• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むねたけのブログ一覧

2013年06月06日 イイね!

911Daysに掲載されていました♪ヾ(๑╹◡╹)ノ"

911Daysに掲載されていました♪ヾ(๑╹◡╹)ノ"911Daysが近所の本屋に並んでいなかったので

ふらふらぁ~っと

馴染みの某所へ遊びに行ってきました!!

さて、さて掲載されているかな??

と、とあるページまで読み飛ばし!!

とあるページというのは!!

東西合同ツーリング見開き特集!!

東西両隊長と皆様のお陰でカラーページ常連企画に☆

毎回良い記念になります911Days編集部様!

どーん!!と集合写真!!

今回はしっかり集合させていただきました(笑

何度も東西に参加しているのに集合写真に入るのは今回が初めてかと(笑

そして!

中部水冷軍団のマリタイムさんのポルシェミュージアムがどーんとでっかく掲載!!

毎回すばらしい仕込みで!!

そして、その下に「むねたけ」&「718RS60」の勇姿も♪

ヾ(๑╹◡╹)ノ"
わぁ~いぃ♪

最近、嫌な事が多くて、麻宮騎亜原画展で心を癒している最中でして(笑

そんな中、911Daysは私の心を癒してくれています♪

718が掲載されていてとても嬉しいです♪

でも、私のUP写真はいらないなぁ~と神様の突込みが(爆

まあ、まあ、記念になるんだしいいじゃないですか(笑

Posted at 2013/06/06 21:53:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | クルマ
2013年05月19日 イイね!

718うちゅう遊泳を愉しむ in名古屋港イタリア村 車馬鹿MVP受賞!!

718うちゅう遊泳を愉しむ in名古屋港イタリア村 車馬鹿MVP受賞!!
午前中はイイお天気だった【a! Heart SUPERCAR】

午後からは、風が強く吹き

小雨がぽつぽつ・・・

ウエザーリポートを逐一チェックしていたACコブラさんは小雨が降る前に帰還されたようです(爆

周りを見渡すと

皆さん幌や屋根を装着してますね

当然、屋根のある914も

屋根してます!!

この会場で只一台

屋根のない車は

718RS60のみ!!

当然、室内はずぶ濡れですが、この男

雨が降りしきる中!!

名刺作成用の写真を撮影しています・・・

使い物にならない画像ばかりだと気付く事無く撮影を続ける車馬鹿

あれ?

雨降っているのに

屋根ないのに

なんで、むねたけは会場に居るんでしょうね・・・

それは

毎回恒例の「車馬鹿コンテスト」にエントリーしているから(爆

駄菓子菓子!!

エントリー済みのスーパーカーオーナー様達は

お利口さんなので、途中棄権して退散しています!!

ここは、参加車輌の中唯一屋根のない718オーナーの私に勝利の女神が微笑んだか!!

正に!

車犠牲にし身体を張ったギャグです!!

お笑いの女神降臨!!です

さて、会場に目を向けてみますと

屋根のあるお馬さんが車馬鹿アピール!!

私は、屋根のない718に乗ってぬれ続けています・・・


毎回参加のプリムスオーナーさんもおばかアピール!!

屋根してるじゃん!!

トヨタコロナオーナーさんもアピール

アピール最後の私は濡れ続けます(爆

そして!私の出番です!!

車から降りてアピールタイム♪

当然、この天候をネタにして、午後から雨が降ると予測できたにも拘らず

屋根のない718をチョイスして参加したことで馬鹿さ加減をアピール!!

身を削ってますホンマ・・・

「この会場で屋根のない車は718だけ!!」

と雨ネタに終始・・・

ホント、馬鹿だよねぇ~この男

と、確かな手ごたえを掴みつつアピール終了♪

もう、結果が楽しみで楽しみで・・・

「おばかコンテスト第一位!」

「フェラーリでお越しの・・・」

あれ??俺フェラーリ乗ってないよ・・・

屋根のない車オーナーは敗れ去りました(泣

駄菓子菓子!!

本当の馬鹿が採るべき賞は1位ではないのです!!

この後、MVP スーパー馬鹿の称号を手に入れました(笑

伝統あるフィオレンティーナF430Club特別賞を頂きました!!

パチパチパチィ~♪

何でも、この賞は規定の枠を超えた超絶バカに進呈されるそうで(笑

ありがとうございます!!

でも、次回は普通の馬鹿一位トロフィー獲得をめざしますよぉ~

と、こんな感じでイベントも終了し・・・

帰り道はもう悲惨でした(泣

屋根のない718にとって、頼れるのは

高速道路のみ(笑

この日は高速道路料金払っていないのに、高速道路を有効活用させていただきました(笑

でも・・・

室内はべたべたグチョグチョで・・・

写真撮り忘れましたが、助手席に池が出来ましたよ(泣

そうです!!

題名にある通り!!

718はうちゅう(雨中)遊泳いたしました!!

邦人初かもしれませんね(爆

でも、真面目なところ

1時間40分の罰ゲームは寒かったです(泣

皆さんは、雨の日は屋根のある車でお出かけしましょうね♪

Posted at 2013/05/21 17:57:40 | コメント(16) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | クルマ
2013年05月19日 イイね!

a! Heart SUPERCARin名古屋港イタリア村 参加車輌紹介編

a! Heart SUPERCARin名古屋港イタリア村 参加車輌紹介編名古屋港イタリア村で開催されたスーパーカーミーティングレポート続編です☆

さっさとUPしたいところですが・・・

画像中のナンバープレートの補正とか色々大人の事情があるんです(笑

では、到着の前後などは置いといて

参加車輌のご紹介です♪

まずは、英国車!

ロータスエスプリ軍団!

綺麗に並んでらっしゃいます♪

そして、

ロータスエリーゼ♪

最近式でございます・・・

英国車は4台で終了~

では、お仏蘭西車はどうでしょう♪

シトロエンDS!

座席が超ふかふかで、走る応接間です!!

すばらしぃ~ ぱちぱちぱち・・・

ハイっ!1台のみの参加でした・・・ 

お次は、最大勢力のイタリア車♪

まずは、アルファロメオ様でございますね。

黒と白の2台のご参加です!

かっこいいなぁ~ランボルギーニディアブロ☆

カッティングシートでギラギラになっています☆

マセラティ軍団も綺麗に整列しています

会場内で一番の撮影スポットに集団駐車はいいですよね~

中部水冷もFR水冷スポーツをこんな感じにずらーっと並べる日はいつのことか・・・

そして、満を持して、フェラーリ様の登場です♪

カッチョイイ!!

どれもこれもお馬様はいいですね

で、こちらの本会場から離れた所に、第二会場があると言うタレコミがみん友さんからありまして♪

そちらの会場にも

いましたいました、フェラーリ様です(笑

お隣には、本会場に1台も居ないトヨタ2000GT後期物が!!

ガードマンさんがコチラに間違って誘導したみたいです(爆

で、その足元を見ますと・・・

センターロック風のホイールです☆

実は、718もこんな感じにセンターロック風のスピンナーを取り付ける予定です(笑

で、その2000GTのお隣には

みん友さんの964です♪

我が家の964と同色みたいに見えますが、微妙に車体色違うようです。

みん友さん案内して頂きありがとうございました♪

では、本会場に戻って

ドイツ車のご紹介☆

まずはBMWですね。

そして、

メルセデスのリムジンです・・・

長いですねぇ~

真ん中で斬って車体を延長しているのでしょうけど・・・

普段使わない車です(笑

そして

UP済みですけど、VWカルマンギアです☆

かっこいいなぁ~


ポルシェ914もいいですぅ~


みん友さんのポルシェ964カブリオレ


ポルシェ993カブリオレ


ポルシェ996後期物


おなじみ718RS60スパイダーです♪

ドイツ車はこれで終了~

アメリカンな車も沢山来てましたよ

プリムスを筆頭に


で、以前トヨタ博物館でお会いしたお兄さんもいらっしゃっていました♪

でかいですよねぇ~


長い!!

リアも素敵です!!

センターロックスピンナーも素敵ですし♪

なによりオーナー様が素敵でした!!
※顔出し許可済み

いやぁ~久しぶりにお会いして、エロエロお話できてよかったです!!

遅れてやってきたのが!

ACコブラ様でございます♪

みん友ですし、オーナー様と面識があるので・・・

開口一番
「むねたけさん、車育1stでずーっと待ってたのにぃ~」

「何で来てくれなかったんですかぁ~」

と・・・

すんません・・・

その日は浜名湖に行ってました(笑

しかし、ハイピーさんやラムチーノさんと合流した事実もご存知のようで(笑

エロエロ突っ込まれました(爆

又遊んでくださいねぇ~

ACコブラの画像の横に光岡オロチも写ってますのでオロチ画像は何枚もありますが割愛します(爆

お次は国産車!!

皆さんご存知

ユーノスロードスター

私も大好きですロードスター♪

初代ロードスターの深緑ノーマルが最高に好きです!!

国産車ではなく、英国車みたなラインでかっこいいもんねぇ~


ダイハツのオープンカー

名前は知りませんが、コンパクトでイイ感じです♪

プリンスの車

いすゞの車

トヨタスープラ☆

みん友さんのHONDA NSX すーぱーGT

そして、でらさんのお待ちかね

トヨタの車~

横から~

後ろから~

ヴィヴィットに富んだ室内配色!!

どうだ!

これで満足ですか!!

満足できないときは、連絡取るから自分でオーナーさんのところに行きましょう(笑

そして、主催者のプロオートさんが持ってきたと思われるこの車・・・

超かっこよかったです!!

次回は最終回!718うちゅうに行くです!!
Posted at 2013/05/20 17:36:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | クルマ
2013年05月19日 イイね!

名古屋港イタリア村へスーパーカーミーティングに行ってきました!!

名古屋港イタリア村へスーパーカーミーティングに行ってきました!!久しぶりにやってまいりました♪

a! Heart SUPERCAR in名古屋港イタリア村

雨と言う天気予報が、曇りのち雨に変わり★

超いい天気です♪

この天気のお陰もあり、観覧に来る人も多く☆

参加台数も結構集まりました♪

全部紹介するのは大変なので・・・

今回はポルシェ&VWの紹介を!

新しい順から♪

718のお隣に止まっておりましたポルシェ996

これは、ヘッドライト形状から後期物ですね♪

とってもピカピカでしたよ☆

お次は空冷最後のポルシェ993

カブリオレに大きな羽が装着されております☆

カッコイイですね♪

そして、そして

私も大好きポルシェ964カブリオレ♪

これまたいい状態でバリ物のカブリオレでございます☆

車体色の水色にとても似合う紺色の内装と

紺色の幌☆

とってもお洒落ですね♪

で、オーナー様にお願いして、幌を作動させていただきました♪

電動で稼動します☆

最後はオーナー様が室内からジッパーを閉めて出来上がり!!


完成です!!

カブリオレオーナーさんでないとあまり馴染みはないですよね(笑

実際に開閉を生で見るのは始めてかも(笑

オーナー様ありがとうございました!!

そして、本日私の目が釘付けになった2台はコチラ☆

ポルシェ914でございます♪

UPで映っているのはカナダからお越しのオーナー様!!
※顔出し許可頂いております

普通の914はこの部分にレザーが張られていますが

オーナー様の美意識から剥がして、綺麗に仕上げております☆

ピカピカの914素敵ですね♪

横からのショットも美しいぃ~♪

マジでカッコイイです!!

室内も超綺麗で☆

いい物見せていただきました!!

そして!

もう一台の気になる車は!!

カルマンギアでございます♪

コチラの車輌もとても美しく♪

長時間見とれておりました(笑

リアラインも素敵ですよね☆

そうそう、このイベントはどこかの△の様な子供嫌いなオーナーさんは全くおりません。

お子様優遇イベントでございます!!

お子様超ウエルカムなスーパーカーイベントです!!

その証拠に

ほら♪

来場したお子様は全員お菓子が貰えて、さらにくじが引けるのです!!

画像のような景品から

こんな大きなおもちゃまで★

大人はくじ引けません(笑

いやぁ~いいイベントですよね♪

と言うことで、718に熱い視線を送っているお子様は漏れなく

718に乗車して頂きました(笑

この子はいたく718を気に入った様子で

4回ほど718に乗ったり降りたり(笑

仕舞いにはエンジンを掛けさせてとお願いされたので

エンジン掛けていただきました(笑

将来が楽しみです★

で、お子様だけでなく

大きなお友達にも718に試乗していただきました!!

無論

私も乗る(笑

みん友のえありーさん・五龍さんから頂いたロス土産を着させて頂いております♪

えありーさん・五龍さんホント素敵なTシャツありがとうございました!!

で、私はと言いますと

ここ注目!!

麻宮騎亜先生の彼女のカレラRS原画展の宣伝・告知業務を行っておりました(笑

皆さん、チラシを超見てます(笑

718に熱視線では無く!

私の作戦が見事にはまりまして♪

カノカレ原画展チラシに熱い視線を!!

718=餌 原画展チラシ=本命

チラシも20枚程、数配布できました!!

で、少佐から預かった、カノカレステッカーも

全部お子様や、欲しいと言う人にあげれましたよん♪

これで、カノカレファンも拡大??

なんにせよイイプロモーション活動が出来ました★

そうそう、ちゃんと中部水冷軍団のオフ会も成立しております!!

今回は私とsan_chanさん(951ドック入り)がバイクで参加!!

まあ、参加者は私を含めて2名でした(笑

次回!スーパーカー紹介編に続く★
Posted at 2013/05/19 18:58:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | クルマ
2013年05月17日 イイね!

今度の日曜日予定通り【a! Heart SUPERCAR】開催されます!!

今度の日曜日予定通り【a! Heart SUPERCAR】開催されます!!私が参加を予定している
a! Heart SUPERCAR主催者からメールで連絡がありました!!


日曜日は雨の天気予報だったのですが
参加者・主催者の願いが通じ!!

曇り(小雨が降るかも)の天気予報に変わりました!

そうです!!

5/19(日)a!Heart SUPERCAR予定通り開催

まあ、小雨程度であれば718出動させますし(笑

半年振りの名古屋港 旧イタリア村です♪


1年前は、シガプリさんの356プリAの横に718を並べて参加♪

半年前は、かず@中部さんの944S2の横に718を並べて参加♪

前回も、前々回も

TEAMトヨタ キャプテン「細谷四方洋」さんと記念撮影させて頂きました!!


毎度お馴染みの、エンジンサウンドコンテストも開催されます!!

お楽しみの「車馬鹿コンテスト」も!!

今回こそ!!

特別賞もしくは第一位を目指します!!


イタリア村はロケーションバッチリ!!

ここで名刺作成用にGulf718写真を撮影いたします!!

いやぁ~楽しみですな♪


そうそう★

今日は、名古屋まで私が敬愛し尊敬する「麻宮騎亜」先生の原画展打ち合わせに混ぜて頂きました♪

で、

原画展のチラシ等を預かりまして★


色んな所で配布・掲示・告知する任務を仰せつかりました♪

まずは、馴染みのポルシェ専門店やイタリア村でのイベントで♪

でも、

それって、スタッフさんということですよね(笑

うれしいなぁ~

このチラシ

彼女のカレラRS・麻宮先生のファンは凄く欲しがるんだろうなぁ(笑

もし、チラシ欲しい!!

と言う方がいらっしゃいましたらお渡しいたします!

むねたけまでご連絡ください♪
※数に限りがあります

皆さん原画展 in名古屋(大須)に来てくださいね~
Posted at 2013/05/17 22:45:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | クルマ

プロフィール

「FIAT岐阜で不二子ちゃん頂きましたー」
何シテル?   11/03 11:59
フィンランド名(本名):Viljo Ahtisaari ●Viljo ? フィンランドの民族叙事詩カレワラの中で最上または非常にすぐれたという意味をもつ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お宝の356が納屋から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/27 07:54:35
秋の夜長に「夢の記憶」あぁ~落札できなかった(´_`。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/25 21:49:49
The Brubaker Box 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/29 22:28:06

愛車一覧

ポルシェ 356 ポルシェ 356
1959年式PORSCHE356A 1600Super Coupe 外装色:シルバー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) Gulf (ポルシェ ボクスター (オープン))
Gulf
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン TYP2758 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
PORSCHE TYPE2758
ポルシェ その他 ポルシェ その他
1960年式ポルシェ・ディーゼルトラクターStandard Star 219 ★ポルシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation