日に納車しました。 ディーラーへ行ったとき、特別仕様車(black p ...
ヤマハ VOX (ボックス) ヤマハ VOX (ボックス)
ついに納車!! 久々の原チャリに少し戸惑いましたが、徐々に馴れてくるでしょう♪
輸入車その他 ダホン ホライズ (輸入車その他 ダホン)
2017年型Horize(ホライズ)です。 運動不足解消用に購入。 ちなみにDAHO ...
輸入車その他 ラジオフライヤーATW 輸入車その他 ラジオフライヤーATW
ついにラジオフライヤー納車しました(笑) 子供を乗せて遊びたいという下心!?から、嫁を ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation