• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月17日

第5回a! Heart supercar inイタリア村に参加してきました☆

第5回a! Heart supercar inイタリア村に参加してきました☆ 今回で第5回を数える

a! Heart supercar【ア!ハートスーパーカー】
毎年鈴鹿F1GPでドライバー同乗パレードで車輌提供をしている

フィオレンティーナ470クラブが主催のイベントです!!

第2回から毎回参加させて頂き大変お世話になっております



到着したのは14:10でしたので当然遅刻でございます

しかしながら

遅刻は予定通りでして(笑

事前に主催者サイドに当日車輌搬入時刻に間に合わない旨を連絡しましたら

「お昼からでも参加OKですよ」

と温かいお言葉をお掛け頂き☆

遅刻で参加となりました(笑

でも、しっかり2,000円の参加費用は支払っております(爆


会場に到着するや否や・・・

こちらでぇ~す!

エンジンサウンドコンテストに誘導され??

えっ?

今到着したばかりで参加申し込みしていないんですけど(笑

言われるがままに誘導を受け・・・

十分に燃料供給を受けていないエンジンは・・・

スパン!スパパパパァ~ン!!

破裂音を鳴らしエンスト・・・

周囲の観客から漏れ聞こえる

『あれ?エンスト??』

まだ車馬鹿コンテストでは無いので笑いの神は必要ありませんが…

エンジンサウンドコンテストで唯一エンストした車輌でした(泣

とりあえず

車馬鹿コンテストのエントリーをしないと

とスタッフさんに


「車馬鹿コンテスト参加しまぁ~す!!」

スタッフさん
「はぁ??」

私の内心
[えっ??遅刻したからエントリー受付できないとか??]
[でも参加費はしっかり払ったぞ!!]

スタッフさん
「あのね、むねたけさんは参加どうのこうのではなく、強制参加です

「拒否権はありませんから」と・・・

どうやら、私は参加ありきと言うことで(笑

名物おじさん的ポジションのようです(笑

まあ、コンテストが始まるまでの間

とにかく、会場を一巡して気になる車の写真を♪















と他にも気になる車輌がありましたが・・・

恒例の車馬鹿コンテストのお時間となり・・・

これまで何度も挑んでいるこのコンテスト

第2回 第3位(718RS60 プラチナ色) 

第3回 第3位(718RS60 プラチナ色)

第4回 F470特別賞(718RS60 Gulfカラー)


今まで一度として優勝したことがございません(泣 

しかも前回は、雨降りしきる中唯一の完全OPEN車輌での参加で

笑いの神の力をもってしても

Gulfカラーの御威光を借りて優勝できずに終わってます・・・

今度こそは!

今回こそ!!

と思い・・・

今回は息子を巻き込んでのコンテスト挑戦です(爆

主催者様に
「最終手段を使ってまで優勝したいの??」

「むねたけ君を優勝させるわけにはいかない」

「むねたけ君は優勝以外いらないんだよねぇ~(笑」


と言われておりましたが(笑

目的に手段を選んでいる余裕はございません!

しかしながら、今回も参加者は強敵揃い・・・

こんな感じで如何に自分が車馬鹿かを!!

愛車を前にし

どれだけ車を愛しているかを語るのです・・・

で、順番待ちで並んでいる間・・・

718に前にファンタスティックな名車が♪

そう!!

以前モリコロパークで行われたミラフィオーリで魂を奪われた

オースティンでございます!!

オーナーさんもとてもにこやかなでイイ感じの雰囲気☆

かっこよすぎで反則だぁ~(泣

内装も独自に作り上げたオーナー様珠玉の逸品!!

この車も718と同じくFull OPEN!!

雨が降ったら気合で乗り切る素晴らしいお車です!!

で、718に勝っている点も・・・

この車

ドアがありません!!

今回車馬鹿コンテストで負けるとしたらこのオースティンに違いないと(爆

で、オーナーさんに迂闊にも

「私が審査員だったら間違いなくこのオースティンが優勝だ!!」と・・・

で・・・

結果は・・・






































車馬鹿コンテスト第2位獲得いたしました!!

これも全て息子のお陰かと(笑

で、気になる優勝の行方ですが・・・









































私の予想通り

見て下さい!!このドヤ顔を☆

優勝はオースティンオーナー様でした♪

ホント!おめでとうございます☆

イベント終了後は

718撮影大会!!

でも、雨が降りそうなお天気でしたので

早々に撤収☆

ありがとう主催の福○さん!!

今まで

3位-3位-特別賞-2位

と来ているので

次回は優勝を目指します!!

ブログ一覧 | イベント・オフ会 | クルマ
Posted at 2013/11/28 18:38:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2013年11月28日 19:04
よ~し。( ̄ー ̄)ニヤリ


更なるライバルとしてオイラもエントリーしちゃおうかな。( ̄ー ̄)ニヤリ


コメントへの返答
2013年11月28日 19:09
カモーンψ(`∇´)ψ

是非是非ご一緒しましょうo(^_^)o
次回は多分5月第二日曜かとd(^_^o)

ライバルが多い程楽しいですからね( ´ ▽ ` )ノ
でも、おいらはディフェンディングチャンピオンじゃないからど〜んと胸を貸せませんが…
2013年11月28日 19:06
楽しませていただきました。

「オーナーさんの痛さ具合」だったら絶対優勝だと思うのですが・・・(笑)

次回はさらなるアクシデントを見事克服して勝ち取ってくらはいね~
コメントへの返答
2013年11月28日 19:13
楽しんで頂き、ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
えっΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
なるほど(>人<;)
オーナーの痛さに車がついて来てないのですな(・_・;
では次回迄に痛車を創り上げて臨まねばp(^_^)q
ビーフラさんナイスアドバイスです(((o(*゚▽゚*)o)))
次回こそ優勝だぁ〜
2013年11月28日 19:14
オイラが用意できる車両はラムちゃん、アルト・・・・カプチ君は動けないから・・・・


モーガンかな。(笑)


ネタを仕込むならラムちゃんかな。(笑)


でも排気音コンテストも出たい!(*゚▽゚*)
コメントへの返答
2013年11月28日 19:44
おぉぉぉ(((o(*゚▽゚*)o)))
一緒に並べましょう(・ω・)ノ
エンジンサウンドコンテストはトロフィーありませんけど(^_^;)
お馬様雄牛様ポセイドン様等が競合しますp(^_^)q
2013年11月28日 20:13
オースチン、私も80年代の車を2台乗りました(^^)
このオースチン、超珍車ですが、何故にアバルト??
ポンティアックのオープン、いいと思いました(^^)
コメントへの返答
2013年11月28日 20:17
おぉ〜
皆さんカーライフに歴史がありますねd(^_^o)

オーナーさんの趣味嗜好でアバルトに( ´ ▽ ` )ノ

ソルティスという車名だったかと(。-_-。)
かっこいいですよねo(^▽^)o
2013年11月28日 20:36
準優勝おめでとうございます!!

次回はドアパテ埋めで優勝ですね(笑)
コメントへの返答
2013年11月28日 21:14
ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
今迄準優勝はありませんでしたから嬉しいですo(^▽^)o
次回は車を変えて参戦です(。-_-。)
それ迄に彼女のカレラRS痛車が完成しているとイイのですが(^_^;)
狙うは優勝です♪(v^_^)v
2013年11月28日 21:17
「おめでとう!」は優勝してからですねっ!
次回は応援に行きますよ(笑)
コメントへの返答
2013年11月28日 21:26
ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
そうですね(>人<;)
獲ったどぉ〜♪(v^_^)v
と喜ぶのは優勝した時(^_−)−☆
次回こそ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

では、5月は一緒に並べましょうo(^_-)O
折角なので皆さん大挙していらして下さい(^○^)
きっとハイピーさんが優勝かっさらって行くと思いますが(笑
2013年11月28日 22:32
楽しそうですね。

二位おめでとうございます!

段々、アゲアゲですね。。
コメントへの返答
2013年11月29日 8:12
ええ( ´ ▽ ` )ノ楽しかったです♪(v^_^)v
イベント主体は朝から夕方前までイタリア村跡地に会費を払って車を並べるだけなんですけどね(・ω・)

ありがとうございますV(^_^)V

徐々に上昇してますo(^_^)o
優勝してないので殿堂入り→賞典外となる心配がありません(笑

2013年12月27日 11:17
この数ヶ月は、自分のイイね!機能が壊れた事もありブログ徘徊出来てませんでした(涙

久しぶりに拝見すると!

素晴しいですね2位おめでとうございます!(^^)!

それに名古屋港/イタリア村もいいですね♪

以前にもブログで知りましたが、直ぐ忘れてしまいます(涙

来年こそは、名古屋方面に行った際には訪問したいです(*^_^*)

コメントへの返答
2013年12月27日 14:47
ご無沙汰しております(^○^)
年末進行で忙しくなかなかブログ更新出来ていません(・_・;

ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
次は優勝出来る様にネタ仕込み頑張ります

イタリア村は普段ゲートに鍵が掛かってますので、結婚式場に車をまわして撮影するとイイですよ( ´ ▽ ` )ノ

プロフィール

「FIAT岐阜で不二子ちゃん頂きましたー」
何シテル?   11/03 11:59
フィンランド名(本名):Viljo Ahtisaari ●Viljo ? フィンランドの民族叙事詩カレワラの中で最上または非常にすぐれたという意味をもつ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お宝の356が納屋から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/27 07:54:35
秋の夜長に「夢の記憶」あぁ~落札できなかった(´_`。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/25 21:49:49
The Brubaker Box 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/29 22:28:06

愛車一覧

ポルシェ 356 ポルシェ 356
1959年式PORSCHE356A 1600Super Coupe 外装色:シルバー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) Gulf (ポルシェ ボクスター (オープン))
Gulf
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン TYP2758 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
PORSCHE TYPE2758
ポルシェ その他 ポルシェ その他
1960年式ポルシェ・ディーゼルトラクターStandard Star 219 ★ポルシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation