• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むねたけのブログ一覧

2014年02月09日 イイね!

カングーATF定期交換&冷却水リザーブタンク交換☆

カングーATF定期交換&冷却水リザーブタンク交換☆本日は全国的に降雪の一日でしたね

週末土曜日でもあんこ屋さんはお仕事です・・・

ホントなら週末で雪も降り積もっているので息子と雪遊びをしたいところですが(笑

お父さんはお仕事なのです(笑

雪降りしきる中

Kangooは今日もお仕事!!

とATレバーに視線を落としてみると

ん??

おぉ!!

そう言えば

カングーには雪道アシストボタンが装備されている事を思い出しました(笑

年に数回しか使う機会が無いこの*ボタン

折角なので

ポチっと

押してみました!!

ん~

*マークがメーターに表示される以外

何かが変わったという感じがしませんwww

しかしながら、何か効果があることでしょう(笑

そんな雪道での走行なのですが・・・

我が家のカングー・・・

朝気温が低い時には決まって

AT異常警告ランプが点灯するのです(泣

本日はついでに見慣れない

エンジンのような

ミッションのような形の警告等までビカビカ点灯・・・

AT異常警告等は一度エンジンを止めて

再度エンジンを掛けると消えるのですが

こちらの変な警告等は全然消えません(泣

と言う事で

車内保管しているカングーの取り説をパラパラ

ありました!ありました!!

排ガス制御表示灯だそうです・・・

表示し続ける場合はディーラーにと書かれていますが

まあ、緊急性は低そうなので後回し

仕事を続けて・・・

その足で

本日は!!

でらさんの専属整備士である

四柱さんの処へ☆

先日ATFの入れ替えをして頂いたのに

お礼がまだだったんです

そのお礼をしにお邪魔したのですが

専属整備士さん
「あれ?来てたの??」

「じゃあ、ATF入れ替えしていこうか」と♪

こんな雪の降る寒い中ATFの交換をして頂きました☆

いつもありがとうございます

要領良くATFを抜いて

ATFを補充です♪

前回入れたATFの洗浄効果からか、AT内の汚れを洗浄してくれているみたいです♪

専属整備士さんの読みどおり!!


そしてついでに

先日ルノーディーラーで購入した

冷却水リザーブタンクも交換して頂きました☆

この古くてクラックの入ったリザーブタンクを取り外し


このキレイで新しいリザーブタンクに交換です♪


新旧キャップの形状が違ってますね

これで真夏が来ても一安心です☆

あっ!

本日リザーブタンク交換する予定ではなかったので

冷却水は古いままです(笑

ホント四柱さんにはお世話になりっぱなしで♪

寒い中ありがとうございました (’ー’)/

またお礼しないとね♪
Posted at 2014/02/09 00:11:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | RENAULT Kangoo | クルマ
2014年02月05日 イイね!

カングー不具合チェック!!

カングー不具合チェック!!本年度

我が家の車の仲間入りをした

RENAULT Kangoo(初代)

10年目10万kmと少しお疲れ気味

我が家に来た時から

運転席側で操作する助手席ウインドウスイッチの調子が悪いのです(泣

ご覧の通り

助手席の窓を上げ下げする際

窓をOPENには出来るのですが・・・

いくら頑張っても閉める事は叶わず!!

助手席側のスイッチを使えば閉まるので良いんですが…

おなじみの某オークションでとりあえずポチってみました♪

本日はサクッと部品交換して終了です!!

早速カバーを取り外して

問題の不良スイッチを取り外します

それにしても汚れが溜まって汚いですね・・・

折角ばらしたのでキレイにお掃除を♪

うん!まあまあキレイになりましたよ♪

こういう所は自己満足ですね(笑

で!
問題のスイッチを取り外してみましたら・・・

あれ??

大きさが違う??

ついでに電極の数も違う!!

これは、部品間違えてポチッたという事ですね・・・

明らかに違います(泣

そう!

私が購入したスイッチは運転席側(右側)用のウインドウスイッチだったのです(爆

ん~

なんだか悔しいので

スイッチを両方とも外して

お掃除してみました(笑

ついでにカバーもお風呂でゴシゴシ・・・


ウインドウスイッチの交換は出来ませんでしたが

スイッチ部分の清掃が出来たので良しとします(笑

今日もまた対応中古スイッチ検索の旅ですね
Posted at 2014/02/05 23:10:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | RENAULT Kangoo | クルマ
2014年01月26日 イイね!

10年目10万kmのカングーチェック!!

10年目10万kmのカングーチェック!!こんばんは☆

次期主力輸送機選定中なのですが・・・

我が家にはルノー初代カングーが鎮座しております

今まで(仮)暫定輸送機だったのが

我が社の主力輸送機として迎え入れる事になりまして(笑

やはり!3年ぶりのカングー良いですわぁ♪

しかしながら、新主力輸送機の選定は続いております(爆

選考に上がっているのは

ルノーカングー(デカングー)

日産リーフ(電気自動車) 2月に補助金打ち切り

日産NV200(電気自動車) 今年夏発売予定

スバルレヴォーグ 今年5月発売

の4車種ですけど(笑


まあ、カングーのお支払いも無事済まし

印鑑証明書と譲渡書を頂き

車庫証明・名義変更・希望ナンバー取得へと☆

晴れて我が社の営業用車となります!!

と言う事で

いつもお世話になっている

でらかなわんがねさんの30主治医

四柱リフトさんの処へ(笑

本日より我が家のカングーの筆頭主治医でございますm(_ _)m

どうぞよろしくお願いします

で!

早速!四柱さんにカングーを診断して頂くと・・・

怪しい点が色々出てきましたよ(爆

まずは・・・

クーラント(冷却液)のリザーバータンクがご愁傷様でした

既にオーバーヒートを経験しているのか

リザーバータンクにクラックが・・・

今は外気温の低い冬ですので問題が露見しませんでしたが

夏になったら・・・

リザーバータンクのクラックからHOT!なクーラントが噴出し

オーバーヒートになる事請け合い!!

こちらは、早速ルノーディーラーに部品発注!!

危ない危ない☆

お次は・・・

こちらは目視で確認できる部分・・・

ベルトの太さが一コマ細いんです(TへT)/

整備記録を見ると・・・

豊橋方面のディーラーのお仕事です(泣

何故一コマ細いんでしょうね(笑

まあ、こちらはあと2万~3万km走行後交換ですね

お次はプラグです☆

これまた驚きました!

プラグを外して見たら

ルノー純正お仏蘭西製∑(゚Д゚)

恐らく、新車当時から未交換のプラグがそこに!!

突起は無く

もうまっ平らになってますよ・・・

こちらは、四柱さんに在庫のUSEDイリジウムプラグに交換して頂きました☆

今度、四柱さんには何か御礼をしないといけません!!


さて、ここからが本日のメインイベント!!

オートマオイル(ATF)の交換です

ネットを検索すると・・・

ディーラーでもATF交換は推奨しておらず・・・

一生交換しなくても良いとしているようです(笑

ミッションの交換がされていない車輌ですし

プラグ交換も10年10万kmされていない車輌です!!

当然ATF交換はされていないと理解するべきです

カングーに多い不具合として

ATの不具合→ミッション交換は多くあるようですし・・・

現在も、朝気温の低い時に5~10km走行すると

決まってAT異常を示す非常ランプが点灯するのです(泣

しかしながら、一旦エンジンを切り

再始動すると、その日は再度非常ランプが点灯することがありません(笑

そこで!!

ATFの交換です☆

もしかしたらATFを交換することで症状が改善されるかもしれませんし

症状が悪化するかもしれません(爆

まあ、これは自己責任ですけど・・・

今回は主治医と相談しながら

ATF一部交換して様子を見る事に☆

全責任は私にあります!!

もし不具合が発生しても責任の所在は私です!!

でも、症状が改善されればめっけもの♪

多分悪さをしているのはソレノイドバルブなのでしょうけど・・・

オートマ内部の油圧制御不良の悪の根源はATソレノイドバルブにあることが多いようでして(笑

ルノーAT警告点灯http://www.autocar.jp/specialshop/2013/11/30/59362/

今回はATFを全交換するのではなく

新しいATFを一部交換することでミッション内を入れ替えたATFの洗浄能力でもって

洗浄を試みようと♪

今後定期的に一部抜いて新しいATFに入れ替えすることを繰り返します!!

まずは準備です

ATをニュートラルに入れ

ATFの注入口を確保!

お次は、エンジン下部のドレインを緩め

ATFを排出

そして、準備したATFを上から注入して完了です♪

使用したATFはダイハツ純正D3-SPです

これも四柱さんの私物です

四柱さんありがとうございました♪

抜き出したATF意外とまだ赤色が残っておりまして

想像していた真っ黒ドロドロではなく少し安心??

しかしながらキラキラとスラッジも確認でき

気持ちですが交換してよかったのでは??と感じる次第であります。

新しく入れたATFがミッション内の汚れを剝がしソレノイドバルブを詰まらせる可能性もありますが

しばらくは様子見です♪

でらかなわんがねさん!四柱さん!!

ホントありがとうございました♪
Posted at 2014/01/31 23:54:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | RENAULT Kangoo | クルマ
2014年01月22日 イイね!

△三角のタイヤを交換☆

△三角のタイヤを交換☆私・・・

生まれて初めて

三角のタイヤを確認いたしました(爆



リアルにもネットでも仲良くさせて頂いている

「でらかなわんがね」さんに


でらさん
「あぁ----------------!!」

「むねたけさんのカングー三角のタイヤはいてるじゃないですか」



「えぇ~っ??丸いタイヤですよぉ」

でらさん
「いや!間違いなく三角です!」

と・・・

で、確認してみると・・・


間違いなく

三角(トライアングル)でした(笑

しかし・・・

トライアングルっていうタイヤメーカー知らないんですけど・・・

とお話したら

トライアングルは、中国タイヤメーカーで某オークションで激安価格で販売しているとの事

へぇ~っ 知らんかった

でらさんも、実際にトライアングルのタイヤを確認したのは初めてだそうで(笑

何処の製造かを確認しようとしても・・・

MAID IN xxxxxxと表記がありません(TへT)/

流石中国ブランドの怪しいタイヤですね(笑

で!

鞭打ちの私が何故カングー??

それは・・・

本日のランチを

でらさんの運転で

カングーを使ってお出掛けをしたからであります♪

でらさんも、この顔のカングーは気になっていたらしく

カングー運転したい♪というご要望を叶え

私も後部座席で運転手つきで楽チン移動♪

神様は女子会でランチに出かけている事ですので

我々は おっさん会 でございます(笑

本日連れて行って頂いたお店は普段居酒屋でランチのあるお店♪

唐揚げ定食 唐揚げ2倍(+200円) ご飯メガ盛 で注文しました☆

こんなん来ました☆

唐揚げは10個ぐらいでしょうか??

ソースは自家製タルタルソースをチョイス☆

唐揚げにタルタルをつけるのの人生初でございます(笑

美味しく頂きました♪

しかし・・・

唐揚げの量に対して、ご飯の量が少ないんで無いの??

でも、とても美味しくランチをいただけました☆

でらさんありがとうございました♪

で!

ついでに本日はタイヤ交換・・・

無論!

鞭打ちの私はタイヤ交換しませんけど(笑

三角のタイヤを外すためにジャッキアップ!

スタッドレスタイヤに交換出来たら

最寄のガススタンドで不足したエアーを入れます

なにしろ、3年放置してあったタイヤですから空気圧が低すぎて・・・

タイヤがやんわり潰れた状態で走行でした(泣

しかしながら無料の空気も補充でき

ヨコハマタイヤに交換できて一安心でした♪

本日は「でらかなわんがね」さんありがとう♪
Posted at 2014/01/22 18:14:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | RENAULT Kangoo | クルマ
2014年01月17日 イイね!

カングーのある暮らしって素敵です♪

カングーのある暮らしって素敵です♪さて・・・

前回のブログでUPした通り

我が家には現在

初代カングーが鎮座しておりますΣ(゚□゚(゚□゚*)

こないだまでNV200が占拠していた駐車場所に

初代カングー♪

3年前に乗っていたカングーとはお顔が違いますが

↑3年前に乗っていたカングー

なんだか

我が家にまたカングーが帰ってきた感じですよね♪

私の乗っていたカングーでないのに

まだ私のカングーでないのに・・・

「おかえりカングー」

と、思わず言っちゃいました(笑

ルノーディーラーへ行った際にもなんとなく記念撮影を(笑

おぉ~

やはりこのサイズのカングーイイですわ♪

もしこのまま気に入ったら

購入できてしまうというお手軽さ(爆

もしや・・・

友人の奥さんとうちの神様

結託してる??

もしこの縁談がまとまれば

両家の思惑は一致!!

実際の所、結構気に入っていたりする自分が居ます・・・

前乗っていたカングーとファブリックシートの柄以外

内装一緒ですもん(笑

エンジンと正面の顔とリアハッチ以外は一緒なので

全く違和感ありません(爆

神様の運転でも全然怖くありませんし・・・

早く!!早く私も運転したいです!!

あぁ~初代カングーのある暮らしはなんと素敵なことでしょう(笑
Posted at 2014/01/17 23:07:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | RENAULT Kangoo | クルマ

プロフィール

「FIAT岐阜で不二子ちゃん頂きましたー」
何シテル?   11/03 11:59
フィンランド名(本名):Viljo Ahtisaari ●Viljo ? フィンランドの民族叙事詩カレワラの中で最上または非常にすぐれたという意味をもつ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

お宝の356が納屋から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/27 07:54:35
秋の夜長に「夢の記憶」あぁ~落札できなかった(´_`。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/25 21:49:49
The Brubaker Box 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/29 22:28:06

愛車一覧

ポルシェ 356 ポルシェ 356
1959年式PORSCHE356A 1600Super Coupe 外装色:シルバー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) Gulf (ポルシェ ボクスター (オープン))
Gulf
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン TYP2758 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
PORSCHE TYPE2758
ポルシェ その他 ポルシェ その他
1960年式ポルシェ・ディーゼルトラクターStandard Star 219 ★ポルシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation