• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むねたけのブログ一覧

2014年01月17日 イイね!

次期主力輸送機選定中(’ー’#)【ルノー現行型カングー その①】

次期主力輸送機選定中(’ー’#)【ルノー現行型カングー その①】 次期主力輸送車選定

とうとう大本命の

ルノーカングー(現行型)です!!

カングーも現在では第2世代のデカングー☆

以前乗っていたカングーよりも車体が大きく

使い勝手も良くなっております♪

しかも!

最近マイナーチェンジをしたようで

お顔が変わってました(驚

ルノーエンブレムが強調されたデザインに統一されています。

後ろからの見た目は、マイナーチェンジ前と同じ感じです

なかなかいい感じです♪

内装も、私が以前乗っていた前世代のカングーよりも立派な感じに☆

シートもかっこよくなってます♪

座り心地もルノー車らしく、長時間乗っていても疲れないような感じです☆

ホイールキャップも、なんだか立体的になっており

カッコイイ!!

さて、一番重要な積載能力はどうでしょう??

前世代モデルのカングーよりも大きくなっているので

特に心配はしていませんが

一応確認です!!

観音開きOPEN!!

おぉ~っ!!

十分な広さです♪

しかも!

先代カングーにあった邪魔なでっぱりがありません

素晴らしい♪

確実に進化しているということですね(笑

さて、現行型カングーに死角はなさそうなのですが

いかんせん

まだ身体が本調子で無いので

試乗は控えることに・・・

なので、まだまだ本決まりということではありません(笑

なぜなら!!

じゃぁ~ん!!

本当に借りちゃいました(爆

とりあえずは友人の初代カングーがあるので

新規車輌購入に際して

そんなに焦っていないわけです(笑

この初代カングー

友人が気に入って

昨年末に増車したカングーだったんですけどね・・・

奥様に内緒で購入した為、その逆鱗にふれ・・・

勝手に車を増車するからそんなことになるんです(笑

まあ、私も普段の行いから

人のことはとやかく言えませんけどね(泣

明日から岐阜産業会館で始まる

岐阜輸入車ショー

にまたルノーブースにお邪魔してみます♪


Posted at 2014/01/17 22:47:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | RENAULT Kangoo | クルマ
2014年01月12日 イイね!

次期主力輸送機選定中(’ー’#)ゝ【ルノー初代カングー その①】

次期主力輸送機選定中(’ー’#)ゝ【ルノー初代カングー その①】 アヴァンタイムは残念でした(TーT)/

なにより、身体の激痛に負け本日の車輌選定を諦めていたのですが・・・

神様
「あれ??もう探さないの??」

「見に行かないの??」

と・・・

神様曰く

身体が痛くてのた打ち回っているその姿は

非常にコミカル

だそうでして・・・

確かに、ロボット的な動きに加え

移動は摺り足でのカニ歩きですから

私が6時間ほど自宅でぬくぬくしている間

神様も Goo net カーセンサー で色々車を検索してくれてまして

神様
「さあ!見に行くよ!!」

と元気なお声で元気の無い私を連れて行ってくれるそうです(笑

と言う事で★神様ドライブでLet’s Go!!

行き先はお隣の市「一宮」の車をを見に行くことに★

でも・・・

身体が痛いんですけど(泣

しかしながら、思い立ったが吉日!!

ちょいと見に行きましたよ(笑

で・・・

現れたのは

初代カングー(銀色)

神様なかなか目の付け所がいいです

3年前まではカングーに乗って配達していましたからね♪

当然積載能力も問題なし!!

新車から7年間所有していたので、一通り修理など経験していますし

なにより私の好きな銀カングー★

初代カングーの顔はどこかとぼけた感じでファニーなフェイス

今のところ問題は

●リアハッチのダンパーが弱い事

●天井に日焼けがあること

●ホイールカバーに劣化が見られる事

車の状態は10年4ヶ月落ちとそれなりですが

10年落ちとは思えないくらい綺麗なカングーです★

しかも、お金さえ払えばお持ち帰り可能という条件の良さ!!


で、色々聞いてみたりしていたらふとあることに気がつきます・・・

あれ??このカングーどこかで見た覚えが・・・

一宮のお店なのに「尾張小牧」ナンバー・・・

このリアハッチのステッカー位置

あれ??

去年のクリスマスに友人が奥さんの為に勝手に買ってきたカングーにそっくり☆

とりあえず車検証を見せてもらうと

あれれ??

昨年見た友人所有のカングーであることが判明(笑

と言う事で

お店を後にした後友人に電話

電話の内容で、友人が委託している車輌と判明(爆

実は、昨年年末に勝手に増車したカングー

妊娠中の奥様の逆鱗に触れ

即売却命令が出たそうで(爆

知り合いのお店で委託販売をお願いしているそうですwww

で、持つべきは友!

友人
「もし、代車が必要ならカングー貸すよ」と♪

「気に入ったらお店で買ってチョ!」

「もし事故ったら当然お買い上げだからね」とwww

そんなこんなの一日でした

いやぁ~

色んなところで縁があるものですね(笑
Posted at 2014/01/15 06:44:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | RENAULT Kangoo | クルマ
2010年08月21日 イイね!

引っ越し完了☆

新居への引っ越し作業などから、ブログ更新さぼっておりました。
その2ヶ月の間に、色々ポルシェ・ルノーネタは尽きないのですが…

引っ越し作業で、ルノーKangooを酷使しました★
マンション→新居へ車両に荷物満載で1日3往復が16日ほど…
結構な荷物量を搭載できるカングーですが、引っ越しともなると60往復ほど必要でして。

大きな荷物『ソファー・Wベットマットレス・家電・家具類』は流石にKangooでは無理でして、
1t
トラックx2往復・軽トラx2往復が必要でした。

お陰で、引っ越し費用は知り合いに、3時間お手伝いして頂いた謝礼金(1人工)+ガソリン代で済みました。

多用したカングー開閉施錠の回数が多すぎたせいか、リモコンドアロックが不調に…

昼間の暑い時間帯は、運転席だけドアロックしてくれません…

Posted at 2010/08/21 10:46:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | RENAULT Kangoo | 日記
2010年05月27日 イイね!

ラジエーターファン交換

ラジエーターファン交換待ちに待った、ラジエーターファンの交換です。

今月に入り、なにやらオーバーヒート気味のkangoo

やはり、ラジエーターファンが回っていませんでした。

水温センサーを替えても治らない筈です。

で、先週からルノー岐阜さんに何でも良いので代車の出る日を抑えたら、今日になり…

交換修理のお願いから代車予約まで1週間ほど間隔が空いてしまいましたが、なんとか交換完了です。

これで、今年の夏はなんとか越せそうですね。

しかし、ラジエーターファンの部品代だけで¥97,130-

ポルシェでもこんなに高くはありませんが、仕方がありません。

しかしながら、日産カードをルノー岐阜さんで加入しているので、部品代・工賃が数%サービスでお値打ちになっております。

なので、工賃を含めても10万円を切りました☆

Posted at 2010/06/01 00:30:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | RENAULT Kangoo | クルマ
2010年05月14日 イイね!

オーバーヒート!

オーバーヒート!またまた、トラブルです。

Kangooがオーバーヒート寸前で…

煎り上がった煎り黒豆・うぐいす豆を取りに、いつもお世話になっている煎り豆屋さんへ名古屋へお出かけしたのは良いのですが、その帰り道草先の名古屋でまたもやトラブル。

メーター中央部に赤く光るSTOPの文字?はにゃ??

MAXまで振り切った水温計??ふにゃ???

エンジンマークありのSTOPの赤文字!!

大変ですオーバーヒートです!!

ボンネットを開けて…ん???

あれ???冷却ファンが回っていません。なんででしょう??

緊急避難的に、目と鼻の先にあったルノーディーラーで様子見です。

ディーラー到着から1時間半程経過した後、下された審判は、

走行不能というものでした…

えっ??

「今日はkangoo置いて行ってくださいね。」とにこっと言われてもねぇ

因みに、ディーラー推奨修理内容は

ラジエーターファン・モーター・シュラウドカバー・レジスタンスの交換作業

かかる費用は、¥136,385-

しかも、代車は無し!!

えぇ~っと、名古屋から歩いて帰れと??

商品の煎り豆は持って帰れないですね…

脳裏をかすめる、カングー廃車の決断…軽自動車やエコカーを購入すると幾らかな??

トラフィックに一歩近づいたのか!!

でも、並行輸入だと半年程度の時間んが必要!

Newカングー購入か??

と色々妄想してしまいましたが、どうやって岐阜に戻るか現実問題に直面。

更に、金曜日PM6:00を回っており、ルノー日本法人も部品在庫があるかどうか確認できないらしく、車をディーラーに置いて帰っても、いつ修理完成するかわからないというオプション付き。

こうゆう時に頼りになるのは、ラテン車プロショップ 【Lavec】さんです。

「とりあえず、応急処置としてファンを直結にしてもらってからお店に来てね。」と中川店長。

オーバーヒートすると大変だからと、的確な指示!!

ですが、今いるのはディーラー整備工場…
一応お願いをしてはみるものの、やっぱりマニュアル外整備となる為、出来ないとの回答。
まあ、予想どおりでしたが…

オーバーヒートにならない事を祈りつつ、中川区のLavecさんへGo!!

Lavecさんでも、使用するテスターはルノー純正品。

しかし、修理個所は、ディーラと異なり、水温センサー・クーラント交換のみ!

しかも!奇跡的に水温センサーの在庫あり!

流石ラベックは違います。豊富な交換部品を持っているところが素晴らしい☆

で、気になるお値段は、技術料を含めてもお会計¥22,260-

的確な判断と修理によりKangoo復活です!!

壊れていたのは、水温センサーで、ラジエーターファンではなかったようで、岐阜に帰る際もオーバーヒート気味になる気配も無し。

やはり、お付き合いするショップは選ばないといけませんね♪

因みに、次期主力営業輸送機「トラフィック」の見積もりをお願いしているのも、このLavecさんです。

Posted at 2010/05/14 23:27:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | RENAULT Kangoo | クルマ

プロフィール

「FIAT岐阜で不二子ちゃん頂きましたー」
何シテル?   11/03 11:59
フィンランド名(本名):Viljo Ahtisaari ●Viljo ? フィンランドの民族叙事詩カレワラの中で最上または非常にすぐれたという意味をもつ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

お宝の356が納屋から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/27 07:54:35
秋の夜長に「夢の記憶」あぁ~落札できなかった(´_`。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/25 21:49:49
The Brubaker Box 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/29 22:28:06

愛車一覧

ポルシェ 356 ポルシェ 356
1959年式PORSCHE356A 1600Super Coupe 外装色:シルバー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) Gulf (ポルシェ ボクスター (オープン))
Gulf
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン TYP2758 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
PORSCHE TYPE2758
ポルシェ その他 ポルシェ その他
1960年式ポルシェ・ディーゼルトラクターStandard Star 219 ★ポルシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation