• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lotecのブログ一覧

2018年01月01日 イイね!

あけおめ

あけおめどうも、昨年最後の最後に喉をやっつけたLotecです。

なんかねー喉の奥が腫れてるっぽくて、食べ物は通りにくいし痛みが走るんだよねー
熱も咳も怠けもないから風邪じゃないっぽいし…

しゃーないんで大晦日に病院で(受付から半日待って)お薬貰ったんだけどね。

【食後に○錠○カプセルお飲みください】

その食事が喉通らないんですけどぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
inゼリー美味しいです(涙)


【新年の挨拶とさせていただきます】


とりあえず今年の参戦体制!
と言っても仕事は相変わらずなんで。。。

去年までと同様、【休日と重なる大会に出る】が基本になります。

ただし変更点が一つ。
それは、【タイヤをA052に統一】すること。

昨年はメインにADVAN A052を使いつつ、PN2が成立する見込みが無い事から東海シリーズに限りADVAN AD08Rを使ってRA1クラスに出場しました。
(※RAクラスはA052をSタイヤ扱いとして使用禁止。まぁ異論はないです^^;)

とは言え、、、グリップレベルの違うタイヤを用意し、管理し、使用するのはコスト面でかなり厳しい事に加え、勤務体系上練習もままならない身としてはキャリブレーションが大変でして。

というわけで今年は使用タイヤをA052に絞る事にしました。
ちなみにAD08Rに絞らない理由は、そうすると東海RA以外は……なので。


あとはPN2クラスが盛況になる事を祈るばかりです。
今話題の新型スイフトスポーツ(ZC33S)オーナー様、増えてくれないかなぁ(^^;


と、まぁそんな感じで(?)
今年もどれだけ走れるのかま~~ったく分からん感じですが、、、




今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2018/01/01 18:17:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年12月26日 イイね!

S660で(先月末に)走ってきた

S660で(先月末に)走ってきたどうも、やっと社長監査とその反省会と今月分の改善提案作成&提出とその他諸々が終わりました、Lotecです(ヽ´ω`)
あとは連休突入まで必死で通常業務をこなすだけでございます。まぁ連休も休日出勤するんだけどな…

標題の件の前にちょいとS660のお話。
ワシが乗っているポリバケツ色プレミアムビーチブルー・パール、生産終了でございます!
まぁ万人受けする色ではないだろうし、実際あまり売れてなかったみたいだし、遅かれ早かれこうなるとは思っていたけど、思っていたより早かったかも!?綺麗な色だし車のキャラにも合ってると思うんだけどなー

FD2Rの青欲しい!←貯金中に生産終了
FD2Rの紫買ったった!←一番売れなかった
S660の水色買ったった!←生産終了決定済

何故だw
何故ワシの好むボディ色はいつもこうなんだwww


と、いうわけで標題の件。
先月末の25~26日に、S660でスポーツ走行してきました。

まず25日は幸田サーキットで所属クラブ主催のサーキット走行会。
24日が夜勤で、朝8時に仕事終了→急いで幸田へ直行というプラン。

そんなわけで当初は参加予定ではありませんでした……が。
どうやら人数が目標まで集まっていないようなので、遅刻することを伝えた上で数合わせ的に参加することにしました。かなりきつかったw


で、翌26日はキョウセイシリーズ最終戦。
クラスはいつも(シビック)と同じPN2クラス。
公式戦はエンジン搭載位置の関係上、PN4でランサーやWRXを相手に負け戦をするしかありませんが、キョウセイシリーズでは二駆か四駆かというシンプルな区分なのでPN2に該当します。


そんな車載



そんな外撮り@Kさん撮影ありがとうございますm(_ _)m



いやー電子制御って凄いですねーorz
何もしてない時間とか、無駄がまだまだ多いよね。要練習です。


でも、ま、目を三角にしなくていいスポーツ走行もいいもんですねー(´ω`)


え?
なんでシビックじゃなくてS660で走ったんだって?

それはまた話せるタイミングで~(謎)
Posted at 2017/12/26 15:40:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2017年11月18日 イイね!

【最新】NSX買ったった♪【モデル】

どうもLotecです。
今回はいきなり標題の件!

はい、NSX買いました!
え、タミヤ?ちょっと何言ってるか分かんない。
え、中古?いやいや発売したばかりで転売目的の以外には中古流通してないだろうし…

いやもうNSXと言ったらアレに決まってるじゃないですか。
主にアメリカで開発され、日本製部品も数多く、リチウム電池を積んだ超高性能なアレです!


実は皆さんに内緒で頼んでおりまして、先週やっと手元に届きました♪
いやぁ毎日がムフフですよ( ̄ー ̄)



それでは画像つきで発表しましょう!
せーのっ!



3!



2!



1!



0!



1…



2…











New
Smartphone
iPhoneX



略してNSX



え?ホンダNSX?
底辺窓際リーマンの僕が買えるわけないじゃんwww
勘違いした人バーカ馬k…すいません冗談です冗談が過ぎました許してくぁwせdrftgyふじこlp…


ちうわけで、iPhoneX買っちゃいましたー
世界的ですもんね。乗るしかない、このビッグウェーブに!

スペースグレイの256GB。暫くずっとシルバーだったけど、今回はどちらを選んでもベゼルが黒で変わらないので、iPhone4以来久しぶりに黒にしてみました。


予約開始が10月27日の16時01分。丁度この日は休日だったので、時間が近づいたらパソコンの前で全裸待機。やっぱりアクセス集中したみたいでなかなか繋がりませんでしたが、9分頃に繋がって予約完了。流石に当日入手はできず、先週末の10日に届きました(^^;


1週間ほど使ってみましたが、Face ID便利っすねー
Touch IDは指先が湿ってたりするとうまく認証しなかったけど、こっちは精度良く認識してくれるんで助かります。認証したあといちいち上にフリックしなきゃならんのが面倒だけど…

ホームボタンがなくなった関係で一部操作が変わっていたり、iOS11に戸惑ったりしてますが、まぁそのうち慣れるでしょう(^^;
落とさないように気をつけないと。。。
Posted at 2017/11/18 22:50:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年11月08日 イイね!

久しぶりのジムカーナ

久しぶりのジムカーナやぁ!
会社の紙コップ自販機でコーヒーを買う時は濃い目に抽出して、すぐ近くの給茶機からお湯を出して量を多めにするとってもセコいLotecだよ!(^0^)
良い子のみんな!こんな駄目な大人になっちゃ駄目だよ!

【挨拶】

というわけで標題の件。
先月末ですが久しぶりにジムカーナしてきました。
8月と11月を除き毎月行われている、自分が所属しているクラブの月例練習会に久しぶりに参加。
所属クラブの練習会だけど、仕事が重なってばかりで参加するのは1年以上ぶりかな。


コースはこんな感じ。


ブログには書いてなかったんだけど、現在シビックさんは(以前より)ステアリング周りから異音がしているのを修理するため、10月頭から検査入院中。ちうわけで今回もS660です。



そんな感じの走行動画。
まぁ…久しぶり…なので…orz


あ、ターンはやるつもりないです。
そもそもノーマルパッドじゃ全然効かないんでサイドターン無理ってのもあるけど…
一番の理由はS660とシビックでサイドレバー位置が全然違うので、S660でサイド慣れしちゃうとシビックでターンミスしちゃいそうでしてね。
あくまでも、S660は通勤車、競技車両はシビックというスタンスは崩さない方向で!

まぁそう頭のなかでは決めつつも、いざ走ると「フルバケ欲しー6点ベルト欲しーLSD欲しーメタルパッド欲しー」ってなるんですがねwww
宝くじ当たらないかな…(マテ
Posted at 2017/11/08 19:54:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナその他 | クルマ
2017年10月03日 イイね!

コストコ浜松行ってきた

コストコ浜松行ってきたやぁ!いよいよオープンカーの季節だ!オープンドライブだ!でちょっと前の休日にお出かけしたら夕立にやられたLotecだよ!(^0^)

というわけで表題の件。

先月1日、地元浜松にコストコがオープンしました!(^0^)/
オープン前日までに入会すると年会費が1000円安くなると聞いたので、お盆休みのうちに入会してました(^^;

いやーずっと待ちわびてたんだよね!
というのも、欲しくて欲しくてたまらない物があったから!
ほぼこの為に入会したようなもんです!!

といっても、別に特別なもんじゃないですが。コストコに行った大半の人は買っているであろう、定番中の定番商品だと個人的には思ってます。



そう、タイヤカバー!


【異論は認めない】


【コストコに行った(自動車競技運転者の)、大半の人は】


長い事リジッドさんのタイヤカバーを使っていたんですが、流石に何年も使っているのでゴムが伸び伸び~~になっておりまして。
2014年に密林で購入したKurgo社のタイヤトート(2枚入り)が便利で気に入ってたんで、追加購入しようかな~なんて思っていましたが、そのタイミングでコストコが浜松に出店するという情報が。


以前からコストコで、上のミ○ュランタイヤカバー(Kurgo社のOEM)があるのは知っていたのですが、わざわざタイヤカバー買うために100km先の中部空港まで行って入会して買うのもねぇ…と思っていたので、まさにグッドタイミング!(笑)
(まぁ美浜サーキット帰りに寄り道って手もあったんですが)


耐えろ!耐えてくれ!と祈りながらタイヤカバーを使い続けw
やっと買えました!(^0^)/


ちなみに…
密林でKurgo社のタイヤトートが購入当時約3800円(2枚入り)
調べたら今は同じものが約3000円強で売っていますね。

で、OEM品のミシュ○ンのが4枚入りで約3700円♪
待った甲斐がありました!(≧▽≦)

リジッドさんのタイヤカバー、今までありがとう&お疲れ様♪



さて、欲しいもん買ったし、もういいかな(ちょっと待て



おまけ
ADVANスカラシップ受けてるのにミシ○ランでいいの?って突っ込まないことwww


後日追記
2020年4月、ADVANタイヤカバー発売に伴い買い替えました。
Posted at 2017/10/03 11:42:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「他人と同じじゃ嫌!」 と言うひねくれた考えで購入した紫色FD2でジムカーナをやっています。 同じ色のFD2でジムカーナをやってる人って、自分以外にいるのか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヨコハマタイヤ 
カテゴリ:お世話になっています
2016/10/24 20:13:24
 
スピードハート 
カテゴリ:お世話になっています
2014/02/13 04:19:49
 
FACTORY I.T.O 
カテゴリ:お世話になっています
2011/05/20 18:57:11
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR YOKOHAMA I.T.O SpeedHeart ZEST CIVIC (ホンダ シビックタイプR)
2009年7月5日に納車 定番のチャンピオンシップホワイトではなく、あえて不人k…ゲフ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
通勤車としてS660を購入しました( ´ ▽ ` )ノ 2015年12月に見積をとり、翌 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2004年3月に購入した自身最初の愛車。 FD2に乗り換えた後、2009年7月19日に次 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
ミニカのATのNA乗ってる。先月中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。 カッコイイ、マジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation