• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月07日

NEWボクスターを見にPCへGo!(*゚□゚)/ Porsche New Boxter Debut Fair in PC名古屋

NEWボクスターを見にPCへGo!(*゚□゚)/ Porsche New Boxter Debut Fair in PC名古屋 午前中から、みん友さんとポルシェセンター名古屋(千種区)まで、NEWボクスターを観に行ってきました♪

もちろん、契約用のハンコ持参で!

雑誌上等2Dで見るボクスターと違い、3Dリアルに見るNEWボクスターはなかなか興味をそそりますね(☆Д☆)

しかし、実物を見ると…

ん??これオメメの形がMR-Sに似ていませんか??

気のせいですよね…

でも、ポルシェなので、918スパイダーのフロントラインに似ている様な気も♪

そう捉えると、私の欲しい車リストにもUPされそうです。

しかしながら、ボディーのサイドラインがもう少し肉欲的でウエストがシェイプされていた方が私好みです。

だって、サイドラインを見るとほぼ直線なんですもん。

でも、新車はイイデスネ(☆Д☆)

ということで、早速着座!

ドライビングポジションもなかなかGoodです。

みん友さんの「でらかなわんがね」さんの一番の注目はここ↑

ずーっと「いいなぁ~」と言葉を漏らしていました。

エアコンの吹き出し口も丸型→四角型になり、デザインはとても落ち着きはらった感じでとてもイイです♪

リアも、991の意匠に近い物がデザインされておりイイですねぇ~


普段新車に興味を示さない私も、そそる一台!

それが『NEWボクスターS』

ポルシェも良い車をリリースしてくれましたね♪

周りを見渡すとポルシェディーラーなので一緒に997と991も展示されております。

新旧一緒に見比べてみると、お尻は991が良いのですが、顔は997の方が好みです。

総合的に判断すると、997の方が好みですね。

サイドラインも997の方が凹凸がハッキリしておりグラマラス\(゜ロ\)(/ロ゜)/

ボディサイズも以前までは997は大きいなと感じていた物が、991と並ぶとそうではない感じが∑('=';)

991の方が遥かにボディいサイズが大きく、私がポルシェを新車で購入するとしたら「997」の方ですかね~

そして「NEWボクスター」とポルシェには欲しい2台が存在します!

という事で、早速見積をもらおうとお願いしましたら…

私の担当は「ポルシェセンター尾張岐阜」らしく、そちらでもらって下さいと…

カタログも「尾張岐阜」でと・・・

さっきPC尾張岐阜を通り過ぎて千種のPCに来てしまったのですが(;゚⊿゚)ノ マジ?

当然、来週開催のポルシェサマーサミットDMのお話も「尾張岐阜」に通さないといけません…

なんだか、とっても躓いてしまった感があります\(゜ロ\)(/ロ゜)/

かなり気分もトーンダウンしてしまいました(´_`。)グスン

ポルシェセンター名古屋さん(*゚□゚)/  ポルシェ1台新車契約を逃しましたよ~

そうそう、道中みん友さんのドライブでポルシェ924Sが走行8万km突破しました(*゚□゚)/

祝80,000kmOVERです!

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

この記事へのコメント

2012年7月7日 22:08
お疲れさまでした。
PCはテリトリー制が厳しいのでしょうね。
尾張岐阜でリベンジして下さいね。
担当はK藤くんで。\(^o^)/
コメントへの返答
2012年7月7日 22:14
疲れがドッと出ましたよぉ~
お陰で、NEWボクスターの魅力に呑まれ、判子を押す機会を逸しました( ´_ゝ`)ノ

これもまた運命。
明日は尾張岐阜へ行ってみますが…
欲しいのはナイロンバッグでは無く、サマーサミットのDMなのですが…
枚数が限られており、お客として見られていないのか…
担当は尾張岐阜のY井君らしいです(笑
千種にはY井君のお父様Y井部長が居ましたぁ~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
2012年7月7日 22:52
相変わらず対応が悪いですな、名古屋PCは (笑)

僕は、すぐそばのバーガーキングにいましたよ~。
コメントへの返答
2012年7月7日 22:57
相変わらず対応の悪さではピカイチです…

しかも、届いたDMは尾張岐阜からだった事がPC名古屋で判明…

うっかり、PC名古屋にDM置いてきたまま…

そんな近くにいたとは、全く気が付きませんでしたぁ~

私は、その後 アウトガレリアルーチェ→アストんマーチン へ行って岐阜に帰りました~
2012年7月7日 23:14
本日はありがとうございました
新僕☆も、水色のやつも、
空冷の風通しイイ白いやつも、
500万のちんちくりんなやつも、
みんなヨカッタです (^^ゞ

でも・・・スリムで髪の長いあの人に会えたのが
今日はいちばん嬉しかったです (^^♪ <え?
コメントへの返答
2012年7月7日 23:27
いえいえ、こちらこそありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

空冷の風通しのイイ白いのが一番欲しい車でした( ´ ▽ ` )

どれもこれも目の保養でしたが、一番は細くてすらっとしたスタイルのカッコイイ方でしたね。
ああいう女性はカッコイイですd(^_^o)
2012年7月7日 23:25
名古屋は接客態度悪いですからやめた方が無難ですよ、あまりいい噂聞かないですし

担当のいない自分は見積もりどこでもらってもいいのかな?

コメントへの返答
2012年7月7日 23:30
とりあえず、オレンジジュースをお代わりしてきました。
もちろん、スタッフにドリンクを催促しましたよd(^_^o)
見積は出なくても、ドリンクは出してくれます。
2012年7月7日 23:41
こんばんはw


私も本日見てきました!
私は名古屋が近いのですが、態度が悪いので尾張岐阜まで遠征しております(--;)
コメントへの返答
2012年7月7日 23:51
おおっΣ(・□・;)
皆さん同意見の様で‼
知らなんだorz.....
ポルシェ4台あっても年会費1諭吉以上のポルシェカードを持っていても、ポルシェプロパーで新車購入しないとお客さん扱いしてもらえないのかな!?(・_・;?と不安を感じてしまいました( ´ ▽ ` )ノ
あぁ〜それなら安心して眠れます♪( ´▽`)
では、次回からより近い尾張岐阜に行く事にしましょう。
2012年7月8日 1:04
こちらもPC銀座で見てきました♪

足回りもハンドリングもかなりレベルアップしたようですね♪
早く試乗してみたいです♪

でも、カタログ見ると今の愛車見てるようで?!汗

しかし貰ったショルダーバックの正しい掛け方がまったく解らなくて困ってます!汗
コメントへの返答
2012年7月8日 19:30
おぉ~どうでしたか♪
私は昨日は名古屋、今日は尾張一宮と2日連続で見てきました☆

ですよね、尾張岐阜では展示車両→試乗車になるみたいです。
試乗車になったら私も試乗したいですぅ音p

それは、ボクスタースパイダーがスペシャルなモデルだから…
超熟成+限定車ですから、格が違いますよ( ´_ゝ`)ノ

ショルダーバック良かったですね☆
私も違う意味で掛け方が解りません(´_`。)グスン
2012年7月8日 1:38
うーむ私も欲しい♪音はどうでしたか~。?
コメントへの返答
2012年7月8日 19:31
ですよね~
音はまだ聴かせて頂けませんでしたぁ(*゚□゚)/
2012年7月8日 5:00
いいですね!バクスター!!!!
新車購入計画・・・・・・・・デ―ラ―も馬鹿ですね、どこだって買いたい人が居れば売ればいいんですよね!

僕もバクスターには食指を、でも買えないな!

ニュースとしては
トヨタ86の新車がマニラでP1.5ミリオン(日本円¥300万円)ですぐ買えるとか!!
日本では6カ月待ち!
それも日本と同価格で・・・・・眉つばですね!
コメントへの返答
2012年7月8日 19:34
NEWボクスターはかなり私好みです♪
しかし↑Hir☆p♪さんご所有のボクスタースパイダーというスペシャルモデルの方がかなり良いんですよぉ~
USEDで出たら即決購入してしまうかも…

しかしながら、これだけ増車ばかりしていると、違う意味でなかなかボクスターに手が届きません。

現実問題と欲しいと言う思いは正比例では無いのですよね…

トヨタ86ですか。
国内では人気があるみたいですが、私の食指は動かず…
2012年7月8日 5:51
おはよう〜

ボクスター見に行かれたんですね!

私も好みはボン・キュッ・ボン で

グラマラスなポルシェが好物ですね。

拘りは腰の括れからのヒップLINEです。

直線的だったら、ちと寂しいです (>_<)
コメントへの返答
2012年7月8日 19:38
こんばんは( ´_ゝ`)ノ

今日も見に行ってきました~

そうそう、女性的なフォルムだと文句が無いのですが…

昔のアルファロメオのあの優雅な曲線・ライン全てが美しく優雅でしたね。

そんなグラマラスなボディーを求めていたら…

718を購入という事になるのです。

ウエストの括れからHipラインにかけては最も重要ですよね。
土管のような埴輪の様なフォルムでは全然そそりませんもんね。
2012年7月8日 7:54
コックピットは991とにてますネ
アイドリングストップ機能はボクスターに装備されてるんでしょうか?

アイドリングストップ機能は旧車乗りにはよくないですヨ
私も991より997の方が好きです。

コメントへの返答
2012年7月8日 19:42
かなり991っぽくなっておりとても好感が持てました(^-^)

さぁ?どんなんでしょうかね??

何と言っても我々はECOカー減税の為に10%増しの税金を納付しているのですから。

我々の車10台でECOカー1台の税金を支えていますから(≧ヘ≦) ムゥ

アイドリングストップなんて嫌いだぁ~

2012年7月8日 12:00
本年で30年経過

一度もお客様扱いされた事ありません、
ミツワモータース千種の方が、少しマシ
コメントへの返答
2012年7月8日 19:46
えっ!空さんも僕と一緒ですか…

それはPCダメですねぇ~

私は、PCで車両新車購入した人と一緒に行ったり、せっせと通っては面識を持ってもらい何とか担当が付きました。

PC岐阜の時の顧客情報引き継ぎから漏れていたようで…
なので、自分からDMやドリンクを要求して頂いておりますよ~
2012年7月9日 15:13
>ん??これオメメの形がMR-Sに似ていませんか??

私も激しくそう思います!
皆さんベタ褒めですが、どうにも好きになりません。だってト○タ似顔だなんて・・・
コメントへの返答
2012年7月9日 20:24
ですよねぇ~
誰も突っ込んでくれなかったので、そう思っているのは私だけ?
と思っちゃいました。

ボクスター→MR-S
924→RX-7
とポルシェは研究されておりますので…

プロフィール

「FIAT岐阜で不二子ちゃん頂きましたー」
何シテル?   11/03 11:59
フィンランド名(本名):Viljo Ahtisaari ●Viljo ? フィンランドの民族叙事詩カレワラの中で最上または非常にすぐれたという意味をもつ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お宝の356が納屋から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/27 07:54:35
秋の夜長に「夢の記憶」あぁ~落札できなかった(´_`。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/25 21:49:49
The Brubaker Box 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/29 22:28:06

愛車一覧

ポルシェ 356 ポルシェ 356
1959年式PORSCHE356A 1600Super Coupe 外装色:シルバー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) Gulf (ポルシェ ボクスター (オープン))
Gulf
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン TYP2758 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
PORSCHE TYPE2758
ポルシェ その他 ポルシェ その他
1960年式ポルシェ・ディーゼルトラクターStandard Star 219 ★ポルシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation