• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月19日

慣らし走行・・・、キツイ・・・。

慣らし走行・・・、キツイ・・・。 皆さんおはようございます☆







近場をチョロチョロしただけだと一向に慣らし運転の距離が稼げないので少し長い距離を走って来ました☆








前日から錦川の鮎を食べようかとも計画していましたが、県人会のメンバーがちょくちょく行っているスポットにはまだ行ったことが無い事に気が付き、ぜひ行ってみようということに(^^)





そこはココ!




ザン!!





















マリ~ナホップ~~♪





















最近広島県人会の方や山口県人会のメンバーが行ってるのをブログなんかで拝見して、一度は行ってみようと急きょ思い立った訳です(^^;)






朝8:00に相方と合流し、美祢東JCTに向かいました(^^)






ここに行くまでは朝の時間ということもあり、交通量は少なかったです。





ただ高速は帰省ラッシュがあるのでは・・・、と懸念していました(--;)





ところが思いとは裏腹にいつもと対して変わらないくらいの交通量でした(^^;)







まず富海で休憩をとりました。自分も軽いストレッチをしていましたが、エリア内にはさながらインストラクターばりにストレッチを行っている女性の方がいらっしゃいました(@@)





それから五日市ICに向けて走りましたが、当然のごとく3000rpm制限なので結構高速の走行ではキビシイ場面が多数あるんですよね(T T)







BNR34の場合、6速3000rpmだとメーター読みでせいぜい110キロ程度しか速度が乗りません・・・。





しかも走行車線に90キロ程度の走行車に出くわした時なんか、5速だと振り切るし、6速だと結構手前から長い距離かけて助走してスピード載せとかないと抜けないし・・・。





まあ3000rpm縛りがこんなに高速では辛いとは思いませんでした(><)






エンジンの感触はというと、常時エアコン使って走りましたが、前回も書いたようにシフトUP時の回転のドロップ感が無いのでとても快適です(^^)






また一般道においてもやはり2000rpmも回っていれば流れに沿って走ることはとても簡単です☆






よく雑誌などで1つ上のギアでも加速していく!とありますが、これは大げさな表現じゃないと思います!





26の時は街乗りで5速1500rpmあたりを使おうなんて思いもしませんでしたが、こんなに柔軟なエンジンやったっけ?ってくらいシフトダウンの回数が減りました(笑)






ただ、鬼のようなトルクか?と言われればそうではない気がします(^^;)






この辺はタービンやカムの組み合わせがあるでしょうから一概には言えないけど、本セッティング取ったら変わるのかな?どうなんかな?って疑問の所ですね、多分激変はしないと思う・・・(T T)







そんなこんなで流してると目的地に到着しました(^^)/







ここも日曜日なんでめっちゃ多かったらどうしよう?って心配していましたが、「こんなお客の数でやっていけるのか?」ってくらい少なかったです(笑)






一通りお店を回って服を買ったりしました☆






お昼にはお好み焼きからの焼きカレーという超満腹コースを敢行し、動く気力がなくなったのは言うまでもありません(汗)







帰りはさすがに車が多く、制限のあるエンジンでは走行&追い越し車線を行ったり来たりを繰り返してかなりしんどかったです(@@;)







ちなみに車両の状態の報告です♪






走行距離:往復約400キロ

給油:47リッター

燃費:約8.5キロ

最高水温:90℃(広島市内で信号待ちの時)

平均水温:約83℃くらい

最高油温:87℃

平均油温:80℃くらい?











ちなみにあと300キロくらい必要です(長)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/19 10:09:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 9/1
とも ucf31さん

おはようございます。
138タワー観光さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

むちゃくちゃ暑かった8月┐(´д` ...
変り者さん

この記事へのコメント

2013年8月19日 10:57
唐揚げ行けば300kmくらい稼げるかもw
コメントへの返答
2013年8月19日 11:40
一般道での慣らし・・・


めんどくせーってのが本音です(笑)

秘密基地がラッピングしてくれたらいいのに(><)

多分、やらん!って言うでしょうね(^^;)

から揚げからのラーメンとかなって、自爆するかも(汗)
2013年8月19日 12:44
うおぉ~!!!

広島に行ってる!Σ( ̄□ ̄;)

いいなぁ~ マリーナホップ・・・行きたい(笑)

あらぁ!?

兄さん、いつでも戦闘体勢に入れるように3速で回転数高めは・・・!Σ( ̄□ ̄;)

封印ですかぁ!Σ( ̄□ ̄;)

ちなみにま前と同じ様に甲高い音がしますかね?
コメントへの返答
2013年8月19日 13:03
思いつきで行っちゃった(笑)

3000rpmなんてすぐフケ切るから、どんどんシフトUPせんとね(^^;)

3000rpmから上での加速はまだやってないから今後どうなるか?やね・・・。

マフラーは替えるよ!おそらくスーパーターボ!

今のところ前と同じような音はしとるけど、交換したらどうなるか??
2013年8月19日 16:54
鬼のトルクなら、osの3.2でしょう!

何のタービン仕様か?トルクが、100超えですから!

低速から、35より速いそうですよ(^^)
コメントへの返答
2013年8月19日 17:29
RB315ってやつですね(^^)

35に比べて車体が軽いからロケットみたいな加速しそうですね☆

ただその他駆動系やボディがぶっ壊れそうな気がします(><)


どうですか?ニッパチの次は是非!!
2013年8月19日 18:37
まーたく、広島に来るなら来ると言えばみんな集まったのに(苦笑

んっ。あなた、山陽道で来て、帰りましたね。距離を延ばすのなら、中国道を使うべきでしょーw
あっちは混まないのでのんびりとツーリングするならいいルートなのにー
コメントへの返答
2013年8月20日 8:19
いや~、突発的・思いつきやったからね(笑)

あんまり長い事走るとまだ腰に不安があるからそれを考慮してね(^^;)

ん~、そっち方面は確かにのんびり走れるけど、目的地にあんまり楽しめる場所がないというか、寂しいというか(笑)

まあ、まだまだ暑いからのんびりやりますよ(^^)
2013年8月19日 20:13
ならしの旅、楽しい反面、もどかしさを感じますね(ー_ー)!!

今度は下関からわたって九州まわりますか\(^o^)/

1000㎞こえればセッティングして回転あげられるのが楽しみですね♪
コメントへの返答
2013年8月20日 8:23
車が車だけに、周りの車から結構マークされてすかさず後ろに付かれました(^^;)


中にはお先にどうぞ!的に譲ってくれる車両もあったけど、いかんせん回転が上がらんから車速も乗らないので・・・。

中津の唐揚げも視野に入れてましたよ☆

九州行くと車もさることながら、食べ歩き&買い物がメインになりそうで(笑)

早く封印解いてみたいです♪
2013年8月19日 20:45
3000回転縛りではエンジンの実力は分からないでしょうね^^

早く慣らしを終えて本セッティングでの走りを味わってください

タービンは替えてないようなので劇的な変化はどうかな?

コメントへの返答
2013年8月20日 8:26
ほとんど正圧に入らないし、ダラダラ走行でしたからなおさらでした(><)

やはり補機は流用ですから以前の雰囲気がプンプン漂ってます(^^;)

まあ少し逞しくなったって感じですかね?

セッティング後に少し期待しときます(笑)

プロフィール

「@なぉなぉちゃんver.2

お疲れ様です😊
マジっすか😳😳😫😫😱😱
絶対痛いヤツですよ😭😭
早く治るといいですね😢😢」
何シテル?   09/15 18:08
First Porsche!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Ruiちゃんさんのポルシェ 718 ケイマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/18 21:02:08
[ポルシェ 718 ケイマン]zeroフロアマット スーパースタンダード フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:51:02
ポルシェ 718ケイマンGT4、採寸&装着確認(完成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/01 11:51:55

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
初ポルシェ。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
BNR34 V-specⅡです。H13年に購入 OH&2.8化しました♪ 詳細 ・エ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation