• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いたちゃん.のブログ一覧

2009年09月28日 イイね!

ちょこっとモデファイ

ちょこっとモデファイどぅぉも。皆様ご無沙汰しております。
ヘコミ中@事故停滞でございます(笑)


先日(といっても8月のことですが)ATのO/Hを敢行したもののやはり調子が悪く、
症状としては、高速道路走行時にキックダウンさせるとたまにO/H前と同じく空回りし、
また超急勾配(ご存じの方もいらっしゃると思いますが、大阪~奈良の県境「暗峠」)を超低速でずっと登り、
下りに2速固定で降り始めると急にニュートラル状態になってしまうというものでした。
(まぁ、そもそもそんなところを通るなよって話はおいといて(笑)

ATのO/Hに総額4○万円もかかっていますから、当然修理をお願いした車屋さんに再度持ち込みましたが原因不明ということでそのまま某正規ディーラーに入院することになり、
結局スロットルセンサーの交換と相成りました。
これが1○万円・・・本体は二十数万円で買った車ですから、合計すれば、とうにG5の中古が買えてたことになりますね(爆)


んがしかぁ~し ( ̄^ ̄)
大好きなG4ちゃんの為、このまま泣き寝入り(誰にだよw)するのも嫌ですし、
そのついでに(?)ライトの交換とリアの変換スペーサーを再交換してみました。
(全く故障と関係無ぇよ・・・)

ライトは以前からインナーブラックにしたかったので、通販はどうかと思いながらアウディR8タイプにし、
それを生駒にあるサーベルラヴァッシュさんに持ち込んで特製HIDを仕込んでいただきました。
しかし、さすが台湾製(ライト本体)。
いくら調整してもLoビームが全く合わず、正面は真っ暗で歩道と反対車線しか照らさない。
それもそのはず。光軸調整ネジはずっと空回りしているだけでした(爆)
そこでさらにサーベルラヴァッシュさんにライト本体の改良をお願いし、無事使えるようになりました☆

あとリアの変換スペーサーは、以前からこれまたサーベルラヴァッシュさん製を入れていたのですが、
諸先輩のかっちょいいゴルフ達を見てさらに欲望が・・・今回さらに厚めの物を入れていただきました。
(商売柄このあたりの厚さが限界かも・・・)

あと、写真には写っていませんが、リアワイパーレスも敢行いたしました。
(Hいでき先輩、Nあっちゃん先輩、色々ご教示ありがとうございました!!!)

あと(こればっか)、フロントのNあっちゃん先輩特製カーボンアンダーリップも再度取付位置を変えてみました。

今回はこんなところで~す。

だって、事故は相手が飛んじゃったんだもの (をい ( ▽|||)←先輩!使わせていただきましたw
Posted at 2009/09/28 13:58:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月15日 イイね!

癒し

癒しこんにちは 引きこもり@事故停滞中です。

ひさしぶりの更新となりました。

前回の更新以降、事故関係が停滞しており(今のところ正攻法で攻めてるせいですが)、
気分が沈んでおりました...orz  っていうか今もですが(爆)

----------この際そんなことは忘れて!----------

先日、みんから他で仲良くしていただいている諸先輩&ご家族の皆さんと、
兵庫県の出石へ「おそば&アイスクリームツーリング」へ出かけてきました。

出石は、前勤務地が兵庫県であったこと、
また最近は皆家族が増えて忙しくなってきたのでご無沙汰でしたが、
旧知の友達と毎年のように日本海側へ蟹&出石そばツアーに出かけていることから、
馴染みのある大好きな街です。

・・・と言いながら、おそば他出石の写真は無いのですが(爆)

今回私は初めて家族で参加させていただいたのですが、
皆さんに優しく接していただいたおかげで、
一緒に行った嫁&娘とも大満足なツーリングとなりました。
遅くなりましたがこの場を借りてお礼を申し上げたいと思います。
皆さん、本当にありがとうございました(T_T)

写真は、その日同じく娘さんを連れてこられていた○っちーさんの娘さんと、
我が娘です。(ちなみにうちのが右側です)

もちろんうちの娘とう○ちーさんの娘さんも初対面でしたが、
と~~~~っても仲良くしていただいて、
うちの娘は、帰りの道中も別れ際も「おねーちゃんと帰るのぉぉぉぉ!」と、
泣きわめいておりました(笑)
(娘は今でもその日撮った写真をみて「○めお姉ちゃんと遊びたいぃぃ」と毎日叫んでおります(笑)

そんなこんなで、先輩方、うっ○ーさん(&○めちゃん♪)、
これからも仲良くして下さいね(^^)/

【追伸】
もし車が返ってくれば、今週の夜会を「コソっと」覗きに行きたいと思っています☆
Posted at 2009/09/15 17:30:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月26日 イイね!

続報「その1」

さて、前回のブログには皆様からの暖かいコメをいただきありがとうございました。

今回は「続報その1」をお届けしたいと思います。
(これまでの経過は、前回のブログ&皆様へのレスをご参照下さい(^^)

事故は先日の日曜で、結局その日の夜まで待ったものの、
約束していたはずの相手or相手の保険屋からの連絡は無く、
仕方が無いのでこちらからかけた電話にも出なかった旨は前回書きましたが、
翌日日中に相手から電話がありました。

(さぁ、またもや実況のコテツです!)

--------------事故翌日(月)--------------

(相手からの着信:登録してあるので名前は表示されている)

僕 : はい

相手 : (超ぶっきらぼうに)そっちから着信あってんけど?何?

僕 : (相手の番号は登録してあったので)あぁ(相手)さん?昨日の事故の○○ですけど。
    昨日のうちに電話もらえることになってたのにいただけなかったのでどうしたのかな、と思って昨夜「こちらから」電話させてもらいました。

相手 : あぁ。ほんで何?

僕 : 何?やないでしょうが!? おたくが「連絡する」って約束したんでしょ!?

相手 : いやぁ(ゴニョゴニョ)・・・

僕 : 見積もりとったら修理してくれるとおっしゃってたんで、早速昨日のうちに見積もりを依頼して、
    今日額が出るはずなので分かり次第お伝えします。

相手 : はいはい。


----(見積もりが届き、ボッタクリ無し正味の修理代金が届く)----
(この金額も、菓子折の一つも無し、お詫びにも来てない相手に慰謝料、迷惑料も乗せてない)


僕 : 修理代金が出ました。○円です。

相手 : はぁ?ワシ金無いねん。ちょっと支払い待ってくれるか?それか分割。
      それか自分の知り合いの車屋で修理させて。

僕 : いやいや、こんな話早く済ませたいですし、車預けるなんて絶対嫌です。
    それに(任意)保険に入ってるんでしょう?その連絡先を教えて下さいよ。

相手 : あぁ。保険入ってないねん。名義も譲ってもうたばっかりやからワシちゃうし。

僕 : 当日現場で聞いてた話と違いますね。連絡もいただけなかったですし。
    修理も話も早く終わらせたいんで分割払いも困ります。店にも迷惑かかりますし。

相手 : なぁ。ワシ金無いなんて恥ずかしい話をあんたにしてるねん。
      払えへん言うてんちゃうんやからちょっとぐらい待ったれや。
      (↑それが人にものをお願いする態度デスカーと。幼稚園でならったでしょうが!!)

      ほな俺からその店(僕が見積もりを依頼しているショップ)に分割とか話させてや。ええか?
     電話くれ言うといて。

僕 : いやいや。「電話くれ」言うのはおかしいでしょう!?
    僕からショップに「直接話したい言うてるからいいか?」って尋ねてみてOKかどうか連絡しますから、
    ちょっと待ってて下さい。

相手 : ほな頼むわ。また話終わったら連絡入れるし(←どうせかけてけぇへんやん・・・)


(ショップに電話させていいか確認、OKをもらう。
ちなみに前日見積もりを依頼するときに相手、事故の詳細については伝えてあり、
もちろん、相手のそんな勝手なお願いは受け付けるはずもなく) 


相手からの電話が終わったようで、ショップから電話がある。


ショップ(以下:シ)

シ : 電話あったで。なんや勝手なこと言いまくってたから、
    「あんたなぁ、自分から何の落ち度もないただ停まってるだけの、
     それも小さい子が乗ってる家族連れの車に突っ込んどいて、
     なに勝手なことばっかり言うてんの。
     ○○ちゃんも車直してくれたらそれでええって言うてくれてるんやから、
     素直にそうしといたら?
     ○○ちゃんも弁護士やらなにやら色々考えてるみたいやし・・・」
    って言うといたで~

僕 : おおきに。それでOKです。手間取らせてすいませんでした(^^;)
    

-----で、本日(水)まで連絡はそれっきりなにも無し------

事故当日夜から、どうも僕、妻ともクビ周りが痛く、
僕にいたっては頭痛も治らないので病院に行こうかどうか迷っていました。

また今日までの間、事故当日から自分の任意保険に連絡したり、
相手方がどうも交渉の余地が無い方のようなので弁護士依頼の段取りをしていたのですが、
自分の任意保険会社から、調子が悪いようなら一度病院を受診し、
なにか診断が出れば警察に人身事故での届けをするよう話があり、
僕も嫁も子育て真っ最中なのに、これ以上身体まで不調をきたしてはいけないので、
本日病院に行ったところ、二人とも「ケーツイ捻挫」との診断でした。

僕は知人が同じくオカマをほられて「脳脊髄液減少症」で長期間苦しんでいるので、
それももっっっのすごく不安になりました(T_T)
(だって、既に僕は事故当日からずっと頭痛が治らないんですもの・・・)


警察にて調書を作成していると、僕の任意保険会社から電話が。

保 : 相手方に電話して、当社が受任したので今後は当社がやり取りすること、
    人身での被害届けとなったので自賠責に代理請求する旨申し上げたのですが、
    超巻き舌で「あぁん?人身?なんやそれは?○○と話させいや!」とおっしゃるので、
    「きちんと話をしていただかないと、弁護士、最悪は裁判での心証も悪くなると思いますが」と申し上げたら、
    また超巻き舌で「裁判でも何でもして取ってみぃやぁ。○×□※☆~」
    と言われ、最後は一方的に切られてしまいました。
    
    ひょっとするとこの後お電話があるかもしれませんが、
    もうこの事案は当社が受任してますので、相手の電話には出なくていいですし、
    相手をしていただかなくて結構です。
    それにしても○○さんが言っていたとおりややこしそうな、
    全くお話しにならない方ですね・・・

僕 : えらいすいませんでした。
    ちょうどそちらからお電話いただく数秒前に相手から着信がありましたが、
    出ずに留守電にしましたので、後で確認します。

保 : また何かありましたらご連絡下さい


そして引き続き警察署内で調書を作成しながら、相手からの留守電を確認

相手 : ○×□※☆~(何言ってるかさっぱり聞き取れず)
      ええかげんにしとけよコラァ~

もちろん、この留守電は後日恐喝等に発展した場合の証拠の為に保存。

僕 : 今、相手から脅迫まがいの留守電入ってましたわ。

P : もうこんなん相手せんと保険屋か弁護士に任しとき。それがええよ・・・

(この間、僕の職場や家(Pは住所を見ただけで言い当てていた。
 よく我が住居内、周辺でPをよく見ると思っていたらどうやら重点警戒しているような・・・。←なんでだろ~w
 他にも既に、署、お互いの仕事なんかのことも雑談してうち解けていた)

僕 : そうっすね! またなんかありましたらすぐ連絡させてもらいます!

----------------------------------------------------

と、まぁ今日まではこんな感じでした。

さぁ、また次はどんな展開があるやら・・・・

ちなみに、事故相手に僕の住所を伝えてしまってるので、(事故の対応としては当たり前ですが)
万が一のことを考えてしばらく家族で疎開しまーす(^^;)

詳細は次号を待て!! (笑)
Posted at 2009/08/26 18:13:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月23日 イイね!

やったぁ!!! でも・・・

やったぁ!!! でも・・・嬉しさのあまり、初めての画像掲載にチャレンジです。

画像は、本日取り付けを行った「なっちゃん先輩カーボンリップVre.2」です。
( 「え!?どれやねん??」と~か~言~わ~な~いの♪ )

物は皆さんお馴染みの「Hいでき先輩」にお譲りいただきました。
(先輩ありがとうございました!!! m(_ _)m)

来週の「おそばツアー」に備え、
今回は会社の先輩に手伝っていただいて、
4モーション用リップに換装するついでに自分で取り付けてみたのですが、
途中で雨が降ってきて慌ててしまったのがいけなかったのか、
取り付け終了後によ~く見てみると微妙に左右の出具合が違うような・・・
また実物をご覧になられましたら、ご意見を下さいませ(^^;)

ちなみに、マイ黒兎は本日から再び入院いたしました。
先日交換したフロントガラスが不良品だったようで、
全然車を動かしていないのに、止めていたら勝手にヒビが・・・
しかし、前回修理いただいた某有名ショップの社長&店長の計らいで、
無料で交換いただけることになりました。
(社長、○ちゃん、あざーっす!!)

で、今日はここから(?)が本題です。(になってしまいました(>_<)

今朝ガラスの交換に向かう途中の交差点最前列で右折待ちをしていたところ、
突然後方から「ドン」と鈍い音&衝撃が。
僕はすぐに「うわ~やられたわ~」と気づいたのですが、
後部座席にに乗っていた嫁さん(と娘)は
「え?何? またAT壊れたん???」と(^^;)
(詳細は前回のブログにあります)

すぐさま車を降りてすぐ後ろに止まっていた岡山ナンバーのワ○ンRに近寄っていったところ、
運転席からいかにも「頭の"良さそうな"兄ちゃん」が「すまんな~」とのたまうじゃあ~りませんか。

(ここからは私が実況でお届けします!)

僕 : くおぉぉぉらぁぁ(とは商売柄言ってませんが)、すぐそこで車止めろ!と指示し、
    車に戻りながら110番して相手車とともに道ばたに停車。

相手 : 兄ちゃんすまんすまん。こっちが悪いから弁償するわ。なんぼ払たらええ?
      最近もポルシェに当ててもうて70万払ったとこやねん。(←そんなん知らんわボケ!!)

僕 : いやいや、もう警察呼んだし、とりあえず免許証出してよ。あと連絡先教えて。
    (と言いつつ、相手の免許番号から本籍から淡々と全部ひかえる)
    もちろん僕は名前と住所、TELのみを伝えていると、
ほどなくチャリに乗った1名のPが颯爽と到着)

P : どっちもケガは? 二人とも検査証と自賠出して。


(ここで不安的中。免許証では相手の現住所は寝○川市。しかし車は岡山ナンバー。
ってことは、他人名義ちゃうんか?と思っていたら、
やっぱり「最近譲ってもうた車やから・・・任意保険は・・・とかPに言ってるのが聞こえる。
しかもPに「職業は?」と尋ねられると「ん~自由業」とか言うてるし…それを言うなら「自営業」ちゃうんかい!w)



そうこうしながらPも交え話していると、
ワ○ンRの助手席から奥さんと思われる女性が降りてきて「すいませ~ん。こっちが悪いんできっちり直させてもらいますぅ」と。
(いやいやそれは当ったり前田のクラッカーやんけ!!)と思ってその顔を見ると!!
やつれた顔には、どうみてもDV丸出しの眼帯、片頬にはガーゼ、片頬には冷えピタと、まるで漫画みたいな展開・・・orz


僕 : うちは後ろに嫁子が乗ってるけど、ケガ言うても【今は】なんもないと思います。
    
相手 : うちも助手席に嫁はん乗ってるけどなんもないわ。(←当たり前じゃ!!)

P : ほな物損でええな。あとはお互い連絡先交換して自分らで話してなetc。
    「ほなサイババ!!」 と去っていくP・・・

相手 : ほなまた僕か保険屋から連絡入れますんで、見積もり取っといて。

僕 : 分かりました。早速今日にでも見積もり取っときますんで今日か明日連絡待ってます。


とまぁ、ガラス修理に行く最中にさらに修理箇所が増えてしまった一日でした(苦)


その後は、↑に書いた某有名ショップへ向かい、
ガラス修理に預けるだけのはずが事故の修理見積もりまでお願いすることになり・・・
また社長から
「いたちゃん、この事故相手のことで困ったら何でも相談してや。俺にはいろ~んな知り合いがおるから」と心強いお言葉。
(社長、○ちゃん、ほんますいません!!)

そして帰宅後、事故相手に「明日中に連絡下さい」と伝えようと思い携帯に電話すると、
呼び出しはするものの一向に出ず、また留守電にもならず、折り返しの電話も無し。
やっぱりか・・・orz
ていうか、現場での僕とのやり取りの最中でも、かかってきた電話には出てたくせに。

まぁ、とりあえずこっちはこっちで出来る範囲ですぐ動こうと思い、
車両保険は入っていないものの、自分の任意保険の特約で弁護士が使えるので、
既に保険会社に連絡して体制を整えつつ、別で自分の知り合い弁護士の連絡先も確認。
明日夕方までに何の連絡も無ければ、こちらから先手を打ちたいと思っています。

また、相手が連絡もしてこない、弁償もしない、金が無いと言い逃れる等々、こちらが取りっぱぐれるようなことになれば、
「頼りにならない交番のお巡りさん」ではなく、
○警本部の知り合いの刑事さんにでも相談して事件化してもらい、最悪は相手に臭い飯をお召し上がりいただくまでですね。
それでもダメなら僕の「暗黒面」、ダークサイドな人脈を使うしか・・・(←そんなんあるんかい!w)
絶対に逃げ得は許しません!

な~んてことはしたく無いので、
気持ちよく相手からサクっと連絡け~へんかな~ と思っている夜なのでした(爆)

詳細は次号を待て!!! (笑)


あ、ちなみに修理内容は今んとこリアバンパー関係を一式交換することになりそうです。
てなわけで、最近見たあのかっこいいリアバンパーが気になる今日この頃です。
ね!先輩!
この可哀相な後輩に愛の手を・・・

Posted at 2009/08/24 01:15:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月10日 イイね!

♪帰ってきたぞ 帰ってきたぞ~

ウルト○マンではありません(^^;)

やっとマイカーが戻ってまいりました。
結局ATのO/Hに出しまして、あわせてECUも交換し総額4○万円・・・
って、車本体より高いじゃん(>_<)

しかしそこは大好きなG4ちゃんの為。一念発起して修理しました。

でも、これだけかけても、やっと普通に走れるようになっただけなんですよね^^;
これが無きゃ、ここをこうしてアソコもいじって・・・あぁぁぁぁ~

でも、やっとこさスタートできる体制になりました。

諸先輩諸氏の皆様、これからも宜しくお願いしまっす!!

~こそっと追伸~

修理ついでに、オクで買った中古のショボショボですが足回りも交換しました。
・・・が、残念無念。
車高は以前と変わらず「クロスカントリー仕様」のままでした(爆)


さぁ、またこれから頑張るでへへぃ(^O^)
Posted at 2009/08/10 13:40:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カメさんR.I.P.」
何シテル?   06/18 22:58
ゴルフ2GLI→ゴルフ4GLI→W124ワゴン300TE→ゴルフ4GTI
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

<備忘録> メーター液晶パネル基板の交換修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 16:32:41
スタイルアップが楽しい季節♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 20:59:54
VW / フォルクスワーゲン純正 セキュリティアラーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 20:55:13

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation