• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidemaroの愛車 [その他 その他]

2013 春キャンプ2 2日目

投稿日 : 2013年05月11日
1
二日目の朝です。朝5時に犬に起こされ、犬の散歩です。ついでに薪拾いしました(笑)
みなさん早起きで、日の出と共に起床。朝5時過ぎには、向かいのテントのみなさんは、朝食を作っておられました(汗)

マイ・ノコギリとアックスで程よい大きさにカットします。
既に朝8時で子供が焚き火ごっこです。(笑)
このあと、遅めの朝食。

ここのキャンプ場は、フリーサイトということもあり、コールマンの大型テントがほとんどで、snowpeak、ogawaがちらほらです。 タープもスクリーンタープより、ヘキサやスクエアのタープの方が多かったのが懐かしく印象的でした。
2
2日目の今日は、近所のスポットへ徘徊するという案もありましたが、
昨日の激混みを見て断念し、キャンプ場でゆっくり過ごすことに。

朝食が終わり、今回、お初のベーコン作り開始です。
アメリカ産バラ肉 600gを2本にカットし、下ごしらえしたものを燻製器に吊るします。 
燻製時間は、今回、時間があるのでヒッコリーで4時間位、もちろん70℃~80℃の温燻でじっくり取り組んでみました♪
3
温燻は、温度調整がかなり難しい。火力調節が簡単にできるカセットコンロが重宝される理由がわかりました。ガソリンツーバーナーだと火力が強すぎで、バーナーの熱が肉にあたらないうに台が必要ですね。

即席で、燻製器とバーナーの間を開ける工夫をして温燻擦ることに成功。なんとか、4時間後、おいしそうに出来ましたヽ(=´▽`=)ノ
4
うまそうでしょ。
うまいんです。マジで。
肉の旨味が凝縮されて...燻製、嵌りそうです。
5
ベーコン作りが終わったら、初日は入れなかったので、4kmほど離れた場所にある日帰り温泉へ。
普段は、17時以降は500円になるみたいなんですが、この日はGWということもあり、便乗値上げして通常より100円高い850円。 100円引きの割引券をキャンプ場でもらえるので普段と同額の750円では入れました。よくわからん。(@_@)

先に奥さんと子供をいかせ、私と犬は、テントでお留守番。
奥さんと子供が帰ってきて交代です。
長風呂派の私には、一人でゆっくり入れるので。ちょうどいい感じです。源泉かけ流しの弱アルカリ性のお湯は、入ってて気持ちよかった♪

6
今回の嫌な出来事の記録です。
日帰り温泉の駐車場で自分が止めた横の車に犬が車内に残されていました。
よく、ペットの犬を車の中に置き去りにする人がいますが、犬が可哀想すぎます。大事な家族の一員を車の中に置き去りに、自分たちは温泉でぬくぬく。 犬はご主人様と離れて寂しい思いが一杯で。絶対やめてもらいたいですね。 
犬の気持ちを無視してこういうことが、平気でできる人は、他人(特に弱者)に対しても、心配り(やさしく)できない人達。自分たちの都合で犬を捨てたりできるんでしょうね。 僕はキライですそういう人達。
7
温泉から帰ってくると、ほとんど回りの人達はおりませんでした。
みなさん、GW1日前に撤収です。 残り1日で体力回復を図るんでしょうか?...(爆) 静かになったサイトで、ゆっくり晩御飯です。

晩御飯のあと、コールマンのストーブ用ヒータアタッチメントの上にポットでお湯をつくり、焼酎のお湯割りを飲みながら、まったりします。

このアタッチメント、遠赤の効果は、バッチリ感じられます。
足元においておくと最高です。

8
この日は、外でウトウトしてしまって、気付けば23時。(汗)
速やかに就寝です。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年5月11日 18:22
うまそうです!
犬は、車内に置いていくくらいなら、連れて来ないほうが良いですよね。
コメントへの返答
2013年5月11日 21:14
ベーコン、入り口たっただけだけど、いろいろアレンジがある見たいで奥が深そうです。(汗) お試しあれ。

我が家みたいに交代で面倒を見るべきです。
見れないなら、連れて来ないでほしいです。
もしくは、ケージの中にいれて目に点かないようして欲しいです。


2013年5月11日 21:32
申し訳ないですorz
うちは独り身なので(相方もいない)どうしても車内でお留守番させてしまう場面があります。
エンジンを切って窓を少し開けている状態で問題のない気温か、歩行者が目に入らないか等には注意していますが、お風呂に限らず(むしろお風呂は行かないという選択になる^^;)買い出し等でお留守番してもらいますorz

キャンプ場に知り合いの方がいる時等は見ていてもらったりする時もあるのですが、なかなかorz
で、良くうちの子のためにも相方を見つけなくてはと焦っています(爆)
コメントへの返答
2013年5月12日 8:53
食品など短時間で済ませられる買い物の時は、いたし方ないと思います。

僕がいいたかったのは、そこではなくて、自分が楽しむために、ペットを犠牲にするひと。家族のように扱わない人がキライという意味です。(汗)

でも、一番いいのは、金持ちの相方見つるのがいいですね♪


プロフィール

「[整備] #5シリーズツーリング ヘッドライド ウオッシャーノズル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/535585/car/1167870/6939756/note.aspx
何シテル?   06/25 13:26
最初は、車だけにしようとしたブログですが、3年も経つと、いつのまにか自分の気になったことや、家族(娘)や旅行、ペットの出来事など日常のいろいろなことを無作為に上...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

④F11 ヒューズ取替え なのにグローブボックス取外し... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 15:51:09
インスタグラム・Instagram 
カテゴリ:SNS
2017/02/17 02:04:34
 
ガマンできません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/11 21:48:24

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
我が家で3台目の 5シリーズです。 まだ、ノーマルでし(爆) コーディング カスタマイズ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2009年5月から乗っております。 憧れの白色です。 フロントグリルの網加工しちゃいまし ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW 3代目です。3年乗りました。 325iのタイヤ費用の出費におののいて、思わず買っ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族用の車です。 大人数+大荷物のときは非常に助かります。 駅までの送り迎え、買い物と重 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation