• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lotecのブログ一覧

2017年01月16日 イイね!

オートサロンに行ってきた

オートサロンに行ってきたどうもLotecです。昨日の答え合わせ…まぁ分からなかった人はいないでしょう(笑)
はい、幕張メッセで行われた東京オートサロン2017に行ってきました。画像はお世話になっているスピードハート様がスポンサードされている、Alpha Classics Racingさんのアストンマーチン(^_-)-☆

オートサロンは2012年以来、5年ぶり。仕事などでなかなか都合が合いませんでしたが、今年は丁度行けそうだったのでほぼ思いつきで行くことにしました。

前回は東京駅まで新幹線、そこから京葉線と完全電車移動でしたが、今回は車。
当時はシビックしか持ってなかったんで、高速代と燃料代(ハイオク)、駐車料金も加味すると、コストが電車と大差ありませんでしたから。
今は軽自動車でレギュラーガソリンで燃費もいいS660がありますから、車の方が安上がり。距離も普段IOXアローザへ行くのと大差ありませんし。


前回電車の車窓から、東関東道が大渋滞しているのを見ていたので、早めに出発したのですが、、、早く着きすぎてしまったので開場まで駐車場で仮眠…

入場後、関連製品を見つけては「これは…違うな…あ、これ自分が仕事したやつ!」
となかなかズレた楽しみ方をしておりました( ̄ー ̄)

同業他社さんの展示品も見させてもらい、なかなか勉強になりました。
仕事なのかプライベートなのか分からんな…w


というわけでプライベートっぽく…
かつ仕事以外で自分の興味のあるものだけ(^^;

新型シビック!


最近の車はどれも似たような事が言えますが、写真で見るのと実車を見るのとでは受ける印象が変わるかと。ブログ用に画像編集してたら「あれ、こんなモッサリしてたっけ?」と思いました(^^;
現地では「でかいんだろうけど、、、割と低くは見えるかな」と思ったんだけど。。。

あ!
写真の腕が悪いだけか!?(汗

こういった車が復活するのは嬉しいですね~
ま、あたしの経済力じゃ買えませんがね。。。orz



そしてブラウンレザー内装のS660。ホイールは黒単色。
ボディカラーも一見標準色のグレーかと思いましたが、新色のダークブラウン(パール?)。

肝心の外装が殆ど映っていないのはご愛嬌ということで…(^^;
だってずっと人多杉で全然撮れないんだもん!仕方ないじゃない!(逆ギレ)

こちらはコンセプトではなく、春頃に特別仕様車という形で発売されるそうです。
標準車でこの内外装色、ホイールを選ぶ事はできないとのこと。

なかなか渋くてかっちょいいので、これからS660を購入予定の方は検討されてみては!?


おまけ


会場で見つけたジムカーナ車両
他にもあったかもだけど、道が混む前に帰ろうと見たいもの見て昼過ぎに撤退したので(汗)
Posted at 2017/01/16 13:28:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「他人と同じじゃ嫌!」 と言うひねくれた考えで購入した紫色FD2でジムカーナをやっています。 同じ色のFD2でジムカーナをやってる人って、自分以外にいるのか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234 567
89 1011121314
15 161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ヨコハマタイヤ 
カテゴリ:お世話になっています
2016/10/24 20:13:24
 
スピードハート 
カテゴリ:お世話になっています
2014/02/13 04:19:49
 
FACTORY I.T.O 
カテゴリ:お世話になっています
2011/05/20 18:57:11
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR YOKOHAMA I.T.O SpeedHeart ZEST CIVIC (ホンダ シビックタイプR)
2009年7月5日に納車 定番のチャンピオンシップホワイトではなく、あえて不人k…ゲフ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
通勤車としてS660を購入しました( ´ ▽ ` )ノ 2015年12月に見積をとり、翌 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2004年3月に購入した自身最初の愛車。 FD2に乗り換えた後、2009年7月19日に次 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
ミニカのATのNA乗ってる。先月中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。 カッコイイ、マジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation