• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スティックシフトのブログ一覧

2017年07月09日 イイね!

間違いだらけの新車選び





*下記に書く内容は
あくまでも個人的な内容です
登場する車種のオーナー様
ファンの方
きっと気分を害する内容になりますので
どうぞ退散願いますm(_ _)m
(よって反論やクレームお断りです)

激安グルマなのに
乗り心地良く
思い通りに走る
フォードKaを所有してしまった私
「プリメーラに乗るとね
ヨーロッパ的!ってのを
何処か勘違いしてると思うんだよね」
とか…
「あっちのブレッド&バターってのは
こうゆうクルマだと思うんだよね」
なんて
徳さんみたいな事を抜かすように(爆)

手放す私が言うものおかしいですが
運転好きな方には是非試して欲しい
珍車であります( ̄^ ̄)ゞ

今回の私の新車選びのキモ
安くて乗り心地やパッケージが良い
運転して愉しいクルマはあるのか?

予算は…
NEW
NEXT
NIPPON
NORITAKUNAIMONO(!)
と同価格帯でwww

まずはS社
何気に口コミ評価高い
イ◯◯スと◯◯フトを見に行く
私「あのぅ◯グ◯スとス◯◯◯が見たいのですが…あっ、コレが◯◯◯◯ですかぁ^_^」
店員「お客様…
それはアルト ワークスです!」(核爆)



レンタカーにて試乗なFIT 3(1.3 CVT)
街中にて60km/h以下での走行
「オデ並みに広い!乗り心地も良い!」
「夢のようなホンダ車だ!」(元ホンダ党員談)

だが、高速に乗ってみると…
「あぁもう運転イヤだ!真っ直ぐ走んねぇ」

皆様
ディーラー周辺グルグル試乗だけで
決めるのは危険です( ̄^ ̄)



「鼓動」とやらはどんなもんかい??
昔のファミリアみたいに良く走ってる
赤いマツダにも試乗(*゚∀゚*)

これ、良い\(^o^)/
1.3の6ATでしたが
オートマ最高!
ハンドル切った感じも良い
ヨーロッパフォードのような良さがある!

乗り出し¥200万以内でこれが味わえるなら
ディーゼル行かなくても充分!

こんなクルマが売れてるなんて
日本も捨てたもんじゃないね(上から目線)


続いて


店員「うわ、Kaにお乗りですか!
ならば是非MTを試乗して下さい!
遠慮せずぶん回してやって下さい!
愉しいですから^_^」

まさかの試乗車がかき回し\( ˆoˆ )/
期待して走らせてみたが…

別にフツー(._.)
(営業さんゴメンなさい)
何だか真面目にMT車を設計してない感じ
シフト感が退屈(泣)
電スロのせいで
ヒールトゥもギクシャクに…
(私の腕不足??)
それに乗り心地が良くない(キッパリ)
(敷居高くて行けなかったが
こやつのベンツ版も期待薄…)

これなら
◯ ミーブのが天国です(真顔)





ツインエアは
耕運機みたいな音が個人的に萌え(´∀`; )

…だが
例のセミオートマが言う事を聞いてくれない(泣)
ツインエアに普通のかき回しがあればなぁ

えっ?乗り出し¥280万!!!
ゴルフ買えるじゃんwww


今回のクルマ選びで
正直デミオは揺らぎました!
15MBなる魅惑のグレードもありますし…


えっ?
いい加減ネタバラしはまだかと??


そうですねぇ(^^;
白状しましょうm(_ _)m




私が今回買ったのは…







シュコダ シティゴ…(核爆)

の兄弟車
VW UP!です(写真撮り忘れた)

パッソ モーダとほぼ同価格で

スロバキアから
我が家へやって来ちゃいました!

Kaに比べたら随分平凡なこのクルマ
どうなる事でしょう…



Posted at 2017/07/10 03:01:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月06日 イイね!

近況報告

近況報告皆さんお久しぶりですm(_ _)m

我が愛車のお気に入りショット^_^
まるでTHE DOGみたいで
可愛らしいでしょ?







実は…
そんな我が愛しのKaを
手放すことになりましたm(_ _)m


「はぁ?てめぇふざけんなよ!!」

「あんなクルマ、二度と出てこねぇぞ!」

「えっ?今回は爆破しないんですか?」

など
様々な声が聞こえて来そうです



何故Kaを?

全ては私のせいですm(_ _)m





事の発端は
自動車関連に従事されてる方なら
「あるある」な新車紹介キャンペーン(爆)

妻の勤め先にも勿論この制度があり

ロックオンされちゃいました(泣)



「よし、分かった!
こちとら気分だけは徳大寺有恒(`_´)ゞ
ならば
間違えだらけの新車選びをしてやろう!」


新車を買うメリットとは?

あり得ない車種
あり得ない仕様が買える事
(某コロナ氏の迷言www)

この言葉を胸に
今回クルマを選びました( ̄^ ̄)ゞ

「どうせ、つまんねぇクルマなんだろ?
しっかり貶してやるから、気が済むまで試乗させろ!山坂道でな!!( ̄^ ̄)」
(ホントに試乗させてくれた営業さんに感謝)


貶すつもりが…
すっかり惚れ込んでしまったのです(羞)





「んで、何買ったんだよ?」と

これは毎度恒例
ナイショということでwww
Posted at 2017/07/06 22:47:03 | コメント(7) | トラックバック(0)
2017年03月28日 イイね!

タイア論

タイア論
嫁 「ねぇ、ボルボの動きが変なんだけど…」
またしても嫁からのクレーム(>_<)
えぇ!また?
今度は何??(胸騒ぎの腰つき…古っw)

嫁 「いや、止まりそうとかそういう感じじゃない。とにかく乗ってみてよ…」

言われるがまま同乗テストへ

…別に不具合はない(ホント)




しいて言えば
スタッドレス(15吋)から
純正クラッシックリム(16吋)に戻したせいで
舗装の悪いとこではドタバタ跳ねて
オマケに轍に捕まり
進路を若干乱されることくらい
不快である( ̄^ ̄)ゞ

嫁 「そう、この感じ!なんかヤダ!
クルマが思い通りに走らない(怒)」

なんてこった!
メーカー純正のインチアップ
(ビリーブ レグノ付)を
まさかの嫁がケナしてるだなんて(驚)

確かにおっしゃる通りヒドい(笑)
たかが55偏平の16リムなのに
940は履きこなせていない!(キッパリ)

「ねぇスタッドレスと夏タイヤって、何が違うの?」

タイアが太く平べったくて
ホイールが大きくなる

「それで何か良い事あるの??」

うーん…
カッコ良くない?
ダメこのホイール?新車の仕様だよ(爆)

「はぁ?カッコだけ??意味無いじゃん!
ってか、この新車の仕様良くない!何とかしてよ(激怒)」
普段から通勤で山坂道を通るうるさい嫁…
三本さんが降臨したように見えました(>_<)
(不躾棒無しwww)

今回分かったこと
ボルボ940には
195/65R15がベストマッチだという事
そりゃ84年デビューのクルマ
55偏平の16吋なんてデカリムだわなぁ

という事で
またしてもタイアジプシーになりそうです…


Posted at 2017/03/28 23:02:33 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年01月30日 イイね!

元祖クロスオーバー!

元祖クロスオーバー!おことわり
以下の内容はあくまで私個人の好みのハナシですので
スバリストな方々
STIグッズやカロ商品集めに精を出されてる方は
どうぞ退散願います
(よって反論はお断りです)



先日
思わず盗撮してしまったこのクルマ

レガシィ グランドワゴン ランカスター!!!
(この後グランドワゴンの名前が取れるという…)

ルーフやボンネットのクリアは飛んでましたが
新車時ナンバー!
余計な弄り無し!!
素ガラスである!!!(ここ、重要( ̄^ ̄)ゞ)
このレガシィの特徴である
サッシレスウインドウ
Cパラー細すぎて止むを得ずな
リアシートベルトステー
そして思わず意味も無く出したくなっちゃう
カーゴネットなどなど
もしグラスティントしてしまったら
全て台無しな造形が素晴らしい!(≧∀≦)


えっ?
スモークあった方がイイじゃん!
エアコン効くし、内装も傷まないよ^ - ^
それに、車内覗かれなくて済むし…

確かにごもっともm(_ _)m





だが私は
リア3面グラスティントは…



何だか機捜車みたいで
ダサくてイヤなのです!!!( ̄^ ̄)ゞ
(みんカラー大多数を敵に回す発言www)

えっ?
テメェのボルボだってガラス黒いじゃねぇか!と?


うーむ…
仰る通りでございます(爆)

あまりにもダサ過ぎるので
いつか剥がすことを約束します(キリッ!

話が脱線しましたm(_ _)m
BGグランドワゴン(アウトバック)
何がそんなに惹かれるのか?

私はこのスタイルこそ
てんとう虫、サンバー、レオーネ、ブラットなどと肩を並べる
スバルらしいのだと思うのです( ̄Д ̄)ノ

これがカルディナを車高上げても
こうはならない!
スバル車という
どこか武骨なスタイルだからサマになるのだと思う
この後にいろんなメーカーが
このジャンルを思わずパクっちゃうのですが
いいとこ決まってんのはボルボだけでしょうww

洗練されてもスタイリッシュでもない!
どっかダサくて泥くさい…

だが、それが良いです( ̄^ ̄)ゞ

以上
私の理想的スバルに再会したハナシでしたww




Posted at 2017/01/30 14:20:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2017年01月27日 イイね!

どーろてすと フェスティバ ユーロw

どーろてすと フェスティバ ユーロw15年間バカにしててゴメンなさいm(_ _)m

これが私のフォードKaというクルマへの
率直な気持ちです!

オシャレ!
ツインターボやゲドラグ6MT、ビルシュタインにブレンボにポテンザ…
そんなハイパフォーマンス一切なしなのに
むしろ、既存の製品寄せ集めなのに
運転して超楽しい(≧∀≦)

私よりも以前に
ユーザーレポートで書かれていることはホントです!
実は私も彼ら先輩方のレポートを信じて買いました!

へぇフォードKaってそんな面白いの?
なんて思った貴方?

不認知ガイシャ故
初代ヴィッツ価格で買えますよぉ〜

人生のバクチほどリスキーじゃありません!
足を踏み入れては如何?(笑)
Posted at 2017/01/30 16:12:42 | コメント(2) | クルマレビュー

プロフィール

「@tteeさん
当時白に赤内装しか見た事ないので新鮮^_^
車種選びからコーディネートまで、
トミーテックの方々はホントにカーカルチャーってものを分かってますよねぇ( ´∀`)」
何シテル?   09/06 20:59
北米やトヨタファンだったかつての私... トヨタ地獄から脱却してしまいましたwww 北米やヨタがキライになったわけじゃない!! いろんな大衆中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

定番のステラオーディオAUX化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 23:04:44
トヨタ(純正) ボデーコーション プレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 05:56:55
トヨタ(純正) ボデーコーション プレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 07:35:26

愛車一覧

トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
古ベンツが手に追えなくなり、安楽の地にw 私は古い人間ですので、 ハリアーみたいな4発F ...
マツダ ユーノスロードスター ユーノス 宮田さん (マツダ ユーノスロードスター)
実はずーっと憧れていたクルマ。 過去2度ほど買おうとしたけど 良い御縁に恵まれず… 嫁 ...
スバル R1 すびぃーちゃん (スバル R1)
とにかく安いクルマを。 そんなクルマ選びをし、 最後に訪れたお店で出会ったこのクルマ。 ...
三菱 アイ プレミアムな白うさぎw (三菱 アイ)
実は子供のころから三菱ファンでして、 スープラよりもスタリオンやGTO。 レガシィより ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation