• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むねたけのブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

PORSCHE964carrera4帰還すO(≧▽≦)O

PORSCHE964carrera4帰還すO(≧▽≦)O 大垣からポルシェ964carrera4が我が家に帰ってきましたワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪

なんとも、11か月ぶりの帰宅です…(一時帰宅はカウントせず)

始めから主治医のラフタイムさんに入庫しておけこんな事にならなかったのにf^_^;)

924Sは4月に車検切れしていたので、ユニックで運ばれていきました。

なんだか、ユニックに載ると、ドナドナされていくような気分になりますね~

964が帰還する代わりに、924Sが車検の為に旅立ちました~ε=ε=ε=(o'▽')ノ~

因みに、964を11カ月預けていた業者さんとは別の所です。

帰って来た964は、924が鎮座していた場所に駐車!

964にカーカバーを掛けて保管中であります ヽ(゚ロ゚#)

いくら何でも924と964ではシルエットが違いすぎるので直ぐ神様にバレルとは思いますけどねオイオイ・・ (;´д`)ノ

しかしながら、久しぶりの964でもドライブヽ(゚∇゚(゚∇゚(゚∇゚o(゚∇゚)o゚∇゚)゚∇゚)゚∇゚)ノ ニパニパニパッ♪

ずしっとした車体は、しっかりと路面を掴み、加速もFLAT6 3.6Lのお陰でズバッとビューンと安定して高速走行が楽しめます(゚▽゚*)ニパッ♪♪

改めて、とてもらくちんな車だなぁ~と感心するばかりです。

一般道なんて、1速と2速しか使わないので、2速に入れたらもうそのまま~

ほぼオートマと何もかわりません(^-^)/

これで、平日倶楽部に夏場雨の日も参加できます♪

944CS→常時熱風送風標準装備の為、夏日中は走行不可
924S→只今車検の為近所の車屋さんで車検だけ受けている所

晴れている時は718を積極的に出しますよぉ~

でも、964のこれからが少し心配なのです。

11か月放置されていた影響がどこかで出て来ると思いますから(゚_゚i)タラー

まずは、バッテリーでしょうね…(゚ー゚;Aアセアセ

他にも、マッピングデータも消えてしまっている恐れがあるので、一度ラフタイムさんに行ってこないといけません。

う~んm(゚- ゚ )久しぶりのラフタイムさん楽しみだなぁ~




Posted at 2012/06/30 15:45:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | PORSCHE964carrera4【シルバ】 | クルマ
2012年06月27日 イイね!

964が帰って来るぞ~♪おかえり964(^ー^* )フフ♪

964が帰って来るぞ~♪おかえり964(^ー^* )フフ♪964の飛石修理に出してから一体どれだけの時間が流れ去ったのであろう…

やっと来月7月1日に964が帰ってきます!

放置される事、11か月

昨年の7月~8月にフロントウインドウ交換・飛び石補修・リアガーニッシュ新品交換をし一旦我が家に帰って来た964でしたが、補修・塗装について依頼した時の内容と違い(A゚∇゚)ハテッ?ナノラ

外せるものはすべて外して塗装すると言うのが、私のオーダーだったのですが、ドアミラーやフロントサイドパネルのモール・リア三角窓・リアガラス等を外す事無くマスキング処理されている事が発覚!

外されていたのはフロントガラスやフェンダー・バンパー・ボンネット等のみ。

納車後即日修理工場に送還(_´Д`)ノ~~.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★*

施工後も色々とお話をしましたが、なかなか折り合いがつかず…

たしかに964は見た目綺麗にはなっておりましたが…納得が出来ず…

しかしながら落とし所を作らないと収拾が付きませんので、こちらから折れる格好で(私の財政出動が)出来る限りの再施工の約束を交わしたんですけど、待っても待っても連絡が無く…

それから、ずーっと放置状態でして…

ヽ(~~~ )ノ ハテ?と思いながら、確認を取り、クリスマスまでには納車の約束をするも…

私にはサンタさんがやってきませんでしたヽ( ´ー)ノ フッ

いつも、散財ばかりしている悪い大人には当然サンタは来ません(゚~゚o)ウゥーン

今年1月には車検も切れてしまい…(´Д`) =3 ハゥー

なので、今年に入ってから、毎月期日を決め納車の約束をしていたにもかかわらず…ε= (´∞` ) ハァー

毎月納期が1ケ月更新し続けておりました~ヤレヤレ… ヽ(゚~゚o)ノ アキマヘンワ

でも、やっと964車検を受けたうえで帰ってきます

もちろん、車検費用は私負担(ノ´▽`)ノ

と言う事で、本日964の進捗状況を見に行ってまいりました。

確かに、ドアミラーは外されておりますが…

ボディフロントのモールは外してから塗装がされており、モールも新品が付いています。

妥協した所以外は出来ている模様。

でも、色々バラバラの状態で埃で汚くなってました…

しかし、7月になれば964との楽しい生活が待っています!

ん??964カエッテクル??

という事は…

964は神様の冷たい視線の餌食にw|;゚ロ゚|w

超バットタイミング!!

間が悪すぎます(´_`。)グスン

しかも今は

エリーゼ納車を控えた大事な時期なのですw|;゚ロ゚|w

最後の最後で

強力な神様という『ラスボス』が待ちうけておりました!

果てしなく天高く聳え立つ壁!!

上から見たら崖!!!!

私は生きてられるのでしょうか??

どうなる??964!!

(・へ・;;)うーむ・・・・

Posted at 2012/06/27 18:32:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | PORSCHE964carrera4【シルバ】 | クルマ
2012年06月19日 イイね!

964の明日はどっちだ(*゚▽゚)ノ

964の明日はどっちだ(*゚▽゚)ノ一晩考えました。

964と今後の私について…

結論『人に言われて物事を決めるのは良くない』

自分が納得して、同意して964を売却するのならともかく、神様がああ言うからという基準で物事を決めるのはどうかと。

過去の経験から言いますと、そのような受け身での判断で上手く行ったためしがありません(´ー`)(ー` )(  )( ´ー)

大概は後に悔いが残るものですw|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!

神様の反対を押し切って3年8か月前に購入した964です。

まあ、購入当時から964は神様に目の敵にされていましたから…

ある程度の波乱がある事を覚悟して964を我が家に迎え入れたので!

という訳で、簡単には964を手放す事は無いでしょう\(゜ロ\)(/ロ゜)/

しかしながら、MINIが不調な今、神様にエリーゼを買ってあげたいと言うのも本心です。

自分が欲しいだけなら、間違いなくエキシージMkⅠを購入していますからね♪

なので、なんとか964は手放さない状態でエリーゼを購入する方法を考えます♪

964carrera4もエリーゼも両方維持管理する事を目指します!!

私も神様も息子宗一郎も笑顔で過ごせる家庭を目指すのです!

崖の様な壁でしょうが、私は乗り越えてみせますよ ヾ(´^`ヾ)))

乗り越えなくても、聳え立つ壁の横辺りに通り抜け隠し扉が無いものか…

先程銀行担当者からも連絡があり

「融資実行はいつ頃ですか?保証はもうおりていますので何時でも融資実行可能です」と…

あっ!964・エリーゼだけでなく944CS・924S・718RSK他色々我が家にはあるのでしたねw

(o゚◇゚)ゝ自分に正直に生きるぞ~
Posted at 2012/06/19 14:15:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | PORSCHE964carrera4【シルバ】 | クルマ
2011年08月28日 イイね!

理想価格湾岸バンパー発見!!『964⇒934化モディファイ計画』進行か?

理想価格湾岸バンパー発見!!『964⇒934化モディファイ計画』進行か?毎晩眠くなるまでネットサーフィンしている「むねたけ」です。

その甲斐あってか、やっと見つけました、お値打ちな湾岸バンパー!


しかも、バンパーだけでなく、なんとリアウイング(ホエール型)が付属して


このお値段

¥106,000-(送料別)

うぅ~ん!買いですねこれは!

フォグランプカバーは付属していませんが、このお値段であれば問題ありません!

しかし、悩みの種が一つ…

いや二つ。

まず、湾岸バンパー装着には、フロントバンパーフレームを切り落とさないといけないんです。

詳しくはあかポルさんの整備手帳で!

純正好きな私が「湾岸バンパー欲しイィ」と言っている事自体がどうかと思いますが、純正の良さ・強度を尊重するとフレームを切り落としたくないのです…

もう一つの悩みは、神様の意見に逆らって湾岸バンパーをどう購入するかです。

こちらの方が深刻な悩みでして…

せっかく、イイのが見つかって、小躍りしながら神様に相談しても

『で?いらない車に装着する必要はない』

『必要ない車が銀色⇒白や赤に変わっても、イラナイ車には変わりない』


とバッサリ。

そこで、解決策!

【ポルシェパーツ販売会社を作ればOK】大作戦

元々、ポルシェが好きで、必要なパーツを中部水冷で輸入しようと企んでいるなら、それを事業ベースにしてしまえばイイ。

スロットカー屋さん開業的発想です。

まずは、販売元【名古屋市の車屋さん】に業販OKかどうか相談です。

これは、あくまで仕入れであって、購入では無いのです。

装着しても、それはデモカーなのです!!

スロットカー屋さん『ミニスクランブル』の新規事業でもOKです。

もう気分はそのつもりです♪

累計損失・棚卸在庫は増加の一途かもしれませんが、好きな事でしたら苦になりませんし♪
Posted at 2011/08/28 00:24:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | PORSCHE964carrera4【シルバ】 | クルマ
2011年08月24日 イイね!

悩ましい『ダックテール』『GT2リアウイング』どっちもイィィィィィ~

悩ましい『ダックテール』『GT2リアウイング』どっちもイィィィィィ~物欲には事欠かない毎日を送れて大変幸せです♪

ポルシェ964カレラ4をホボ全塗装して唯一塗装していない個所。
それは『リアエンジンフード』

何故あえて残したかと言いますと…

リアエンジンフード部分を社外品に取り換えたいという欲望を秘めているからでございます。

フロントにTBK湾岸バンパーを装着するのであれば、


『GT2タイプの派手なリアウイング』
¥231,840~

フロントが、ノーマルであれば


『73カレラスタイルのダックテール』
¥83,349 ~

をと考えておりました。

胸の内に秘めたる欲望を解放するために、あえて塗装をしていなかったのです。
(実際は、少しでも費用を軽減するためですが…)

神様との「TBK湾岸バンパー購入折衝」が不調に終わっている今、唯一の希望は

【ダックテール】

なのかな?と思っていたりします。



↑ちょうど某オークションに出品されている黒ゲルコートを狙っています。

ほら、GT2タイプですと、ポルシェが飛びますし、モディファイした事が目立ちますし、なにしろ派手です!

2年10ケ月純正を守り抜いていた、PORSCHE964Carrera4ですが、色々問題を解決してホントにモディファイ出来るのでしょうかね(笑

Posted at 2011/08/24 19:51:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | PORSCHE964carrera4【シルバ】 | クルマ

プロフィール

「FIAT岐阜で不二子ちゃん頂きましたー」
何シテル?   11/03 11:59
フィンランド名(本名):Viljo Ahtisaari ●Viljo ? フィンランドの民族叙事詩カレワラの中で最上または非常にすぐれたという意味をもつ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

お宝の356が納屋から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/27 07:54:35
秋の夜長に「夢の記憶」あぁ~落札できなかった(´_`。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/25 21:49:49
The Brubaker Box 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/29 22:28:06

愛車一覧

ポルシェ 356 ポルシェ 356
1959年式PORSCHE356A 1600Super Coupe 外装色:シルバー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) Gulf (ポルシェ ボクスター (オープン))
Gulf
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン TYP2758 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
PORSCHE TYPE2758
ポルシェ その他 ポルシェ その他
1960年式ポルシェ・ディーゼルトラクターStandard Star 219 ★ポルシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation