• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidemaroのブログ一覧

2009年10月26日 イイね!

バンパー損傷のその後


先日、メールでバンパー修理見積りの依頼の回答が来た。

バンパーの内部の損傷程度によって、金額がことなるとのこと。
3万~6万とかなり幅があるそうで...

具体的な金額は、電話するか店に来てほしいとのことなので
あした電話してみよ。

Posted at 2009/10/26 22:48:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ
2009年10月23日 イイね!

バンパー損傷(悲)

また、またセレナくん、かわいそうに ケガをしちゃった。

今回は、フロントバンパーの左前下。


かみさん曰く、義父がやっちゃったとのこと。
娘を病院につれていってもらったときに、
病院の駐車場で切り返ししたときに縁石に乗り上げたらしい (涙)

傷の程度を見に外へ...そこで目にしたものは!

おーぅ、かなりの幅で...
 


あららら、かなり削れて.... (内側から撮影)
スピード出てないとこうは行かない。多分、行けるとと思ってアクセルふんだんだろうなぁ。



ということは...バンパーいってんじゃないの?



とほほ、やっぱり。(悲)
(後で聞いたら、はずれちゃったので、はめ込んだとか...)
やっぱり、バンパー外れるくらいゆがんだで、塗装もひび割れて...
 

かわいそうな、セレナくん。またまた、傷物に。

セレナ君の怪我の成績は、3年間で以下の通り。
 ・右スライドドア大打撲(妻)
 ・左前ホイールのガリ傷 (父)
 ・左スライドドア打撲(父)
 ・右前バンパー擦り傷(俺)
 ・左前バンパー擦り傷(父)
 ・左後バンパー打撲 (俺)
 ・右後バンパー擦り傷(父)
 ・右後バンパー大打撲(父)

で、今回のケガ...3年間でこんなに怪我させてどうする?
(我が家のセレナくんドライバーは、義父と俺と妻3名のみ )

特に義父は、毎日の乗っているから怪我させる回数もおおいんだけど、
かなり、派手にやるのよね。普通二種の免許もってる運転のベテランなのに、
丁寧に乗ってほしいよ、まったく。(怒)

すべての傷は、俺がリペアするか、修理で直してもらってきれいにのってたのにぃ!
修理代もださないんだから、かかった修理代だけで、ブレイトンのホイール買えるわ(爆)

義父にとっては、車は車、道具。きれいに乗る気もないので掃除はしないし、汚し放題。
車の金払って、洗車、掃除は俺なのに、義父の『申し訳ない』の一言も無い。
今回の件も、義母→妻→俺に耳に入る。(←これが気にいらない)

今回は、娘を病院に連れて行ってもらったので、強気にいうこともできないし。
まぁ、人身事故やるよりは、マシなんで、黙ってるけど...心配だぁ。(汗;)

で、今回のケガは、
塗装範囲が1㎡のかなり広範囲。 パールホワイト(メタリック)なのでスプレーで広範囲は、ちときつい。 それに、下側なので、バンパー外さないと綺麗になおせない。とぉっーても面倒だしぃ...

う~ん、自前で修理しようかなぁ...板金屋さんに頼むかなぁ....
どちらにしても、金は出て行くので、E60くんのモディ資金がぁ...中々たまらない...(涙)

Posted at 2009/10/24 13:58:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ
2009年10月20日 イイね!

修理部品が到着♪

先日の『白昼光取り付け』で、壊してしまったマイクロフィルターの部品、
 『エア吸入口(左側)64 31 6 921 601』


この部品、マイクロフィルタの受け皿で、且つ、フロントウィンドウから流れてきた雨水を
サイドのドレンに流す役割を持っている部品になります。

Dで購入すると、工賃含めて15,000円以上はする(汗)

この手の部品は、走行に影響しないので、新品を買うより中古で十分と判断。

気長に中古部品を探そうと思っていたら、
大衆自動車商会の千葉店さんでE60 530 を発見!
(メールの問合せの回答も迅速で対応も丁寧で、ありがとうございました。)

即、問合せ、在庫があるということで即購入。  
本日、届いたわけであります。
価格は、4200円(税込み)+送料で、安くすんでよかった(^^;

今週末、交換しよっと ♪


Posted at 2009/10/21 00:49:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2009年10月17日 イイね!

メンテナンス(BREX、ラインLED取り付け)

 今日は、土曜日。 曇りで、ところどころで雨がふるとか...テンション下がり気味。

 先月取り付けた、BREXの光の暗さにどうも納得できないので、調整したいと思い、
午前は、 ゴム手袋を買いに子供と歩いて、近所のダイソーへ。
案の定、途中で子供があるくのをやめたため、 15kg 抱っこして、1kmくらい歩いていい運動になりました。(^^;

 なにに使うかっていうと、ゴム手袋は、電気を通しづらいので、ヘッドライトを外して、通電しながらホワイトリングBREXの調整。

光らせながら、BREXをぐりぐりまわして、イカリングが一番明るくなるポイントがあるか確認。   結果、やっぱりイマイチ...あんまり明るくない。
通常のホワイトバルブのほうが、よいかも?

次に、先日つけたヘッドライトのLEDの位置を若干変更。 
今回、さらにLEDをバンパーの下のグリルに取り付け。 
回路は、前の回路に増設(4本つけて1A未満LEDは消費電力が少ない)

夕方になって雨が降り出した。(ヒェーッ)
屋根つきの作業場所がほしいと思いつつ、
あわててヘッドライトユニット部品取り付けて、確認点灯!!
とりあえず光ることを確認して本日の作業終了です。



Posted at 2009/10/18 02:21:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「[整備] #5シリーズツーリング ヘッドライド ウオッシャーノズル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/535585/car/1167870/6939756/note.aspx
何シテル?   06/25 13:26
最初は、車だけにしようとしたブログですが、3年も経つと、いつのまにか自分の気になったことや、家族(娘)や旅行、ペットの出来事など日常のいろいろなことを無作為に上...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
45678910
111213141516 17
1819 202122 2324
25 262728293031

リンク・クリップ

④F11 ヒューズ取替え なのにグローブボックス取外し... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 15:51:09
インスタグラム・Instagram 
カテゴリ:SNS
2017/02/17 02:04:34
 
ガマンできません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/11 21:48:24

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
我が家で3台目の 5シリーズです。 まだ、ノーマルでし(爆) コーディング カスタマイズ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2009年5月から乗っております。 憧れの白色です。 フロントグリルの網加工しちゃいまし ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW 3代目です。3年乗りました。 325iのタイヤ費用の出費におののいて、思わず買っ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族用の車です。 大人数+大荷物のときは非常に助かります。 駅までの送り迎え、買い物と重 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation