• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月28日

鹿の国までナイトラン(☆Д☆)ゲリラナイト in 奈良NRF

鹿の国までナイトラン(☆Д☆)ゲリラナイト in 奈良NRF 以前より、ポルシェ仲間のYoppyさんに「鹿の国へおいでよぉ~」とお誘いを受けていたのですが、週末のお天気に左右され、なかなか行けない日が続いていましたが、この土日は降水確率が非常に低く行くなら今日だ(*゚□゚)/ !!

ということで、ゲリラ的にNight Driveです。

何シテル?でゲリラナイトin奈良と告知するものの…集合場所NRFと書き込んでいないので、当然私一人(笑

集合時間も記載なし(笑

一路鹿の国を目指し、PM7:00に思い立ちポルシェ718RSKで強行軍です(☆Д☆)

夕方から幾分か涼しくなってくるとはいえど、まだまだ気温は高め。

もしかしたら、往路でパーコレーションを起こし目的地到着すらままならないかも・・・(゚_゚i)タラー・・・

神様からは「きっと途中で718止まるよ。止めておいた方が賢明だよ」と言われましたが…

しかしながら、一抹の不安を抱えつつも出発してしまいました(笑

岐阜から、堤防道路を走行し桑名まで一般道

桑名から、東名阪道(高速)に乗り、亀山まで向かいます。

途中、718のエンジンを冷やすために「多度SA」で休憩を取りましたが( ´_ゝ`)ノ

おぉ~知らない間に凄く綺麗な設備に「EXPASA多度」に生まれ変わっておりましたΣ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ!


駐車中はもちろん718のリアカウルは全開放!

以前、養老SAで悪戯されるという苦い経験を踏まえて、駐車場所も目立つ場所に(*゚□゚)/

ドライバーもドリンクを購入してクールダウン♪

亀山ICを目指し、快調にドライブ☆

やはり、日が暮れた後ですと涼しくて走るのが楽しいです。

走行中シートから熱が直に伝わってきますが、走行中は直風を受けながらのドライブで意外と快適です。

凍ったペットボトルをシャツの中に忍ばせ涼を取っておりました( ´_ゝ`)ノ

次回からは座席面にクールグッズを設置すると快適度がUPしそうですね。

高速道路の次は、元有料道路だった名阪国道を走行です☆

Yoppyさんからは「針テラス」を目的地設定して来てねと言われていたので、その通りに♪

ノントラブルで針テラスに到着した後に私のうっかりMISSが発動…

本来の目的地「ナカムラレーシングファクトリー」

カーナビ設定目的地「ナカムラエンジニアリング」


なんと間違えて↑のお店に到着してしまい(´_`。)グスン

この地点はNRFから35km離れた全く関係ないお店でして…(爆

共通するのは同じ奈良市・ナカムラ・車屋さんと言う事だけ(笑

なんというMISSでしょう!orz....

718のエンジン温度を上げたくないのに約70kmも超過走行する事に…

しかしながら、到着予定時間を1時間半程OVERするものの、PM11:25にNRFに到着!

機動力だけは無駄にあるのですこの男は(*゚□゚)/
.
Yoppyさんを始め、NRFのスタッフさん・社長さんに温かく迎え入れて頂きました♪

夜遅くまで待っていて頂きありがとうございました。

到着してまずは、現在の718のボディを見て頂き、傷やクラックをチェックして頂きました。

今回、何をしにはるばる鹿の国まで来たかと言うと、ファイバーボディスペシャリストと今後のボディメイクについて相談をしに来たのです。

レーシングボディや各種オリジナルFRP商品を手がけているナカムラレーシングファクトリー♪

とりあえず、今回は718はこんな感じだよと言う事で今後の方向性を探る意味もありまして。

折角普段来た事の無いプロショップに来たと言う事で、ファクトリー内も見学させて頂きました♪

まずは、これ

ホンダS800ですぅ~

息子の絵本でお馴染の「ダットさん」にも出てくる「エスハチ君」です☆

昔の車はイイですのぉ~

で、後ろを見ると


小さなルマンカーみたいなレーシングカーがっ∑('=';) ハッ!!


エンジンはロータリーエンジンが搭載されております!

お隣には普通にモロ、レーシングカーが鎮座!

なんじゃこりゃ~\(゜ロ\)(/ロ゜)/

流石レーシングファクトリーですな。

画像にもちらっと見えているTVRはお客さんの車とか…

他にもブログUP出来ない車がちらほら…

帰る前に気になったのはF4のコクピットのどんがら


このコクピットだけでいくら位するものか真面目に聴いてしまいました(笑

だって、これがあれば、シートを付けてプレステのハンドル・ペダルを付ければ本格的な趣味レーター風グランツーリスモ専用ドライビングシートが出来るではありませんか!

でも、きっと勝手に購入して持ち帰ったら神様に叱られるんだろうな…

いやぁ~近所にあったら通っちゃいますね。

とても愉しい鹿の国訪問でした。

鹿の国復路については次のブログで…

殆ど「何シテル?」にLIVEでUPしているのでネタバレですが…

いゃぁ~とっても大変な目に遭いましたよ(爆


ブログ一覧 | GP718RS60Spyder【ガルフポルシェ】 | クルマ
Posted at 2012/07/31 20:03:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オノマトペ
kazoo zzさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

メルのために❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年7月31日 20:21
自分には縁の無い場所なので、凄いですね。

コメントへの返答
2012年7月31日 20:27
私にも縁の無かった場所ですよぉ~
でも、これも何かの縁ですので、仲良くなっちゃいます♪
凄まじいですぅ~

行ってみて、お話して、スタッフさん同伴で見学させて頂きました!

近所に無いからなぁ~
2012年7月31日 21:13
先にブログ越されてしまった…(^^;;

ホント良く来ていただきました。
来ていただいてお腹満腹でご帰還されたコトと
思います。
私も帰宅が3時回っておりました(笑)

次回は中部軍団でお越しいただいてもOKです。

さっ、今晩は頑張ってブログ書きます。
覚悟してお待ち下さいまし(笑)
コメントへの返答
2012年7月31日 21:20
なかなか、仕事やプライベートで忙しくブログUPが遅くなりましたが(笑

行くは良い良い、帰りは辛いとなってしまい(爆

4時間かけて帰宅しましたぁ\(゜ロ\)(/ロ゜)/

中部水冷のオフ会にお邪魔出来るとイイですね。
土日なら桑名⇔亀山 往復でも1,000円で済みますからね。
名阪国道はとても走りやすくてイイですし♪

718は走り仕様では無く、街乗り仕様ですので(笑

お手柔らかに☆
2012年7月31日 21:37
あらら、さそってもらえれば参加できたのに
コメントへの返答
2012年7月31日 21:45
思い立ったが吉日で(笑

ゲリラ的に行ってきましたから(^-^)/

でも、もう一度行きますので、その時は事前にお知らせしてから行きます!

718置いてくる事になるので一緒について行って頂けると大変助かります(笑
2012年8月1日 8:12
全塗決断されたんですか?

凄いメカさんいらっしゃいそうですネ!
今度お邪魔したいです。
コメントへの返答
2012年8月1日 11:13
私が猛暑の中718を走らせてリスクを犯してまで鹿の国まで行ったということは・・・
さてさてどうなることかはお楽しみです。
でも9/9のラグーナへは718で参加できないかもしれませんな(笑

私の希望はFRPの欠け・クラック・穴は全てFRPで直してのボディーをドンガラ状態にしてのGulfカラー全塗装です。

でも、お財布を覗くと小銭しかありませぬ(爆

例の神様専用機の件もありますしどうなることやら♪
今度一緒に行きましょう☆
で、帰りに乗せていってくださいな(笑
2012年8月1日 8:57
無いとドライブ、無事で何よりでした!

すごい、お店ですね!
FRPの修復も出来るのですか?

僕の356、の傷は裏から薄い鉄板を当てパテで修復しました。
取り敢えずですが!!
コメントへの返答
2012年8月1日 12:03
どうもです。
実は、ナイトドライブは無事だったんですが、帰りがモーニングドライブになってしまい、大変でした(爆

こちらのナカムラレーシングファクトリーさんFRPでドレスアップパーツを作っており、こちらの会社の商品がスーパーオートバックスでも取り扱われているんですよ。
ある意味メーカーですな。

FRPを、きれいに修復したいと思うと大変ですね。
2012年8月1日 12:23
ナイトランお疲れさまでした♪

この時期は550系にはツライ時期ですね。
空冷FLAT4な上、熱がこもり易い構造ですから。

夜でも熱帯夜で30度近くあり、むねたけさん
見習って今夜あたり走ってこようかな…(笑)
コメントへの返答
2012年8月1日 12:46
う~ん、行きは目的地を間違えても楽しくドライブ出来たのですが、帰りは…

私も72Sさんみたいに「スポットクーラー」を718に搭載しないと(笑
夜と言えど猛暑の走行は危険と言う事を認識しました。

せめて、別電源と工場扇の2つを積んでおけばパーコレーションにも対応できるのでは?

夜7時以降であれば、意外と快適に走行できますよ♪
信号待ちの時のヤブ蚊がとても気になりますが。
ナイトドライブ楽しいですぅ~
2012年8月1日 15:02
僕の356未だ、ナイトドライブ、やってません!
日本と違い、単騎だとチョット危険かな!
でも、やってみたいです。

12日の日曜日片道、120キロのドライブ・・・・・・・
誕生日パーテイーに招待されてます。
356の燃費テストも兼ねて!行ってきます。

3,4,5の3日間、CAR SHOW、展示会です。
アメ車、とヨーロッパ車の新旧、僕のプアマンズ356スピードスターRSも展示します。
恥ずかしい!
コメントへの返答
2012年8月1日 17:13
夜は空気が冷えていて気持ちいいです♪

私の718も356もエンジンに熱がこもりやすいボディですからね…

単騎よりも、エスケープしてくれる人と一緒にドライブの方がいいですよ★

燃費テストのブログUP楽しみにしていますね。
愛車紹介の所で燃費管理できますから。

カーショウいいですね♪

プロフィール

「FIAT岐阜で不二子ちゃん頂きましたー」
何シテル?   11/03 11:59
フィンランド名(本名):Viljo Ahtisaari ●Viljo ? フィンランドの民族叙事詩カレワラの中で最上または非常にすぐれたという意味をもつ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お宝の356が納屋から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/27 07:54:35
秋の夜長に「夢の記憶」あぁ~落札できなかった(´_`。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/25 21:49:49
The Brubaker Box 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/29 22:28:06

愛車一覧

ポルシェ 356 ポルシェ 356
1959年式PORSCHE356A 1600Super Coupe 外装色:シルバー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) Gulf (ポルシェ ボクスター (オープン))
Gulf
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン TYP2758 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
PORSCHE TYPE2758
ポルシェ その他 ポルシェ その他
1960年式ポルシェ・ディーゼルトラクターStandard Star 219 ★ポルシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation