• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むねたけのブログ一覧

2014年09月13日 イイね!

Formula・e 本日開幕戦

Formula・e 本日開幕戦あと数分でフォーミュラe決勝スタートです

我が家では録画しておいた

テスト走行

予選

と決勝放映までに見ておくべき録画を見ながらブログUPです(笑

昨年発表された時のFormula eのマシン画像

今年走っているFormula eマシン


フロントノーズやドライバーポジションなど色々変更しているようです

佐藤琢磨もアムリンアグリからスポット参戦するようですので

皆さんかなり注目しているのではないでしょうか♪

しかしながら

あのマシンのモーター音は・・・

近所のラジコンサーキットの音です(笑

でも見た目はサイバーフォーミュラじゃん♪

個人的にはかなり好きなシリーズになりそうです☆

グランツーリスモのレッドブルも参戦させてあげたいぐらいです(笑

市街地レースのフォーミュラe

なかなか抜きどころが無い感じです

予選結果とドライバーの経験がものを言うシリーズです

さて、そろそろ決勝が始まるのでLIVEで観ないとね♪
Posted at 2014/09/13 16:45:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2014年09月03日 イイね!

ポルシェが生まれた日

ポルシェが生まれた日1875年9月3日

139年前Ferdinand Porsche は産声をあげました♪

その生い立ちや業績はウィキペディアを参照して下さい(笑

彼が手掛けた名車の数々(=´∀`)人(´∀`=)

アウトウニオンPヴァーゲン


フォルクスワーゲンTYPE1(ビートル)


ディーゼルトラクター


ティーガーI


ティーガーII


エレファント重駆逐戦車他…


TYPE64(1939年)


彼が設計した車・重機は素晴らしいものばかり♪

でもね

ポルシェの名をを冠したモデル

皆さんの良く知るポルシェ356は息子フェリー・ポルシェが


ポルシェ901(911)は孫ブッツィー・ポルシェが設計しております☆


フェルディナンドポルシェがポルシェの名を冠して携わったモデルは…

TYPE64(これもヒトラーのフォルクスワーゲン構想の範疇のモデル)という事になるのでしょうか??

私の中ではTYPE64はポルシェであると考えていますが

TYPE64については別の機会に♪



ヒトラーさんはポルシェ博士に

低価格:頑丈で長期間大きな修繕を必要としないで維持費が低廉であること

低燃費:7Lの燃料で100kmの走行が可能(=1Lあたりの燃費が14.3km以上)

5人乗り:標準的な家族である大人2人と子供3人が乗車可能なこと

高速走行:連続巡航速度100km/h以上

空冷エンジンの採用

流線型ボディの採用

この条件をクリアする国民車を設計依頼をし誕生したのが

VW Type1でした♪

フォルクスワーゲンビートルの開発が無ければ…

今ポルシェは無いのでしょうね…

フェルディナンドポルシェ博士 誕生日おめでとうございます♪
Posted at 2014/09/03 22:05:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2014年09月01日 イイね!

今日はポルシェ901の日

今日はポルシェ901の日本日9月1日



勝手にポルシェ901の日としてお祝いしています♪( ´▽`)

ポルシェ901とはナローポルシェを指しています。

皆さんご存知の通りポルシェ911は901として生を受け

901デビュー当時 自動車名称※0※はプジョーの登録商標としていた為、ポルシェは
911と車名を改めています。

なのでナローポルシェは901

ビックバンパーは911カレラ(Gシリーズ)

ビックバンパーポルシェターボは930と言う認識です( ´ ▽ ` )ノ

なのでGシリーズからが911だと解釈しています。

何はともあれナローポルシェを祝う901の日♪( ´▽`)

生産当時の画像を観ながら

普段呑まない私も

一杯やりながら晩酌です(=´∀`)人(´∀`=)

新車のナローポルシェの匂いがするような気分で( ´ ▽ ` )ノ

実際に乗って運転しないと解らない事があると

ナローポルシェは教えてくれました

最新のポルシェが最良のポルシェと言う人がいますが

ナローポルシェは最高のポルシェだと思っています( ´ ▽ ` )ノ





新車のナローにはもう出会えませんが

大切に引き継がれてきたナローには



出会える筈(=´∀`)人(´∀`=)



73カレラRSは高望みですが(;^_^A












Posted at 2014/09/01 19:20:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2014年08月20日 イイね!

余りの暑さで妄想が…

余りの暑さで妄想が…集中豪雨皆さんご無事でしたでしょうか?

私は…

月曜日出社したら

とんでもない光景を目の当たりにΣ(・□・;)

築44年の会社事務所一階の天井が崩壊致してましたΣ(・□・;)

激しい雨漏れにより天井板が落下‼︎

複雑な構造で建てられているので仕方が無いのですが…

工場の大屋根の雨樋を事務所1階と2階の間に通した馬鹿野郎は誰だ〜(>人<;)

先代は何も考えずに増築したのが伺い知れます(~_~;)

事務所家財全体が水浸しorz

床は全面水溜りに…

因みに火災保険切れたままで更新されておらず!!

おーい!!

富士火災さん…

ん??富士火災??

そういえば…

奈良のあのお店の巧みな交渉に嫌気を差した富士火災…

私絡みの保険は更新出来ませんと言ってきたのを思い出した(爆

早いところ東京海上で加入しないと危険です!!

まあ、保険も大事ですが

お盆明けは連日の猛暑で

このままでは事務所カビだらけにΣ(・□・;)


只今業務用扇風機24時間稼働で乾燥させています(;^_^A

連日の猛暑に私の頭もやられ気味です(。-_-。)

どうやられ気味かは…

うっ…(。-_-。)



漏れそうだ(>人<;)





Posted at 2014/08/20 18:04:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | その他
2014年03月06日 イイね!

「スムースエッグ マイクロホイップ」で、超つるるん!

「スムースエッグ マイクロホイップ」で、超つるるん!
Q1 あなたの洗車頻度は?
(1)1週間に1回 (2)2週間に1回 (3)1ヶ月に1回 (4)2ヶ月に1回 (5)3ヶ月に1回 (6)半年に1回 (7)半年以上に1回

A:(1)1週間に1回

Q2 洗車される際の場所はどこですか?
(1)自宅 (2)洗車場 (3)ガソリンスタンド (4)その他(   )

A:(1)自宅

Q3 普段お使いになられているコーティング剤やボディワックスはなんですか?またその理由を教えてください。
商品名:TurtleWAX GOLD SERIES Wash&Wax

理由:以前はシュアラスターのシャンプーを愛用していましたが香りが良いから最近シャンプー洗車時はこれを愛用☆

コストコで3.78Lで898円で販売しています。

アマゾンだと1,780円ですね(笑

液体ワックスは一時期深夜TVショッピングで紹介されていた

AURIGOLD

を愛用しています♪

以前、キンブルで大量買いしたので・・・

でもこの頃は

AUTOGLYM SUPER RESIN POLISH


を常時車に備え付けて愛用しています♪


Q4 「スムースエッグ」ブランドをご存知ですか?
(1)はい (2)いいえ

A:(2)いいえ

まだ使ったことが無いのでサンプルが当選したら使ってみます☆

Q5 Q4で「はい」と答えた方に質問です。「スムースエッグ」をどこで知りましたか?
(1)雑誌 (2)新聞 (3)店頭 (4)インターネット(みんカラの広告やソフト99のホームページなど)
(5)ソーシャルメディア(ブログやツイッター、フェイスブックなど) (6)友人・知人から聞いた

Q6 お車を購入された際ディーラーやプロ施工者によるコーティングを施工されましたか?
(1)はい (2)いいえ

A:(2)いいえ
USEDカーですが、購入直後には施工していません。
今後は購入直後に

ナノグラスコーティング施工


をしたいと思っております(笑


■フリーコメント
洗車大好きです♪
オフ会前の洗車は日常です!

※この記事は「スムースエッグ マイクロホイップ」で、超つるるん! について書いています。
Posted at 2014/03/06 18:03:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | タイアップ企画用

プロフィール

「FIAT岐阜で不二子ちゃん頂きましたー」
何シテル?   11/03 11:59
フィンランド名(本名):Viljo Ahtisaari ●Viljo ? フィンランドの民族叙事詩カレワラの中で最上または非常にすぐれたという意味をもつ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お宝の356が納屋から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/27 07:54:35
秋の夜長に「夢の記憶」あぁ~落札できなかった(´_`。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/25 21:49:49
The Brubaker Box 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/29 22:28:06

愛車一覧

ポルシェ 356 ポルシェ 356
1959年式PORSCHE356A 1600Super Coupe 外装色:シルバー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) Gulf (ポルシェ ボクスター (オープン))
Gulf
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン TYP2758 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
PORSCHE TYPE2758
ポルシェ その他 ポルシェ その他
1960年式ポルシェ・ディーゼルトラクターStandard Star 219 ★ポルシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation