• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UNO.996の愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2014年10月11日

ウオーターポンプ一式、セルモーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
画像はありません。すいません。

走行中、アイドリング時にウオーターポンプの辺りから、チリチリチリって感じの金属音(結構大きい音)が発生しました。
ウオーターポンプのベアリングが怪しいとのことで交換となりました。
ドライブベルト等、取り外すついでに以前から不調気味だったセルモーターも交換しました。
セルモーターは、エンジンスタート時に、たまにエンジンがかかっても離れず数秒間ギャーと鳴くようになってきたので(汗)
オルタネーターの裏にセルモーターがあるんですね。初めて知りました。(^^)
部品代としては
ウオーターポンプ、ガスケットセット 33000円
ベルトテンショナー ローラー 15100円
ディフレクションローラー ① 13300円
ディフレクションローラー ② 14200円
ドライブベルト 6000円
セルモーター 新品 81000円
参考… リビルト品は 73000円
次いでにラジエターキヤップも交換 3450円

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ローテンプサーモスタット

難易度: ★★

大掃除🧹してみた❗️

難易度:

水温が上がらないんですがー…、その⑤ ハシゴ外され編

難易度:

ウォーターポンプからの水漏れ

難易度: ★★★

ウォーターポンプ交換(GT3用純正)

難易度: ★★

【備忘録】空冷エンジン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年10月11日 23:34
こんばんは。
いま、風呂上がりのビールです。
痛い出費ですねー。気持ち察します。
愛車が元気に戻ってきて良かったです。
金額、参考になりました、ありがとうございます。
コメントへの返答
2014年10月12日 0:39
こんばんは。(^^)
いずれは交換しなくてはいけなかった部品ですし、ドライブ中にトラブったわけでないので。
前向きに、ヨシとします。(笑)
2014年10月12日 23:13
こんばんは。
気持ち了解しました。
確かにここぞと言う時に壊れるのは、困りますからねー。前向きに考えてですねー。さすがです。
コメントへの返答
2014年10月13日 23:45
こんばんは。
古くなってくると、いろいろガタがきますからね。(笑)
しかたがないですよね。(^^)

プロフィール

「@むねたけさん、こんにちは。
ちょうど入れ替わりだったみたいですね♪(^^)

何シテル?   10/11 22:31
UNO.996です。 皆さんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

30後期 アルファード Revier LEDリフレクター 取り付け‼️ ①  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 10:52:28
クルーズ客船活動2018まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/22 12:29:24
お嬢より年末キャンペーンのお知らせ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/30 20:07:54

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
miniからF30 ActiveHybrid3 Mスポーツへ乗り換えました。 初ハイブリ ...
カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
増車しました。 V-MAX以来のビックバイクです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
911・996改(フロント997.ガルウイング仕様)
ホンダ NSX ホンダ NSX
H4年式 02ブリスターフェンダー仕様 ルートKSエアロ・GT-ONEライトETC・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation