• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月12日

整形手術☆

整形手術☆ さあ、かねてより計画しておりました・・・



整形手術敢行!!



ガンさんから譲って頂いたフロントバンパーと割れたディフューザーを目立たなくする作業を行いました(^^)V




指南役は・・・










THE 匠 ☆きんこ☆さんです!!(この方マジですごいです!)



早朝より、匠の元へ車を走らせました。



すると道中、目の前に何やら車高ベタベタ&モノートーンスポーツカーが爆走してくるのを発見(@@)


・・・、なんと


Kanegonnさん爆走♪




そういえば、城下町マラソンに行くって言ってたような?とまあ偶然の遭遇にテンションあがりました(*^。^*)すれ違いざまに鬼パッシングくらいましたが(笑)




それから匠のところに到着すると既に素人君もスタンバイ!(ありがとうね♪)



早速、作業開始です!ここからは画像と一緒にお楽しみください。



これが元の状態です(^^)




カナードをはずしていきます。




アフター予定品☆ガンさんありがとうございますm(__)m

ちなみにネットは匠が事前施工してくれてました\(^o^)/





ディフューザーを・・・、34は一工程多くなります(^^;)





今回の新パーツ♪





匠の技☆Vol.1



 


匠の技☆Vol.2。これがどうなるんでしょうか?






外された10年選手です(^^;)ディフューザーは絶対割れ目が入りますね(@@;)






ここからインナー外しです(^^)結構これが固くて・・・。






この際に普段見ることのできない場所を清掃し、錆止め&タッチペン補修です(^^)

結構・・・錆びてた(; ;)







匠の技☆Vol.3







ここで途中からやってきた?トウ君がハードな作業を(@@)

なんとハイキャスロッドの交換をやってました(^^)







ナンバーを仮決め(^^)







とここで、朝からヤバめだった体調が悪化www痛恨のダウンです(><)みなさん申し訳ないm(__)m






さあ、バンパーを仮付け!バファリン&アリナミンのおかげでやや復活(^^;







さあ今回は匠の提案でカナードをリベットナッターで固定するようにしました(^^)強度は抜群です♪

しかし、こういう技があるなんてつくづく匠のすごさを痛感しました(@@)









このへんで新パーツを塗装します。







いよいよディフューザーとドッキングの時です♪







ここまで来ると想像できますね~☆

なんかイカツクなった気が~\(^o^)/







最終的な取り付けに少し時間がかかり暗くなってしまったので見えづらいですが・・・

完成です!!





















いや~、早く磨いて明るいところで見たいな~~☆

しかし、本当に匠☆きんこ☆さんに感謝ですm(__)mm(__)mm(__)m

これはお歳暮に何か贈らなくては(^^)


それと手伝ってくれた若者諸君!


おじさんはイイ後輩をもって幸せです(T T)


ひとまず作業レポでした(^^)











・・・擦らないように気をつけよ(-。-)y-゜゜゜

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/12 08:31:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

ついに来ました。
ヒデノリさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

この記事へのコメント

2011年12月12日 10:06
ナルほど・・・コチラに嫁入りされたんですね♪
皆でDIY・・・とっても楽しそう♪ 最近こんな関わりがないから羨ましいです~


あっバンパーは絶対に擦ると思いますwww


コメントへの返答
2011年12月12日 10:42
そうなんですよ(^^)

自分のNismoは飛び石の跡が酷くて、ちょうどイメチェンを考えてたところでした(^^)V

これか、ドウラックを狙ってたんです☆

けっこうこのきんこ会はDIYの教室的な会ですよ(^^)

バンパーは・・・、車高がそんなに低くないからもしかしたらセーフかも(^^;)

いずれにしても要注意です(><)
2011年12月12日 10:44
やっぱりそっちに!予想的中(^^)

きんこ会行ってみたいな♪
コメントへの返答
2011年12月12日 11:33
正解です(^^)

色も同じだから助かりました☆

きんこ会はかなりハードな作業も対応されてますよ♪

はっきりいって、そこらへんの板金屋や中古車販売店なんかよりも気のきいた作業内容となっております(*^^)v

ぜひ一緒にDIYってみましょう\(^o^)/
2011年12月12日 16:37
お久しぶりですっ♪


ディフーザーの下に更に追加すると、迫力が増して見えますねっ( ̄▽ ̄)bカッコいい~(><*)ノ~~~~~

私も次の愛車には、装着したいですね(//∇//)


私もきんこ会に参加したいな。kyoさん私も連れていって~ヘ(≧▽≦ヘ)♪
コメントへの返答
2011年12月13日 8:19
お元気ですか~(^^)

補強+イメチェンって事で大成功です☆

匠の技にはセンスの良さが秘められてますよ(^_-)-☆

是非みんなでLet's DIY!
2011年12月12日 19:23
今晩は♪

いや~ 実にかっこいいですね!!

なんか凄いオーラを感じます(^-^)v
コメントへの返答
2011年12月13日 8:20
寒くなりましたね~(><)

かなりイメージが変わったでしょ?(^^)V

いい加減どっかで歯止めかけないと物欲が・・・www
2011年12月12日 21:01
体調悪いのにお疲れ様です(*´∇`*)

僕も是非行ってみたいですね~(*≧∀≦*)
フェンダーの爪折りもしたいですし(笑)
コメントへの返答
2011年12月13日 8:22
いや~、体力の衰えを感じました(T T)

途中から2回ほどエクトプラズマ出したのは内緒ですwww

お!?爪折ですか?

匠に聞いて予約取っておきましょう(^^)V
2011年12月12日 22:26
かっこいいですねぇ♪( ´▽`)
やぱ、34ヤバしです!!笑

てか、ベタベタですねぇ…((((;゚Д゚)))))))

割れないように頑張ってください☆彡謎爆
コメントへの返答
2011年12月13日 8:24
アリガトゴジャマス~♪

ベタベタやけどベタベタじゃないんよね実は??(^^)

暗闇とフラッシュの加減で低く見えるけど、前とほとんど変わってないよ~(^^)

追加したカーボンのアンダーパネルの厚みしか変わってないけど・・・

前面に長くなったからそろ~っと段差踏まないとヤバゲです(@@)
2011年12月22日 18:51
ひゃ~凄い作業ですね~♪
カッコいい!!!!!
と言いますか、迫力満点~!!
これならかなり効きますね。
走行がますます楽しみです~
ワクワク~♪(^^)v
体調如何ですか?
コメントへの返答
2011年12月26日 8:08
ネジの固着とインナーフェンダーの硬さに手を焼きました(><)

エクトプラズマを排出してしまいましたが、後輩のアリナミン&バファリンで復活いたしました(^^)V

バンパー開けたおかげで普段見えないところが手入れできたので良しとしました♪

車庫保管とはいえやはり動けば傷みますね(T T)

今回はディフーザーの下面に追加しまして、厚みは5ミリ程度で、前方には約3センチ出た事になりました(^^)

帰りに感じましたが、効いてるのかハンドルの手ごたえが少し重くなった気がしました(^^;)

これはまたバンパー下がるなって思いましたよwww
2012年1月2日 14:57
明けましておめでとうございますm(__)m

お~今更ながら装着したんですね~、全然知らんかった~

きんこさんが働く姿が最高でした♪

なんとかなったようで一安心です、また見せてくださいね~♪

今年もよろしくお願いしま~す
コメントへの返答
2012年1月4日 11:11
明けましておめでとうございます☆

今年もよろしくお願いしますね(^^)

いや~、匠は作業の引き出しが多いです(@@)

とりあえず突貫だったんで微調整を行う予定です(^^)

ただし・・・

ジャッキUP時にフロントデフからオイル漏れ発見してしまいました(; ;)
2012年1月3日 7:37
きんこさんは凄いですね


kaneやんさんもその作業が手伝えるとか凄いです


俺は足手まといになりますし作業の邪魔しちゃう感じになるのでそういうことが出来るみんながうらやましいです


kaneやんさんの車をまた見てみたいです


体調の方はどうですか
コメントへの返答
2012年1月4日 11:13
明けましておめでとう♪

いや~すごいの一言でした(@@)

体調は・・・、何とか大丈夫でした(^^;)

僕は大した作業はしてないよ(^^;)

誰もそうやけど最初からわかる人はおらんから自分で実際やってみると覚えれるからね~(^^)

今年はきんこ会に誘うよ(^^)V
2012年1月6日 5:42
体調大丈夫ならよかったです♪


是非きんこ会に行ってみたいです(≧∇≦)

場所はわかりませんが(゜∀゜;ノ)ノ
コメントへの返答
2012年1月6日 17:52
ありがとうね(^^)

ちなみにきんこ会は宇部で開催してますよ☆

近いうちに行こうと思うんで事前に連絡しますね♪
2012年1月6日 22:28
宇部ですか

まだ幼稚園くらいの頃までばあちゃんが住んでて以来行ってないので楽しみです


その時はよろしくお願いいたします
ちなみに日曜日しか休みがないです
コメントへの返答
2012年1月7日 17:25
了解(^^)

僕も基本日曜日です☆

プロフィール

「@なぉなぉちゃんver.2

お疲れ様です😊
マジっすか😳😳😫😫😱😱
絶対痛いヤツですよ😭😭
早く治るといいですね😢😢」
何シテル?   09/15 18:08
First Porsche!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Ruiちゃんさんのポルシェ 718 ケイマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/18 21:02:08
[ポルシェ 718 ケイマン]zeroフロアマット スーパースタンダード フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:51:02
ポルシェ 718ケイマンGT4、採寸&装着確認(完成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/01 11:51:55

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
初ポルシェ。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
BNR34 V-specⅡです。H13年に購入 OH&2.8化しました♪ 詳細 ・エ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation