• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lotecのブログ一覧

2016年01月26日 イイね!

きんきょーほーこく

どうもLotecです。

あえて略称で書きますが、、、先日某所で行われた"TAS"とかいうイベント。
そこで発表された、○○○○さん向けの新製品の量産立ち上げで…(;´Д`)
くっそー!面倒な製品にしやがって!こうなったら超真面目に作ってやるもんね!?

また毎月1回、リーダー職を対象にした勉強会があるんですが。
今月は夜勤で参加しなかったものの、その夜に出社したら「来月の勉強会までに覚えてね^^」と宿題の紙の束を渡されましてね。ああもう…orz

そんなわけで死にかけてますが、なんとか生きてますw


さて、年初以来更新してなかったし、ちょうどネタもできたので久しぶりに書くとします。


ミニカさんトラブったwwww

通勤中、ドライブベルトのオートテンショナーが壊れました。それによりベルトが脱落。パワステとエアコンが効かず、オルタネーターとウォーターポンプが回らなくなりました。
会社が近かったんでそのまま通勤継続しましたが、流石に帰りはまずいよねぇ~、、、というわけで、おJAF様のお世話になり帰宅しました。
ライセンス目的で加入しているようなもんですが、、、入ってて良かった、おJAF様( ´∀`)


とりあえず、調べた感じ直せそうなんで部品手配しよう。
しばらく通勤はシビックですねw
Posted at 2016/01/26 23:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年01月05日 イイね!

2日連続初走り!

2日連続初走り!どうも明日から仕事のLotecです。
あ、宿題の書類まだ書いてねぇや(マテ

さて、今年も例年同様、1月2日の鈴鹿サーキット国際南コースのジムカーナ枠を走ってきました。
去年は「サーキットに着いたと思ったらスケート場だった!な…何を言っているのかわからねーと思うが(ry」ってな感じで一面雪景色&路面凍結していましたが、今年は終日過ごしやすい環境でした。

大失敗だったのはテーブルとかバネとか色々忘れた事…orz
前に走った時から荷物積みっぱなしだったから車に入ってると思ったけど、、、よく考えたら前走った時ってサーキット走行会だったから色々降ろしたんだった…orz

しゃーなしなんで、お昼ご飯は立ち食いw
車の方は減衰や空気圧など出来る範囲を試しながら走行。

当日のベストタイムは1分01秒894…

みたいなんですが。。。
当日は電光掲示板が機能しておらず、管制塔入口横のパソコンでベストタイムを見るしかありませんでした。更に台数が少なくて誰も並んでいない事もあり、連続走行した場合【走行ゴールから次のスタートまで】の計測タイムが記録された可能性もあるので、正確なタイムは分かりません。。。

まぁ平均して2秒台半ば~前半っぽいので、あまり良いタイムとは言えないのかな…f^_^;



その後、浜松には帰らず安城市内の某ホテルで一泊。
ホテル周辺の飲食店が殆ど閉まっており、泣く泣くコンビニ弁当で一夜を過ごす…orz


迎えた翌日…


スパ西浦サーキットに来ました(´∀`)ノ
サーキット画像撮り忘れたんで、某SNSにあげた風景で…
ホテルに泊まったのは、鈴鹿から浜松まで帰り、また愛知に行く事で車の走行距離が伸びてしまうのを嫌ったからです。何だかんだ、もうすぐ8万キロですし…

所属クラブの有志3名と、某板金屋さんに出入りしている若手2名の5名で遊びにきました♪
スパ西浦はフリー走行1回、耐久レース1回と計2回走っていますが、どちらも耐久レース用の軽自動車でしたから、自分の車で走るのは今回が初めて!さて何秒出るかな~??



そんなベストは1分02秒620。しょっぱいタイムっすね…orz
tezししょーにもアドバイス頂きましたが、特に後半のヘアピンで無駄なラインを走りすぎですね。

そんなわけでちょっと残念なタイムではありましたが、2日間無事に楽しく走り終えました。
こんな感じで今年もモータースポーツを楽しめればいいな!


ご一緒された皆様、お疲れ様でしたm(_ _)m
Posted at 2016/01/05 15:14:20 | コメント(1) | トラックバック(1) | 日記 | クルマ
2016年01月01日 イイね!

あけましたおめでとうごじゃます

あけましたおめでとうごじゃますどうも、新年最初のお酒を北からにするか南からにするか地元中部からにするかで悩んだLotecです。
最終的に北から飲む事にしました(^^)

2016年も残すところ僅か365日となりましたが、皆様どうお過ごしでしょうか(えー
ワタクシはと言いますと、初詣…に行く事もなく、自宅に引きこもって寝正月を過ごしております。なんて罰当たりな人なんでしょ(笑)

「それだからクラッシュするんだ!」と言われそうですが、、、
昨日、ふと思い出しました。2014年末は寝落ちして、年越し蕎麦を年明けに食べた事を!
だからクラッシュしたんだな!と言う事で、昨年の年越し蕎麦はお昼に食べてしまいました。
なので、今年は大丈夫な筈です(笑)


さてさて…
今年も相変わらず四勤二休勤務が続くはずですので、昨年同様シーズンを追うことはできません。
そんなわけで【出られる大会、練習会にとにかく出る!】をコンセプトに活動する事になります。

フル参戦ドライバーのシリーズ争いを引っ掻き回せるように頑張ります!なんて嫌な人www

今年の中部選手権PN2クラスには、話によればあの方(謎)も出られるらしく(?)、今まで以上にレベルの高い戦いになると思います。本番同様に練習できる機会も少ないですが、レギュラードライバーの皆様に追いつけるよう頑張りたいと思います。


今年も1年間よろしくお願いします!
Posted at 2016/01/01 20:20:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「他人と同じじゃ嫌!」 と言うひねくれた考えで購入した紫色FD2でジムカーナをやっています。 同じ色のFD2でジムカーナをやってる人って、自分以外にいるのか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
34 56789
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

ヨコハマタイヤ 
カテゴリ:お世話になっています
2016/10/24 20:13:24
 
スピードハート 
カテゴリ:お世話になっています
2014/02/13 04:19:49
 
FACTORY I.T.O 
カテゴリ:お世話になっています
2011/05/20 18:57:11
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR YOKOHAMA I.T.O SpeedHeart ZEST CIVIC (ホンダ シビックタイプR)
2009年7月5日に納車 定番のチャンピオンシップホワイトではなく、あえて不人k…ゲフ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
通勤車としてS660を購入しました( ´ ▽ ` )ノ 2015年12月に見積をとり、翌 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2004年3月に購入した自身最初の愛車。 FD2に乗り換えた後、2009年7月19日に次 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
ミニカのATのNA乗ってる。先月中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。 カッコイイ、マジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation