• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lotecのブログ一覧

2017年01月05日 イイね!

あけおめ走り始め

あけおめ走り始めどうも、年末ジャンボで10億円が当選したLotecです!
信じられないと思うだろうけど本当に作り話。

【新年の挨拶とさせていただきます】

という訳で2日は毎年恒例、鈴鹿南のジムカーナ枠を走ってきました。昨年30日はS660でしたが、今回はシビック。
2日にシビックで終日走るんで、ちょっとしか走れない30日はS660にしたんですな。

(…30日のリベンジしたい気持ちもあったけど…)


タイヤは西フェスと同じ前A052、後AD08R。
今はこれしか使えるタイヤないので、今年はホイールを買い足す予定です。
(そうしないと複数のシリーズに参加できない…)



当日ベストタイムは1分01秒226でした。
使用タイヤを考えるとまだまだ全然…ですね。

後AD08Rだとリアが出やすく一部のコーナーで苦労しました。
かと言って抑えすぎては…なので、うまくコントロールできるようにならないといけませんね。
Posted at 2017/01/05 13:00:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナその他 | クルマ
2016年12月31日 イイね!

2016年を振り返る…

数週間ほど前、買い物して駐車場に戻ったら、自分のエスロクの近くにRC FのCarbon Exterior packageが止まってました。いやーかっこいいっすね!1000万かぁ。。。来年頭に10億円受け取る予定だし、年明けたらレクサス行こう!
まだ番号確認してないけど大丈夫っしょ(えー

でも軽自動車のS660じゃ門前払いかな…
あ、落ち着いた紫セダンなシビックなら問題ないよね!(ええー


という訳で標題の件。
原則1日に2度更新はしないマイルールなんですが、年越してから振り返るのも…なので。


先ず今年からタイヤメーカーをDUNLOPからYOKOHAMAに変更しました。
2013年に閉店されたタイヤショップ様がDL系でしたが、今お世話になっているのはYOKOHAMAのお店。車をメンテナンスして頂く以上、タイヤもそこで買うべし!というわけで移籍を決意。

オートサロンでA052も発表され、楽しみな1年がスタート…と思ったらDLからスンゴイタイヤが発売され、メーカー変えなきゃチャンスあったかもねwなんて言われた事も!?(^^;
ただ今までと違うメーカーを知ったのは良い経験になりましたし、YOKOHAMAの特性は自分とも合うようなので良い判断だったと思っています。後述しますが結果もついてきましたし。
勿論来年もYOKOHAMAで走りますよ!


【1月】ミニカさんトラブる


ベルトテンショナーが劣化により破損しただけですが、ウォーターポンプが回らないので自走は断念。後日部品を取り寄せて修理。ま、過走行車でしたから…


【2月】東海シリーズで優勝


今年初参加の公式戦で優勝(2年半ぶり2度目)
幸先の良いスタートがきれました(^^)v


【5月】ミニカさん、またトラブる


右後輪のハブベアリング劣化。
タイヤミサイルする前に交換していただきました。ま、過走こ(略


【8月】S660納車!


街乗り車を、ミニカからS660に乗り換えました。
昨年12月に見積り、1月に発注し、7ヶ月待って納車されました(^^)


【9月】S660ジムカーナシェイクダウン


IOXアローザで行われたG6ジムカーナTOLAPラウンドでS660実戦デビュー。
結果は…まぁ…うん…(^^;


【10月】西日本フェスティバル優勝!


仕事の休日と大会が丁度重なったので、偶然出場できた西日本フェスティバル。
西日本各地の強豪ドライバーが集まるこの大会で、NPN2クラス優勝できました。

地元中部開催とあって当日は友人方に応援に来て頂き、また多くの方から祝福(+α笑)のお言葉を頂きまして、本当にありがとうございました。
多くの方々に支えられて貰っているおかげで走る事ができているのだと、改めて実感しました。
YOKOHAMA様からA052を提供して頂いたのも大きな理由の一つですね!


その後はひたすら仕事…仕事…仕事…(^^;
こうして振り返ると、今年は結果こそ出たけど、あんまり走れなかったなぁ…

来年も現状変わらずなので、【走れる所を走る】事になりそうです。
まぁ鬼が笑うらしいので来年のことは来年になってからw


今年も1年間ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2016/12/31 20:48:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年12月31日 イイね!

走り納めしてきた

走り納めしてきたどうも、自動車の自動運転は大歓迎だけど人工知能搭載は大反対なLotecです。

という訳で標題の件。
30日に鈴鹿南のジムカーナ枠に行ってきました。
前述の通り、西フェス以来一切スポーツ走行していなかったので、リハビリと気分転換に走り納めです。

画像の通り、今回はS660の方で走ってきました。
家を出る時、シビックさんから「やっぱり若い子がいいのね!このロリコン!」と罵倒されたような気がしますが、聞かなかった事にします

もし車に人工知能が搭載されたら…

【CASE1】
家に帰ったら「実家に帰らせて頂きます」という置き手紙を残してシビックがいない

【CASE2】
S660を降りた瞬間、激怒したシビックに轢き殺される

のどちらかになるでしょうね!
というわけで自動車に人工知能搭載反対!はんたーい!


【車の実家って何処だ…】

【生産工場…?】


車の準備を終え、受付も終了し、さぁ走行開始だ!
そう思って……ハッと気が付きました。


ヘルメット忘れたwwwwwwww


グローブとシューズは念入りに確認したのに…
何で一番大事な物を忘れますかね僕は…orz


受付にポンダー返して今日は諦めかな~と思ったんですが、Dsukeさんが走行の合間にヘルメットを貸してくださりまして、走り納める事ができました。
ありがとうございましたm(_ _)m

4本走行し、ベストタイムは1分12秒0いくつかという遅さ。ただでさえ遅いのに、しかも最後のシケインでシフトミスって何mも空走したのがベストという駄目っぷり…orz

相変わらず前輪頼りな運転だし、シビックみたいに車速をがっつり落とし気味だし…
ま、良い気分転換にはなりました。

平日休みの時で都合がついたらまた行こう(^^;
Posted at 2016/12/31 19:35:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナその他 | クルマ
2016年12月25日 イイね!

走り納めしようかなぁ…

どうも、よく考えたらここ2週間毎日会社にいる気がするLotecです。
あと数日、あと数日頑張れば、、、数日休める…はず……(ヽ´ω`)

新しく搬入された機械と来年発売の新製品量産初回でベリークルシンデマスw


というわけでいつも通り話を切り替えて標題の件。
仕事でなかなかジムカーナできないのは何度か書いておりますが。
10月末の西フェスを終えて以来、ま~~~~~ったくスポーツ走行してまてん(^^;

とはいえ行ける練習会もな……30日の鈴鹿南ジムカーナ枠があるな…
ただ会社の忘年会が29日夜なんで、ちょっと辛いな……


とりあえず選択肢はこんな感じ。

【プランA】
30日の鈴鹿南ジムカーナ枠に行く

【プランB】
今年は西フェスで終わり!来年から本気出す!

【プランC】
いっそのこと某ワールドチャンピオン様を見習って、勝ち逃げ引退(笑)



まぁ最後のは冗談ですがw

ずっとプランBのつもりでいたのですがね…
某SNSとかで皆様の投稿を見てると、だんだん走りたくなってくるわけでしてw

そんなわけで、30日の鈴鹿南に午後から1時間だけ走ろうかなって思ってます。
走れる機会が少ない以上、ちょっとでも走れるなら走りたいし。


どっちの車で行くかは当日のお楽しみw
Posted at 2016/12/25 21:35:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2016年12月04日 イイね!

続・エアバッグリコール

どうも、久しぶりにシビックを運転したLotecです。
S660に慣れる→シビックでギクシャクする→走り終えて帰宅→S660でギクシャクする……状態でしたが、ようやっとすぐ運転を切り替えられるようになってきました(^^;

今日は久しぶりの日曜休みでしたが、ジムカーナイベントではなく…
ディーラーで予約していたエアバッグのリコール修理をお願いしました。


運転席の方は夏に交換済みでしたが、その後助手席側も同様にリコール発表。
10月頃に案内が届いていたのですが、当時は西フェスでバタバタして行けず。その後はすっかり案内の存在を忘れていました(^^;

先の休日中ハッ!と思い出したのでディーラーに電話。「メーカー在庫があるので明後日以降ならいつでもできますよー」ということで、休日の本日作業予約をしておりました。

作業自体は30分で終了。せっかくなんで軽~くドライブして帰宅。
また暫くの間「今日もエスロク…やっぱり若い子がいいのね!!」と嫉妬してもらいますw


今年はジムカーナ含め、モータースポーツ予定は今のところ無し。
「サーキットフリー走行でも行こうかにゃぁ~」なんて思ってはいるけど、オフシーズンメンテナンスの予算を確保しないとなので、どうしようか迷い中です。。。
Posted at 2016/12/04 19:51:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD2 | クルマ

プロフィール

「他人と同じじゃ嫌!」 と言うひねくれた考えで購入した紫色FD2でジムカーナをやっています。 同じ色のFD2でジムカーナをやってる人って、自分以外にいるのか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヨコハマタイヤ 
カテゴリ:お世話になっています
2016/10/24 20:13:24
 
スピードハート 
カテゴリ:お世話になっています
2014/02/13 04:19:49
 
FACTORY I.T.O 
カテゴリ:お世話になっています
2011/05/20 18:57:11
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR YOKOHAMA I.T.O SpeedHeart ZEST CIVIC (ホンダ シビックタイプR)
2009年7月5日に納車 定番のチャンピオンシップホワイトではなく、あえて不人k…ゲフ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
通勤車としてS660を購入しました( ´ ▽ ` )ノ 2015年12月に見積をとり、翌 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2004年3月に購入した自身最初の愛車。 FD2に乗り換えた後、2009年7月19日に次 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
ミニカのATのNA乗ってる。先月中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。 カッコイイ、マジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation