• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天草四郎の愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2021年7月11日

シートカバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
私の車はNA6ですがVスペの内装とNBのシートを移植しています。
このNBのシートも中古で移植した時点でくたびれていましたが破れは無かった。
しかし最近になって破れが目立ち始めた。骨組みが露出する前にミックコーポレーション(http://mickcorp.com/vr_seatcover01.html)のシートカバーを取り付けました。22、800円くらいでしたがAmazon では黒で12,000円くらいでも有るようです。
2
シートが破れて中身が見え始めて来た箇所が此処。
3
これ以上破れが広がらない様にガムテープで補強します。
4
取り付けました。想像した以上に簡単でした。1シート当たり1時間以内で終わります。
作業はシートをひっくり返す場合もあるので広く平らな場所で毛布の様なものをひいた方が良いでしょう。

①シートを取り外す。
②座面からカバーを被せて座面と背もたれの間を通してバンドで固定する。
③背もたれにカバーを被せ座面と背もたれの間を通してマジックテープで固定する。
④最後に再度、座面と背もたれのタルミを調整する。

当初、シートを座面と背もたれに分離す予定でしたが作業途中で無理だと悟りました。分離せずとも座面と背もたれの間にカバーのベロ部を通せば可能です。車にシートを付けたままも出来るかもしれませんが外した方が能率的でしょう...
5
初期のNAのVスペに近い色にしました。
値段も安いのでお手軽です。
色も5種類から選べ、特注の色も有るようです。
これは思ったより良い出来です。

シートのダイヤ状のメッシュが少し気にいらないのですが仕方無いですね、他のパターンも有りましたが...

中古のシートも最近は良い物が少なくバケットシートでは乗り降りが大変で腰にも悪い。

実装して感じたのは最初のVスペのシートはオリジナルなので破れても捨てずに保有しとけば良かったなと感じました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正シートからナカマエシートに交換 助手席

難易度:

シートの張り替え8 終 

難易度:

緊急です💦情報修正します‼️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

難易度:

シートの張り替え7 背を張る

難易度:

シートの張り替え6 座面裏側

難易度:

シートの張り替え5 座面を張る

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2006年、とりあえずの一時的な足代わりに買ったロードスターにハマちゃいました。 国産車多数乗換え。外国車も多数乗りました。 16歳からに乗ってた、根っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

hoge2000さんの日産 レパード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/29 17:26:04
天草四郎さんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/06 21:29:18

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2014年4月から所有、私で3オーナー目のジャスト10万キロの平成3年式です。以前のVス ...
輸入車その他 GT-Avalanche-LE 輸入車その他 GT-Avalanche-LE
1995、6年頃 USA本国物、GT Avalanche LE +Shimano XT。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
過去に所有した車です。 91年式964tipの前期型の最終版、シリーズ1とシリーズ2が ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
過去に所有した車です。 73Carrera、16インチホイール、MFI。ロサンジェルス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation