• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lotecのブログ一覧

2021年11月02日 イイね!

近況報告

近況報告どうもLotecです。ご無沙汰しております。
今週末はIOXアローザでJAFカップですね。もちろん仕事で行けませんが(挨拶)
こんなご時世なので無観客開催ですが、ZummyRacingさんがYou Tubeで配信されるようなので皆さん是非見てくださいね。僕はもちろん仕(略

というわけで(?)、もうずっと更新してないので生存報告兼近況報告。もう1ヶ月ほど前になりますが、ウサギ見てきました!癒やされますね~
もちろん大久野島ではありません。
行きたいけど!元ウサギ飼いとしてはものすごく行きたいけども!!

え?じゃあどこかって?
いやいや、言わなくても分かるでしょう?


会 社 に 決 ま っ て る で し ょ う ?

【分かるか】


ええ仕事ですよ仕事ですとも…
ちょいと所用で、課長の代理でマザー工場まで行ってきました。
偉い人たちの前で発表してきました。英語で。ほんと英語なんて滅んじゃえばいいのに(えー
これから自分にこの機会が増えるかもしれないと思うと戦々恐々ですよ。もう地球なんて滅んじゃえばいいのに(ええー


んで、ついでにそこで飼育してるウサたんをSNSのネタ癒やし目的で見てきたわけですね。
ゆっくり見てる暇なぞないんで適当に撮ったら勤務先に直行して即いつもの仕事だったけどな!


まぁ、そんなわけで変わらず仕事ばかりしています~
半導体不足やら色々で仕事がない部門もある中でありがたい話ではありますが。

とはいえここはみんカラ。車ネタを書かないわけにはいきません。
前回7月の更新から今日までに起こった車ネタを書いておきますね。

10月17日:S660のエンジンオイルを交換し(てもらい)ました。

以上!


いやほんとネタねーんだわ…(´A`)

シビック?
シビックならうちの駐車場で埃かぶってるよ?(えー
Posted at 2021/11/02 21:06:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月14日 イイね!

S660また弄ってやりました

S660また弄ってやりましたブレーキパッド交換してやりました(挨拶)

どうもLotecです。凄く久しぶりの更新ですな。

一応近況報告しますと、相変わらず仕事はバックオーダー抱えての残業地獄でございます。
半導体不足の影響で暇オブ暇なところもあるんだけど、うちの事業所はむしろ大忙し。まぁ仕事があるだけマシと思っておきましょうか…

というわけで標題の件。
ブレーキパッド交換し(てもらい)ました~
今までの弄ってやりましたシリーズで初めて弄ったと言える内容か…w

と言っても、ディクセルのM typeってやつで、純正+αなストリート用パッドです。
エスロクはあくまでも通勤快適エコカーなのでハードなパッドなんていらないのだ( ´∀`)
感想は馴染むまで様子見かな~と思いつつ、馴染んだ頃には純正のフィーリングなんて忘れてるだろうw

納車から5年が経つ頃なので2回目の車検をお願いしたのですが、その際フロントパッドの残量を指摘されまして。んで、お店の方のお勧めでこれになりました~
サーキット非対応らしいですが、草ジムカーナ軽く走るくらいなら大丈夫かな?と。
まぁ仕事+このご時世で、それもなかなか難しいのですが…orz


(´_`)。oO(…そう言えば競技用じゃないパッド買ったのってこれが初めてだ…)
Posted at 2021/07/14 18:58:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2021年01月10日 イイね!

S660もっと弄ってやりました

S660もっと弄ってやりましたドライブレコーダーつけてやりました!

【お約束】

というわけでLotecです。
あけましておめでとうございます。

今更ながら、通勤車のS660にドラレコつけ(てもらい)ました。ドラレコつけた途端に事故に遭うというお約束(?)もなく、無事に帰還しておりますw

今までドラレコつけてなかったのかい!と突っ込まれそうですが、
「俺の運転ちょーうめーから事故なんてカンケーねーし!?」
で、つけなかった……わけでは当然ありません(^^;

前々からつけなきゃなぁとは思っていたのですがね…
色々買うものもありまして予算がですね…orz


撮影画質はこんな感じ
Front


Rear


車が汚い事には突っ込まないでくださいwww

前後とも割と広角だし撮影画質も悪くは無いかな。
これで事故に遭っても安心……じゃないけど証明はできますな。

できればシビックにもつけたいのぉ…
また貯金しないといけないのぅ…orz
Posted at 2021/01/10 17:24:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2020年12月22日 イイね!

ライセンス更新した

ライセンス更新したどうも、残業大好きLotecでございます。
コロナ禍で残業無しの時期もありましたが、ありがたい事に受注も増え秋頃から残業の毎日でございます。
ちなみに今日は休日。

え、なんで残業が好きかって?
帰宅時に渋滞にはまらずに帰れるから

【重要】

というわけで標題の件。
モータースポーツライセンス、来年分に更新しました。

今年は一度も使いませんでしたけどw
裏側にクラブ印&JMRC印の捺印すらしてないwww

おそらく来年も使うことは無いんでしょうが、まぁ一応ということで(えー
捺印はどうしましょうねぇ。というかそもそも捺印する機会がががが…




とりあえず、ステッカーだけでも貼り替えておきましょうかね。
競技車のシビックじゃなくて足のエスロクですが(^^;

え?シビック?
シビックなら家の前で埃かぶって寝てるよ!(えー
Posted at 2020/12/22 17:54:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2020年10月23日 イイね!

近況報告

どうも、Lotecです。
生存報告させていただきます。
まぁチマチマとS660の燃費記録上げてたんで、とりあえず生きている事だけは分かってたかな?

というわけで表題の件。


BLUE IS BETTER!
※ラジコン経験者なら元ネタ分かるかな…



iPhone12ProとApple Watch Series6、買っちゃいました…
分かりにくいですが、どちらも青でございます。

だってラインナップに青があるんだもん!綺麗な青なんだもん!
青バカ青好きなら買うしかないじゃない!(えー

というのは3割くらい冗談ですがね。

iPhoneは3年前に買ったXを使い続けていて、バッテリーのヘタリも出てきたことからそろそろ買い替えかなと前々から思っていました。
そのタイミングで新型の新色に(以下略

12から5G対応になった関係で格安SIMだと正常に動作しないかも…という前情報もありましたが、人柱覚悟で予約注文。SIM差し替えで無事動作したので一安心。

動いて良かった…
動かなかったら高級文鎮として書道を始めるところだった…(えー


Apple Watchは心電図機能を期待して。
以前会社の健康診断でブルガダ型心電図と診断され精密検査を受けた事があり、ちと心配でしてね。
元からApple Watchに心電図機能があり、日本はその機能が封じられている事は知っていましたが、Appleが医療機器の認証を受け今後機能が解禁されると予想されたので、購入を検討していました。
で、Series6にモデルチェンジしたタイミングで(ry

まぁどこまで効果があるかは分かりませんが、だんだんいい年になりつつあるので今後の体調管理も兼ねようかと…
とりあえず、早く心電図機能解禁されないかな…

まぁそんなわけで欲しいタイミングと好きな色の追加が見事に重なってくれたわけです。
そんなん…そんなん買うしかないやん…(えー


ただ一点不思議なのは、これだけ青を愛し、青尽くしにしているはずなのに、家計は真っ赤なんだよね(ちょっと待て
おかしいなぁ~なんでだろうなぁ~(えー

でも大丈夫!
未来の自分がきっとなんとかしてくれる!(`・ω・´)


……

え?ジムカーナ?
ネタが無いので書けませんw
今年になってからただの一度も走ってないwww

コロナもあるけど、それ無視してもイベントの日に用事があったとかでね。
午後から用事だから午前だけ見に行くとかはしてたけど。
(感染対策はしたよ。念の為書いときます)

車にお金かからない分、デジタルガジェットにお金を掛けたということで…
FD2のPNタイヤ1セット分よりずっと安いし…
Posted at 2020/10/23 14:50:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「他人と同じじゃ嫌!」 と言うひねくれた考えで購入した紫色FD2でジムカーナをやっています。 同じ色のFD2でジムカーナをやってる人って、自分以外にいるのか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヨコハマタイヤ 
カテゴリ:お世話になっています
2016/10/24 20:13:24
 
スピードハート 
カテゴリ:お世話になっています
2014/02/13 04:19:49
 
FACTORY I.T.O 
カテゴリ:お世話になっています
2011/05/20 18:57:11
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR YOKOHAMA I.T.O SpeedHeart ZEST CIVIC (ホンダ シビックタイプR)
2009年7月5日に納車 定番のチャンピオンシップホワイトではなく、あえて不人k…ゲフ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
通勤車としてS660を購入しました( ´ ▽ ` )ノ 2015年12月に見積をとり、翌 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2004年3月に購入した自身最初の愛車。 FD2に乗り換えた後、2009年7月19日に次 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
ミニカのATのNA乗ってる。先月中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。 カッコイイ、マジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation