• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むねたけのブログ一覧

2013年04月14日 イイね!

愉しい春のツーリング『後編』

愉しい春のツーリング『後編』Car Club GRANDPRIX春のツーリング後編です☆

第一チェックポイントである「どんぐりの里」に待ち構えていた

じろう・ザ・ウォリアーさんの【ジネッタG12 Gulfカラー】
Gulfカラー2台でのツーショット写真!!

ここまでは、私自身気が緩みっぱなしで浮かれておりました(笑

実際のところ、ツーリングに持っていく予定だったガソリン20L携行缶も同乗者がいると邪魔になるからと降ろしてしまいましたしね・・・

しかし、でらさんを一緒に乗せることなく単独走行でよかったかもしれません(笑



で、Gulfツーショットを喜んで撮影していた私はツーリングも最後尾に・・・

時間が押しているということで次のチェックポイント道の駅 信州平谷はすっ飛ばして

妻籠宿へ直行となりまして・・・

そのルートは山道山道・・・

途中にガソリンスタンドはあるかな?と少し脳裏には不安をよぎりましたが

お気楽にLet’s Go!!と走り始めたのが運の尽きでした(泣

満タン30Lの燃料タンク

過去の経験で「坂道で燃料が残存10Lだと調子が悪くなる718」

しかし、その症状は元第2チェックポイント信州平谷を通り過ぎて突然718に襲い掛かりました!!

長野県の山の中でエンジンストールです(泣

症状としてはいつも通りのパーコレーションみたいな感じでして・・・

ガソリン残量が少なくなると燃料の吸い込み口の不具合から坂道だと油面も斜めになって空気を噛んでしまう

と、思い込んでおりました・・・

しかし、その症状はまだ20L程ガソリンが残っている状態で突然起きまして・・・

あれ??

いつもより発生が早い!!

という事で、少し車を休ませてマルティニポルシェさんに電話連絡!!

後続のNewMINIさんと一緒にこちらに来ていただけるということで♪

独りポツネンとツーリングの隊列から離れている私にとってどれだけ心強かったことでしょうか!!

マルティニポルシェを待つ間、リアハッチを空けて、拭くピカで車体を綺麗に(笑

実は、この時はまだ余裕がありました(笑

そう、「いつもの事」と脳内は麻痺していたのですよね(爆

救援に駆けつけて頂き、また休み休み山道を走るポルシェ&MINI

途中にガソリンスタンドを発見するも「本日休業」の無情な文字・・・

次第に、調子が悪くなる間隔が短くなる中

マルティニポルシェさんが「ガソリン」を購入してきてくれるという素晴らしい申し出をして頂き!!

素直に山の中MINIオーナーさんと一緒に待っておりました。


この時「「もしかしたら、車を置いたままで帰らないといけないかもしれない」と初めて感じました・・・

今まで、深夜で独りボッチでトラブルに見舞われた時にも感じなかった感覚です。

それは、長野県で延々と上り坂が続く道が私の精神を蝕んでいたのかもしれません(爆

30分ほど休憩をした後、再度走り出したら♪

ほんの少しの上り坂のあと、今度は延々と下り坂♪

ついつい調子に乗って、エンジン低回転で下り坂に感謝しながら走行♪

おぉ!

神よ!!

我をお見捨てにならなかったのですね☆

と神に感謝いたしました(笑


しかし!!

途中の分岐点でMINIさんと718さんは違う方向に(爆

どうも、予定のルートとは逆方向にガソリンスタンドがあるらしく・・・

と、車を止めたが最後

・・・あれ??

完全にカブってエンジンがかからない!!

そうです!!

下り坂だと油断し、トロトロと低回転でエンジンを回していたせいでカブっちゃったのですよねぇ~

やれやれと

積んでおいた工具を確認するも・・・

あれ??

レンチもドライバーも何も無い??

そうだ!!

奈良に出庫した時にすべて降ろされているんだった!!

という事で、プラグも外せない状況で・・・

「正直絶望しました」

そんな折!

ツーリングに同行していたポルシェオーナーさんお二人にレスキューして頂きました!!

930の車載工具で718のプラグが外す事が出来ました♪

プラグを乾かして、カブりは解消!!

そして、トラブルの元凶は燃料フィルターのつまりが原因じゃないか??

という事も掴んで頂きまして!!

フィルターが詰まっている為、燃料がエンジンに行き届かずに「ゴフゴフ」と息継ぎをしてエンストするのでは?

930オーナー様素晴らしい見立てでございます!!

フィルターもまっちゃっ茶になっており・・・

確実にやばい感じでして・・・

その後、マルティニポルシェさんに、ガソリン20L購入してきて頂き、ガソリン満タンに!!

ガソリン満タンになり無事トラブル解消!!

エンジンも軽く回ります♪

あれ??

携行缶は返さなくてもいいの??

最近は法規制が厳しくてガススタでも携行缶は気軽に貸してくれません(泣

当然!定価で購入してきていただきました(爆

しかし、緊急時は背に腹はかえられません!!

トラブル・緊急時は支払いが軽いこと軽いこと(笑

そんなこんなで、皆さんに助けられツーリング続行できました!!

目的地 妻籠宿 に到着した頃には

皆さん既にお昼ご飯を食べ終えた後・・・

超のんびりされて、歓談されている中

我々「マルティニ」「Gulf」「MINI」の3銃士はお昼を予約してある「旅館 藤乙」へ!!

ゆっくりと出来るとホントいいところなんだろうなぁ~

でも、早歩き・・・

到着!!

で、お昼の写真も撮らずにもくもくと食べ

桜を愛でる余裕も無く

駐車場に急いで戻ります(笑

戻ると、主催のお話を聞いて

当然写真を撮る余裕はありませぬ(爆

すぐ高速中央道に向け出発!!

素晴らしくカッコイイMGを718車内から撮影して

MGオーナーさんに「凄くかっこいいですね!!」と話しかけるのがやっとでした(笑

そしたら、MGオーナーさんから「あんたの車も凄いね」と言われとっても嬉しかったですよ♪

ホント、一言二言のコミュニケーションですが趣味車を愛する者同士の会話は愉しいものです。

もうツーリングも終盤です

少し余裕が出た私は、↑みたいにランエボボディに映る718の写真を撮ったり

パンテーラのお尻を撮影したり♪

愉しくツーリングを締めくくるはずでしたが・・・

最終集合地点「恵那峡」をスルーしてしまうしまつ(泣

恵那峡をスルーすると・・・

坂道も無い高速道路上でエンジンストール・・・

止まってしまいました(泣

駄菓子菓子!!

マルティニポルシェさんに買ってきて頂いたガソリン携行缶に残っていた10Lのハイオクに助けられました(笑

備えあれば憂い無しとはこの事です!!

10Lのハイオクを給油すると!!

なんと言うことでしょう!!

718は普通に走行できるように(笑

本格的にこの車ヤバイです(爆

最終チェックポイントスルーをご一緒していただいたMINIさんと、途中休憩をしながらツーリングは終了いたしました(笑



カーボンパーツが奢られている素晴らしいMINIです!

ホイールもカッコイイ!!

ホント、途中からご一緒して頂きましてありがとうございました♪

このツーリングを通じて、皆さんに助けられながら何とか無事に乗り切ることが出来、仲間の大切さを実感いたしました。

今度は、助ける方に回れるようにキチンと車両整備・工具の積み込み・携行缶には20Lハイオクを携帯するようにしないとね(笑

ツーリングの帰りには、一宮PAで休憩中

多くの人がわらわらと718の回りに集まり♪

所見に人達と色々お話が弾みました♪

718の周りは笑顔だらけで、ホント幸せな車だなぁとつくづく感じてしまいます。

帰り道のポルシェディーラーでも(笑

ポルシェオーナー様達が718を囲んで談笑されておりました♪



いつものオレンジジュースを飲みながら・・・

あれ??担当さんの反応が冷たいことに気づいてしまいました(泣

最近DMがこないし・・・

とうとう、「見込み客」から除外されたようです(笑

しかしながら、見込み客でなくても尾根遺産にお願いすればオレンジジュースは出してくれます。

やはり、ポルシェセンターは格好の撮影スポットです!!

ツーリング仲間の写真も撮れず、色々トラブルに見舞われましたが愉しいツーリングでしたよ♪
Posted at 2013/04/17 14:32:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | クルマ
2013年04月14日 イイね!

愉しい春のツーリング『前編』

愉しい春のツーリング『前編』 待ちに待った4月第2日曜日Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!!

この日の為に、奈良から718を取り寄せたのですから☆

お天気もよし!!

となれば、カークラブグランプリのツーリングは開催されます♪

プロズイットさん主催の走行会をお断りしてまで望むツーリングです(笑

昨年の東西合同ツーリングで仲良くして頂いた、マルティにレーシングポルシェのオーナー I様にお誘いを受けていたツーリングですので、それはもう愉しみで愉しみで (o゚▽゚)o゚▽゚)o゚▽゚)o ニパッ ニパッ ニパッ

で、集合場所の愛知県内某所は、スーパーカーイベントの様相

某コンビニエンスストアの駐車場が凄い事になっておりましたよ(笑

主催のIさんと、幹事のYさんのレクリエーション後に、ツーリングが始まりました♪

私は、まったり組でしたが、これが正解!!

なんと言っても、TOYOTA2000GT(後期)の後ろを走行出来たのですから♪

ツーリング第一チェックポイント迄は2000GTの美しいお尻を眺めながらのランディング☆

素敵体験です!!

で、あっという間に第一チェックポイントのどんぐりの里に到着♪

こちらでも、スーパーカー様だらけ♪

まだまだ、写真を撮るチャンスはあるのでなんとなくシャッターを切る私・・・

Iさんのマルティニポルシェカッコイイですわぁ~

と、うろうろしていると

これまたカッコイイ2000GT(前期)が出撃です!!

フロントもリアも素晴らしい (#’□’)/

次から次へとツーリングメンバーが次のチェックポイント目指してどんぐりの里を後にしようとした時!!

じろうさんのジネッタG12がいるではありませんか オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!

これは、神のイタズラに違いない!!

ツーリングメンバーがどんぐりの里から出て行くというのに

私は・・・


じろうさんのG12の隣に718を駐車させて撮影大会!!

こんなチャンスを逃す手はありません!!

何枚も

何枚も撮影するGulf馬鹿!!

前から

後ろからと(笑

撮影し終わった頃には

どんぐりの里にツーリング仲間は殆ど居らず(爆

しかし、こんな偶然にGulfカラーの2台が出くわす幸運はめったにありませんので(笑

当然「まってぇ~」と言わんばかりにツーリング仲間の後を追いかけたのですが・・・

ポツネンと単独走行に(笑

そして、これが地獄の片道切符だったのです(笑

この時、私はこの後どうなるかなんて知る由もありませんでした・・・

後編に続く・・・
Posted at 2013/04/16 22:27:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | クルマ
2013年03月24日 イイね!

朝練初参加!!素晴らしきジェントルマン達( ´_ゝ`)ノ安定の『ポルシェ』編

朝練初参加!!素晴らしきジェントルマン達( ´_ゝ`)ノ安定の『ポルシェ』編朝練初参加ブログ

これが最後です♪

前2回のブログにポルシェがあまりにも登場していなかったのは

朝練初参加!!編

お馬様編

ポルシェ編

と別ける為だったんですね(笑

と言う事で、満を持してのポルシェでございます(*゚□゚)/

第2チェックポイントでは

大迫力のサンバースト964を目撃し気分は↑上々の滑り出し♪

ぷろろろろぉ~ん♪と最終チェックポイントへ☆

当然、同じ色の964の後ろに張り付き(^-^)/

写真撮影の始まり(笑

まず最初はゲンバラ996(*゚□゚)/

大変素敵なお車でございますね(☆Д☆)

舐めるように撮影です♪

朝練に参加されているポルシェの中で996と964が非常に多く

黒い996

コチラの996は、なんと!!

初心者マーク標準装備!!

初心者で高速をポルシェでカッ飛ばす!!

大変素晴らしい(*゚□゚)/

最初に乗る車がポルシェとは、将来が楽しみでございます♪

こちらは

フロントバンパーがカッコイイ996ですね( ´_ゝ`)ノ

素敵です!!


こちらの996もイイですね♪

おぉ!こちらの996もフロントがカッコイイですね

フロントだけでなく、リアウイングもカッコイイです♪

6台の996を見比べる事が出来て朝練イイですね☆

で、お次は964です(*゚□゚)/

私も964オーナーですので皆さんの964が凄く気になるのですよね(笑

一際、気になるのが!!

924Sと同色リビエラブルーを身に纏った964でしょう(*゚□゚)/

お尻にはキュッとダックテールが♪

素敵ですねぇ~(^ー^)ノ"

924Sもジーっとその後ろ姿に見とれております♪

あっ∑('=';) ハッ!!

興奮しすぎて、お尻開けっ放しじゃん(笑

次に気になったのが!

やはり!!

この964でしょう♪

サンバースト964(*゚□゚)/

どこもかしこもカッコイイ!!

リアウイングは翼と言った方がイイのかな!!

いつテイクオフしてもイイ感じなBIGウイング\(゜ロ\)(/ロ゜)/

マフラーはチタンでしょうか?イイ色に焼けてます♪

964いいですのぉ(・∀・)人(・∀・)






私も964で来たら良かったかもしれませんね(笑

この日はご存じの通り

924Sで出撃しましたので

皆さんについて行く事が出来ないマシンです(笑

皆さん超速マシン揃いで\(゜ロ\)(/ロ゜)/

そんな中!!

FR水冷ポルシェの首領ともいえるポルシェが参加しておりましたよ!!

それがコチラ!!

ポルシェ928GTS様でございます(*゚□゚)/

その威風堂々とした佇まい!!

どの角度からも隙が無いデザイン!!

しかし!!

このリアのラインが素敵なのです!!

この宇宙船をイメージさせるデザイン最高です!!

で、皆さんご存じの通り928が存在しなかったら私の924Sも944CSも存在していないのですよね(笑

928エンジンV8の片バンクを924S・944シリーズは搭載しているのですから!!

正に、924・944の父に値するとっても偉い車なのです!!

他にも、かがっちさんの993マルティニ

ホイールがオレンジ色で私は大変好きな1台です!!

そして、OPENボディの997(*゚□゚)/


カッコええですのぉ~

そして!真打はこのナローでしょう♪

カッコええですわ

どの角度からも美しいボディデザイン

ええですのぉ~

今の所御縁はございませんが

将来は解りません(笑

特に、このダックテールがイイですわ♪

朝練イイ目の保養ですね♪
Posted at 2013/03/28 19:33:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | クルマ
2013年03月24日 イイね!

朝練初参加!!素晴らしきジェントルマン達( ´_ゝ`)ノ神々が棲む『お馬様』編 

朝練初参加!!素晴らしきジェントルマン達( ´_ゝ`)ノ神々が棲む『お馬様』編 初参加の朝練!!

お馬様がこんなに沢山集結しております(☆Д☆)

素晴らしい光景を現前し!!

あれ?お馬様が一番多く参加しているんでない??

と言う事で、本日のブログは「お馬様」編でございます。

お馬様と言えば「ロッソ」ですが

最終チェックポイントにお馬集団から離れて駐車された

一際目立つ、こちらの黒馬様に目が行きます(*゚□゚)/

カッコイイ(☆Д☆)

どの角度も素敵!!

羽を広げて休ませております。

そして、そのエンジンルームには

なんと神々しい事でしょう(☆Д☆)

神がかり的な美しさでございます(^ー^)ノ"

で、こちらでは、

ロッソカラーのお馬様が集まってお休み中です♪

ポルシェ党の私も見とれてしまうお馬様

どれお馬様も全て素敵です♪

ここにもが宿っております(☆Д☆)


フェラーリ様のエンジンルームは大変美しく

どのフェラーリ様にも神が降臨しております(☆Д☆)


素晴らし過ぎます!!

寡黙に写真撮影を続けるむねたけ…

フェラーリ様ってこんなに素敵だったのだと再認識!!


美し過ぎますよね♪

もうほんと、息を飲んでしまいますよぉ~

朝練素敵なF様がいっぱい集まっており\(゜ロ\)(/ロ゜)/

あっちも、こっちもFerrariだらけ!!

最後は、やはり黒馬様です!!

OPENなそのお馬は

シートも素敵\(゜ロ\)(/ロ゜)/

内装も完璧!!

もちろん!

エンジンには

神が降臨しております(*゚□゚)/

カーボンが多用されたそのエンジンルームの美しい事!美しい事!!

今迄、色々とF様がいらっしゃるイベント・オフ会に参加していますが

朝練程感動した事はございません(*゚□゚)/

それは、朝の安全運転運動を展開している朝練に参加しているお馬様

きちんと愛情を持って調教されているスーパーカー!!

整備バッチリ!!エンジンルームは美しく神が降臨しているのです(☆Д☆)

そして、今日初めて知りました!!

フェラーリ様は見た目も美しく!

そのエンジンルームには神が棲んでいる事を!!

いやぁ~

早起きは三文の得!

朝錬は千両の得!!ですな(。+・`ω・´)キリッ☆
Posted at 2013/03/27 20:50:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | クルマ
2013年03月24日 イイね!

朝練初参加!!素晴らしきジェントルマン達( ´_ゝ`)ノ

朝練初参加!!素晴らしきジェントルマン達( ´_ゝ`)ノ以前から皆さんのブログ記事で行ってみたいなぁ~と思っている集まりがいくつもあります。

一つは『矢作出張所』(*゚□゚)/

コチラは最終「三ヶ根無料開放」に向け、出張所が三ヶ根へ出張しておりましたので見送り…

三ヶ根まで行っても良かったのですが、とあるブログ記事を目にして、ブログUPしていたのと、

大陸からの贈り物「中国名物黄砂」が類に漏れず愛車たちの上に

パウダーコーティング
されており…

当然、私は洗車をしてからでないと出発しません。

このタイムロスで、三ヶ根は諦めました(´_`。)

駄菓子菓子!!

前から行ってみたいなぁ~と思っている、日曜日の集まりと言えば!!

【朝練】

みん友のかがっちさんからお誘いを受けていた朝練です!!

本日はコチラに参加すべく!!

高速道路をひとっ走り!!

何とか第2チェックポイントに到着!!

多くのポルシェやお馬様・雄牛様がSAに!(☆Д☆)

素晴らしい光景です!!

これは何かのオフ会?

いいえ!!

朝の大人の交通安全講習会です(*゚□゚)/

素晴らし過ぎますよぉ~

駄菓子菓子!!

私が来る時間が遅すぎましたね∑('=';)

皆さんPIT OUTです!!

こんなカッコイイ大迫力の「サンバースト」ポルシェがテイクオフする所でした(☆Д☆)

後ろもボリューム満点!!

普通にこんな車達が交通安全運動を推進している素晴らしいジェントルマンの集まり

それが朝練!!

チェックポイントに到着するや否や、最終チェックポイントへ移動です!

ぷろろろろぉ~ん♪

ハイ着きました(笑

吸い寄せられるように、同じリビエラブルー964の後方に駐車です( ´_ゝ`)ノ

なかなか、リビエラブルーのポルシェを見る機会はありませんからね(笑

素敵な色です!!

と、周りを見渡すと…

お馬様も

雄牛様も
AUDI様も
羽を広げて一休みしているではありませんか∑('=';)

朝練に参加するジェントルマンの仲間入りをしようとしている私も負けてられません!!

リアハッチ開けてみました(笑

えっ∑('=';)

それ違う??


と、朝練常連さんに聴いてみますと…

皆さん、エンジンの熱を冷ます為に開けているとな∑('=';)

う・・・うん!それくらい知ってるさ\(;゚∇゚)/(笑

と、ひっそりむねたけはリアハッチを締めたとさ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
それにしても、名だたるスーパーカーが一気に集まっており

オーナー様とも愉しくお話をさせて頂きましたが。

全てのオーナー様が皆ジェントルマン!!

しかも、愛車を大切にされており、整備の行き届いた最高の車達ばかりで!!

故障など考えられないお車ばかりでしたよ(*゚□゚)/

そんな朝練

LFA様が普通にいらっしゃいます

この前、動いていないLFAをトヨタ博物館で見たばかりですが

コチラはバンバンアクセルを開けているLFA様!

素敵です!!

マフラー3本も出てますヤン!!

私の大好きなパガーニ・ゾンダの4本と良い勝負です!!

その並びには

ランボルギーニ ムルシェラゴ様


エンジンも素敵です!!

そして、ランボルギーニ ガヤルド様


あれ??エンジンだけでなく、ボンネットも開けておいでです。

余程熱かったんですね(笑

そして、ガヤルド様とシャシーが共通でよく雑誌で比較をされる

アウディR8様(*゚□゚)/

サイドのむき出しカーボンパネルがそそられます♪

リアビューも完壁なデザインです!!

マフラーも綺麗な色に焼けてます♪

当然!最高級チタンマフラー!!

誰もが憧れ、誰しも振り返る

それがアウディR8!!

R8は私の大好きなスーパーカーであったりします♪

欲しくて欲しくて、アウディショールームでお便りをするも…

神様に契約を阻まれた事がある逸品!!


あの頃ならなんとかなったのになぁ(笑

あれ??

どこかで見た車が近付いてきまいたね(笑

924S
「僕も見たいよぉ~」


「勝手に動いちゃあかんやろ」

924S
「だって、キー付けっ放しだったから」


「あ・・ああぁ…つって、お前はKIDか!!」

924S
「だって僕は『フォルクスワーゲン・アウディ・スポーツ』」として開発がスタートしてるんだから」

「アウディさんとVWさんがいなかったらこの世に居なかったかもしれないんだよぉ~」

「むねたけさんばかりズルイやぁ~」

「近くでこうして見てみたいんだよぉ~」

そうです!

ポルシェ924はアウディさんと仲良しなんですよ。

でも…

R8
「おまえはポルシェエンジンだろ」

924S
「ギクッ!!∑('=';) そ・・・そうだけど、アウディ好きなんだよ(笑」

と言う事で、仲良く2台揃って記念撮影♪

最後までオーナーさんとR8を拘束独り占めさせて頂きました(*゚□゚)/

いやぁ~愉しい朝練でしたよ(笑

そうそう、書き忘れてたわ

遅れてやってきた本日の主役の事を(笑

東西以来の再会!!

ラムチーノさんのダッジラムです(*゚□゚)/
本日の朝練最大の車格!!

これだけ大きな車輌、忘れる方がどうにかしてます(笑

で、こちらが初朝錬最高のショット!!

ラムちゃんの写真でござます。

ボンネット美し過ぎるやろ(。+・`ω・´)キリッ☆
Posted at 2013/03/26 16:30:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | クルマ

プロフィール

「FIAT岐阜で不二子ちゃん頂きましたー」
何シテル?   11/03 11:59
フィンランド名(本名):Viljo Ahtisaari ●Viljo ? フィンランドの民族叙事詩カレワラの中で最上または非常にすぐれたという意味をもつ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お宝の356が納屋から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/27 07:54:35
秋の夜長に「夢の記憶」あぁ~落札できなかった(´_`。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/25 21:49:49
The Brubaker Box 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/29 22:28:06

愛車一覧

ポルシェ 356 ポルシェ 356
1959年式PORSCHE356A 1600Super Coupe 外装色:シルバー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) Gulf (ポルシェ ボクスター (オープン))
Gulf
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン TYP2758 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
PORSCHE TYPE2758
ポルシェ その他 ポルシェ その他
1960年式ポルシェ・ディーゼルトラクターStandard Star 219 ★ポルシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation