• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaneやんのブログ一覧

2015年03月09日 イイね!

セナ・ホンダ!

Posted at 2015/03/09 18:12:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月03日 イイね!

ピレリタイヤを愛車でモニターするチャンス!!


■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。
 メーカー/車名/年式: 日産 スカイラインGT-R H13年式
 (例:トヨタ/プリウス/2013年式)

■Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車が現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前): ATR SPORTS 2 275/30-19
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後): ATR SPORTS 2 275/30-19
 (例:ピレリ/P ZERO/225/35R20 90Y)

■Q3:お持ちのスタッドレスタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前): 無し
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後): 無し
 (例:ピレリ/WINTER SOTTOZERO/255/35R20 97V XL)

■Q4:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。(複数回答の場合は希望順にお答え下さい)
 1、P ZERO  

■Q5:これまでにピレリタイヤを装着したことがありますか。
  A:ある

■Q6:(上記の質問に“はい”と答えた方へ質問です)
 その時のピレリタイヤの性能に関する印象はどのようなものでしたか。
  A: グリップ・乗り心地・ライフともとてもバランスがとれていた。

■Q7:ピレリブランドに対してどのようなイメージをお持ちですか。
  A:F1では正直いい印象がないが、市販品はとても良いと思う。


■Q8:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
  A: 200Km

■Q9:お車の主な使用目的は何ですか。
  A: ドライブ

■Q10:休日の主な過ごし方をお答え下さい。
  A: ドライブ、ランチに出かけるなど。

■Q11:差支えなければ、ご年齢をお答え下さい。(任意項目)

※この記事はピレリタイヤ体感モニターを募集について書いています。
Posted at 2015/02/03 17:48:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年11月09日 イイね!

オーバークール対策試作品♪

オーバークール対策試作品♪皆さん御無沙汰しています(^^;)







ニスモバンパーからこのバンパーに変えて数年・・・。










とても効率がいいのか?油温・水温が夏場でもあまり上がらないんです(><)



水温・油温とも、夏場の渋滞時にでも85℃くらいしか上がらず、秋口からこれからの時期にかけては80℃を超えることも無いことがあります。


(注:これらは街乗りの数値です。)


当然オーバークールだとエンジンの各部が設定された温度に達しないわけですから各部のクリアランスは適切ではないし、運転にも気を使って全くアクセルが踏めなくてストレスですよね(T T)




そこでオイルクーラーの導風板の入り口を塞いでしまおうと!








試作品とわ言え、簡単にちぎれて飛んで行ってもらっても困るし、かといって金属の板では目立ち過ぎるのもイヤだ!ということでこんなものを買ってみました♪












これをダクト内に収まるような寸法でカッターで切ります(^^)

今回はやや小さめに切ってみました。(小心者です・・・。)















この後固定用の為に孔を数か所開けます(^^)

いざ!という時に取り外すことも考えた固定方法は・・・。




ネットにタイラップで括ってしまえ!




楽勝~☆って思ってましたが、なかなか上手い事タイラップがネットをくぐってくれず以外に悪戦苦闘(--;)





クオリティの低い出来栄えになってしまった・・・。











効果のほどは月末のミカン狩りで試してみます!
Posted at 2014/11/09 21:42:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月19日 イイね!

1年経ったぞ!

1年経ったぞ!





皆さん、こんにちは☆





梅雨真っ盛りですね~、テンションダウン・・・。






さて今日は6月19日!




なんと去年から1年経ちました!!(あたりまえですが・・・)




実は1年前の今日は椎間板ヘルニアのまさに手術日だったんです(^^;)





一昨年の秋に、朝イチに下半身に激痛と電流が走ったようなシビレが・・・。
















こんな感じになってました・・・。実際にはもうチョイ下のあたりですが(^^;)




7か月我慢しましたが去年の今日、手術に踏み切ったわけです(><)



入院中は近くのきんこさん・維武くんとその彼女さんがお見舞いに来てくださいました!




しょっちゅう会ってるメンバーとはいえ、とてもうれしかったです☆




また足しげく通ってくれた相方にも感謝の念は尽きませんm(__)m




1年経って、時折右足にシビレや痛みはあるものの、ソフトボールの試合にも出れるようになりました♪




ただ、重い物を抱えるときは要注意です!




この入院中にエンジンのOHもしたわけですが、1年経って、すこぶる快調です☆



そのエンジン・・・。















ブースト1.3で数値的にはこんな感じです・・・。



やっぱカム変えとけばよかったかな~って思いますが、まあ次の楽しみに(笑)





カレンダーを見てふと思い出したので書いてみました(^^)





皆さんも、くれぐれも腰は大切にされてくださいね☆


Posted at 2014/06/19 18:54:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月18日 イイね!

濃い2日間♪

濃い2日間♪




皆さんこんにちは☆



この週末は連続して出動したのでとても濃い2日間となりました♪





まず土曜!






広島県人会の会長さんである、「ガンさん」の車が仕上がるとの事で秘密基地にて待ち合わせをしました(^^)




実はガンさんの34は以前兄弟車と言われるくらいそっくりな車だったんです!




こちら!!



























懐かしいな~!トラストのパイピングもアリーナホーンのユニットまで取り付け位置が一緒だったり(笑)






また今の自分のバンパーはガンさんから譲って頂いたものでもあります(^^)











最後にお会いして2年くらい?経つのでとても楽しみでした☆




秘密基地にはこの日、Kotaちんさんと教え子さんが秘密作業でいらしてましたのでプチオフ状態に!





ちなみに隊長はチマチマと田植えな1日でした(笑)




なにやら先日の新品パーツ投入に合わせてフィーリングUPの部品を♪









奥に見える教え子さん号はかなり程度の良い前期Vスぺ☆


ニスモのリンクキットやインタークーラー、スタビにパイピングとニスモパーツだらけの贅沢な車でした♪









久しぶりにガンさんとお会いでき、長い時間お話も出来ました!



オフ会だと人数も多いのでなかなか話しこむ事ができなくて(^^;)




ガンさん号、かな~りいい感じで仕上がってたので羨ましー!!の一言です(*^。^*)




その後時間もかなり過ぎてたので皆で昼食に行き、ここでガンさんとKotaちんさんたちとお別れして土曜日は終了しました♪











さて日曜日は前日の罪滅ぼし?(謎)に相方と角島へドライブに♪



ここからはおなじみの風景でお楽しみください(笑)



このロケーションの素晴らしさは!



山口県はもっとPRすべきでしょう!!







































・・・、写真のセンスね~な(--;)



 

そして昼は前日に調べておいたお店に行きました♪(かなりオススメです!)















 

 













 













 








 

上のイカの活き作りは、ゲソとエンテイの部分は塩焼きかてんぷらに調理してくれます!



 
自分たちは塩焼きを選択☆

 これは酒飲みにとってアルコールレスは拷問です(><)



12時を過ぎたあたりからは満席・待ち時間ありでした(^^;)



かなり贅沢なランチの後、珍しく写真をたくさん撮りました(^^)





 









 






 



そして昼食の間、あとうめさんと待ち合わせの約束をしましたが、時間があるため、目的地までに昔からある和菓子屋に寄りました♪














峠のてっぺん付近にあり、海が見渡せる店内で、座敷とテーブル席があります。


 とても落ち着いた雰囲気で心が洗われる感じです☆














 
 










ただ食の煩悩は・・・(笑)















 

かなり満足したようです♪

フルバケですいすい寝てました(笑)





そして大正洞であとうめさんと合流!





写真を撮ろうかと思いましたが、あとうめ号の進化ぶりを他人がバラすのはまずいかな?と思い撮ってません(^^;)



 

 
途中・・・。な光景も目にしましたが、あとうめさん、しっかりとKaneやん号を堪能していただきました♪









 

ここで約2時間くらいお話&ドライブを楽しみました(^^)



さらにはきんこ会にたまに顔を出されるBMWオーナーの方と少しではありますが、お話しできました!



 
声を掛けて頂き、ありがとうございます(*^。^*)




 

思いっきり画像で綴りましたが、最高に充実した週末でした!






 


さあ、また明日から頑張ろう♪
Posted at 2014/05/18 22:49:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@なぉなぉちゃんver.2

お疲れ様です😊
マジっすか😳😳😫😫😱😱
絶対痛いヤツですよ😭😭
早く治るといいですね😢😢」
何シテル?   09/15 18:08
First Porsche!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Ruiちゃんさんのポルシェ 718 ケイマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/18 21:02:08
[ポルシェ 718 ケイマン]zeroフロアマット スーパースタンダード フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:51:02
ポルシェ 718ケイマンGT4、採寸&装着確認(完成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/01 11:51:55

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
初ポルシェ。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
BNR34 V-specⅡです。H13年に購入 OH&2.8化しました♪ 詳細 ・エ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation