• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lotecのブログ一覧

2017年06月08日 イイね!

全日本ジムカーナin名阪その2

全日本ジムカーナin名阪その2ジムカーナの地区戦で優勝だって全然できないし、全日本で勝つなんて想像もできないくらいなのに…
インディ500なんて世界三大レースの一つで勝つなんて、どれだけの努力すればいいんだろうなぁ。。。
おいらも頑張ろ…(´・ω・`)

どうもお久しぶりですLotecです。やっと会社の社長監査が終わりました。来週はTL対象の勉強会、それが終わったらまた宿題作って(ry
決勝報告やってないんで、書けるうちに書いちゃうよー

という訳で先月21日に行われました、全日本ジムカーナ選手権第3戦in名阪の決勝レポです。
土曜日の公開練習終了後に発表された決勝コースはこんな感じ。



【1TRY】

撮影・しみずぅ~さん
ありがとうございましたm(_ _)m

中盤の島廻りが酷いね。運転…というか攻略に迷いがあるといいますか。
ターンは相変わらずエビってますし…orz
アナウンスでもありますが、270度ターン後の黄色パイロンを僅かに踏んだようでパイロンペナルティ。踏んだ感触はありませんでしたが、サイドチョン引き失敗したんで「あー…今のは当たったかな…」なんて走りながら思ってました(^^;


【2TRY】


1TRYの反省を生かして…というつもりだったんだけどね。
心の奥底ではやったる!とか思ってたんでしょう。気合だけが先行しちゃいました。1コーナーでアンダー出して、スラロームで欲張ってハンドルもっていかれて詰まっちゃって。。。
(※FD2はエンジン回転感応パワステなので、1速でエンジンが回ってる状態でハンドルを切ったり戻したりするのはかなり辛いんです。車も長いし)

ターンも2日間通して一番酷い出来。
エビって止まってトラクション掛けられず。。。orz

ペナルティが無かったので一応はタイムアップですが、生タイムでは1秒以上落としてしまいました。
結果、2ヒート共ペナルティの方に助けられる形でビリ2位。


ま、腕もメンタルも全日本に挑むにはまだまだ早い!って事ですね。
支えて下さった方々には申し訳ない結果、内容になってしまいましたが…
とは言え、トップドライバーたちと同じ舞台に立て、走れた事は良い経験になったと思います。
2dayイベントにはなかなか参加する機会がありませんが、実力を身につけて、チャンスがあればまた挑戦したいと思います。


主催者、オフィシャルの皆様。
2日間通して大変暑かった中、本当にお疲れ様でした。



おまけ…
今回の全日本で、おJAF様に取材を受けました♪
その内容は…
Q.普段は地区戦をメインに?
 A.仕事の都合で出れる大会に出てます(^^;
Q.全日本出場は初めて?
 A.5年前の鈴鹿に出ているので2回目です。個人的に黒歴史ですがwww

と無難(?)なご質問を受けた後…
Q.この色って、オールペンされたんですか!?

まさかのボディ色に関する質問w
後期で追加された純正色です的に答えたところ、「紫があったなんて初めて知りました!」とw

そして全車両の走行が終わり、表彰式が始まるまで待機している時…
パドックで見知らぬ女性から声を掛けられまして…

「これってなんて色ですか!?」

またしてもボディ色の質問www
不人気色狙いで紫を選んだ身としてはちょっぴり嬉しかったり!?(笑)


5年前の鈴鹿じゃそんな事なかったんだよねー
スピードハートカラーで車が目立つようになったのが大きいのかな?
車は目立っているから、今度は走りと結果でも魅せられるようにしないいけないね。
Posted at 2017/06/08 19:57:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 全日本選手権 | クルマ

プロフィール

「他人と同じじゃ嫌!」 と言うひねくれた考えで購入した紫色FD2でジムカーナをやっています。 同じ色のFD2でジムカーナをやってる人って、自分以外にいるのか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ヨコハマタイヤ 
カテゴリ:お世話になっています
2016/10/24 20:13:24
 
スピードハート 
カテゴリ:お世話になっています
2014/02/13 04:19:49
 
FACTORY I.T.O 
カテゴリ:お世話になっています
2011/05/20 18:57:11
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR YOKOHAMA I.T.O SpeedHeart ZEST CIVIC (ホンダ シビックタイプR)
2009年7月5日に納車 定番のチャンピオンシップホワイトではなく、あえて不人k…ゲフ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
通勤車としてS660を購入しました( ´ ▽ ` )ノ 2015年12月に見積をとり、翌 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2004年3月に購入した自身最初の愛車。 FD2に乗り換えた後、2009年7月19日に次 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
ミニカのATのNA乗ってる。先月中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。 カッコイイ、マジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation