• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むねたけのブログ一覧

2013年03月17日 イイね!

新舞子サンデーに参加して来ましたぁ(^ー^)ノ"

新舞子サンデーに参加して来ましたぁ(^ー^)ノ"初!新舞子サンデー参加(*゚□゚)/

行ってみて良かったですよぉ~

我が家の宗一郎も凄く楽しかったと、高評価( ´_ゝ`)ノ

来月も参加確実ですな(笑

しかしながら…

AM9:30到着ですと、駐車場所が無く…

ぐるぐる駐車場を巡りなんとか駐車できる状況!

大盛況ですのぉ~

次回はAM7:00目指して朝5:30に自宅をで無いといけません(笑

では、新舞子サンデーの様子をどうぞ♪

まず、目に飛び込んできたのが
真っ赤なジネッタ♪

凄くカッコイイ(^□^)ノ"

でも、宗一郎を連れて来ているのでサクサクと

近くにはこれまたジャガーE-TYPE

素敵ですねぇ~

きっとオーナー様はビーフラさんの様な素敵な英国紳士でしょう♪

↑イメージ画像

そしてそして!!

ルパン三世のお車が♪

素敵過ぎです!!このイベント(^□^)ノ"

まず、アニメでしか見る事のないルパンの愛車♪

真近で見れるチャンスも

歩を進める宗一郎(笑

はいはい・・・ついて行きますよ(笑

で、こちらには

私も宗一郎も大好きなポルシェ356(*゚□゚)/

しかも!

2台並んでおりました(*゚□゚)/

この、ヘッドライトガードいいなぁ~

私も、550手に入れたら装着するんだぁ~

で、折角でしたので

宗一郎と356のツーショット写真( ´_ゝ`)ノ♪

めっちゃ喜んでおられます♪

356のオーナーさんにも「むねたけさんですよね」とお声をかけて頂きまして♪

少しだけお話をさせて頂きました(^◇^)

意外と多くの人からお声をかけて頂きありがたい事です(^-^)

駄菓子菓子!!

うっかり、オフ会用名刺をポルシェに乗せたまま徘徊しておりまして…

名刺交換がホボできずOrz..............

ホント素敵な356とオーナー様でした♪

この、新舞子サンデーは

犬も歩けばスーパーカーに当たる状態で(笑

ACコブラ様も

ラジエーターにコブラを飼っておりまして(笑

コブラオーナー様ともお話が出来て

5/12豊田スタジアム南駐車場での車育1stのお誘いを受けました♪

是非とも参加させて頂きますね(☆Д☆)


ここいらで、一緒に舞子サンに行こうと誘ってくれた、4柱リフトさんと「でらかなわんがね」さんが登場!

結局、一緒に行かずに現地集合です(笑

てくてく歩いていると

まどかマギカの痛車登場(*゚□゚)/

ステッカー効果で私も写真撮ってしまいました(笑

もう、完全に痛車は馴染んでいますよね。

痛車と言えば!!

少佐殿のカノカレ痛車(*゚□゚)/

本日お会いしました♪

駄菓子菓子!!

あれ??カノカレイラストは??

カノカレの痛車では無かったので

あれ??少佐に凄く似た人が993に乗ってる??

あれ??こちらに向かって手振ってる??

世の中には似た人がいるもんだ(笑

と思っていたら…本人でした(爆

なんでも、今回昇進したそうで

少佐から一気に「ガレットロア連邦中央軍」総司令官少将に!!

で、その少将殿とお話♪


「あれ?少将殿993に貼っていたカノカレ美麗シートは??」

少将殿
「剥がした」


「えっ??」
「剥がしたシートは??」

少将殿
「捨てた」


「・・・・・・・・・∑('=';) 」
「剥がしたの欲しかった…」

で、今日は6月に行われるカノカレ原画展の告知に来たそうです(笑

ポスター貼り貼り♪

私もお手伝いに行きますので、皆さん来て下さいね\(゜ロ\)(/ロ゜)/

てくてく、歩いていると

ブログで見慣れた964が♪

今日は朝錬に行かないでこちらにおいでのようでした♪

で、勝手に乗って来た964Carrera4☆

宗一郎と一緒に記念写真です♪

964の前に立っているように見えますが、実はフロントバンパーに座ってます(笑

お天気も良かったですし

ロケーションも良く

見るべき車だらけ♪


デ・トマソパンテーラもいるし\(゜ロ\)(/ロ゜)/

凄い規模の集まりです(゚ロ゚ノ)ノ

ダットサン


スカイライン


ロータスヨーロッパ


Fiat Dino


Ferrari Dino


ルノーアルピーヌA310GTA(V6)ルマン


ロータスSEVEN


西部警察(*゚□゚)/


本職の警察「愛知県警」

あれ??

お巡りさん何しているの??

ということで、お巡りさんにインタビュー(笑


「何でここに来たの??」

お巡りさん
「うん!車が好きだから見に来た」
「あそこにパトカー停めてるでしょ。あれ展示車輌」

あぁ~お巡りさんもスーパーカーを見に来たんだぁ(笑


安心して、パトカーを背景に息子をパチリ!

お巡りさん、お帰りになられる時にも

お巡りさんパトカーの拡声器で
「皆さん楽しんでいって下さいね」

と(笑

こんなお巡りさんばかりならウエルカムなんですけどね♪

お帰りになられる車両には

こんなレアなフェラーリスタンゲリーニ1100 スポルト様も♪

素敵すぎるイベントですぅ~

来月も確実に参加決定です!!




Posted at 2013/03/17 18:31:54 | コメント(13) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | クルマ
2013年03月16日 イイね!

明日は「新舞子サンデー」に参加予定です(・∀・)人(・∀・)

明日は「新舞子サンデー」に参加予定です(・∀・)人(・∀・)今日も真面目にお仕事頑張りましたよ(^ー^)ノ"

最近の私の原動力はBECK550Spyder妄想&NEWプロジェクト♪

どんなプロジェクトかは…

すいません、このブログではUP出来ない内容でして(笑

みんカラ+に登録していないので、その内容は「利用規約違反の投稿」とされてIDを消されちゃうかも(爆

なので、内緒のプロジェクトなんですよ。

それに、某先生が私のブログをチェックしていますので(´_`。)

あまり派手なブログはUP出来ましぇん(゚ロ゚ノ)ノ

あぁ~言いたい…

書きたい…


えっ??漏れてる??

ま、この話は、置いてといて\(゜ロ\)(/ロ゜)/

明日は「新舞子サンデー」ですね♪

なので、お仕事が終わって、F1フリー走行・予選を見た後、夕方からポルシェ924Sと964carrera4を洗車しておりました(*゚□゚)/

折角舞子さんに行くのだから綺麗綺麗にしておかないとね♪

洗車が終わるころには、もうすっかり日も暮れ真っ暗!!(゚ロ゚ノ)ノ

2台とも綺麗になりました…

でも、ガソリンはエンプティですが…

924Sは例のラジエーター冷却水漏れについても、滑落したミラーについても対策をしておらず

なので、ジェームスに行ってクーラント2L購入して来ました(*゚□゚)/

これで、924で行ってもOK( ´_ゝ`)ノ

で、明日同行する宗一郎に


「明日車がいっぱい集まる所に行くけど、水色と銀色どっちのポルシェがイイ??」

宗一郎
「ん~たまには銀色がイイ」

と言う事で、明日は超ドノーマルなポルシェ964Carrera4で新舞子サンデーに参加予定ですぅ♪

皆さん見かけたら声をかけて下さいね♪

新舞子サンデーの開催は以下の通りです

開催日時:2013年3月17日 07:00~12:00
開催場所:新舞子マリンパーク 第二駐車場 愛知県知多市緑浜町2番地


Posted at 2013/03/16 22:26:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | クルマ
2013年03月16日 イイね!

2013.5.19 PCMJ・中部ポルシェクラブオフ会のお知らせ

2013.5.19 PCMJ・中部ポルシェクラブオフ会のお知らせ 少し先の話ですが、5月にPCMJオフ会を開催致します。

場所は名古屋港旧イタリア村(*゚□゚)/

前回のイベントでは、私とかず@中部さんで参加・下見してきましたがとてもまったりと過ごせるイベントでイイ感じですよ(^ー^)ノ"

駐車代程度の参加費用(2,000円)が掛かりますがロケーションもばっちり♪

因みに、フリードリンクで素晴らしいスーパーカーが集まるなかなかのイベントです♪

前回も、前々回もトヨタ2000GT開発ドライバー・チームトヨタのキャプテンで有名な【細谷四方洋(しほみ)】さんがいらっしゃっております♪

細谷さんとツーショット写真も撮れるかも(笑

クラブとしてまとめて申し込みますので、参加される方は早目に教えて下さいね♪

PCMJ・中部ポルシェクラブとしてオフ会をしますが、このイベントはスーパーカーイベントなので車種の縛りはありません(*゚□゚)/

もちろんポルシェで無くても参加OK!!

まあ、今回も台数制限がある筈ですので、申し込みは早くした方がイイので(笑

イベント名:a!Heart SUPERCAR vol.4
日時:2013年5月19日(日)10:00〜15:00 
※雨天の場合は次週26日(日)に延期致します。
場所:名古屋港イタリア村跡地


Posted at 2013/03/16 15:30:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | 日記
2013年03月02日 イイね!

『名古屋オートトレンド2013』行ってきました(*゚□゚)/

『名古屋オートトレンド2013』行ってきました(*゚□゚)/ ポートメッセ名古屋で2013.3.2~3.3まで開催されております

『名古屋オートトレンド2013』へ行ってまいりました( ´_ゝ`)ノ

最大の目的は718RS60スパイダーを見に行く事!!

小舟みたいで素敵なボディですね♪

ですが、折角来たのだから…

神様に30分だけ自由時間を頂きまして

会場を見て回りましたよ♪

パトカー仕様でカッコイイィ

コチラはムルシェラゴ(*゚□゚)/

急いで撮ったものだからピンボケしてます(´_`。)

次に向かうは

オートトレンドで最もきらびやかなTOYOTAブース!!

規模が違いますねぇ~

展示車両は86関連だらけ(^ー^)ノ"

通常販売の86よりこちらの方が好みの顔です♪

ドライバーズシートに座りたかったのですが…

長蛇の列&30分の制限時間があるので断念(笑

他にも86ベースのレース車両も展示されており(☆Д☆)













そしてBRZも♪

ブルーでイイですね(^■^)ノ"

で、ひっそりと会場の隅には…

スーパーGT300クラスのBRZが(☆Д☆)

モノホンが展示されているのに、見ている人はほとんどおらず…

勿体ない!!

私はマジマジ見てましたけどね(☆Д☆)

うぅ~ん!!カッコイイ(*゚□゚)/


抜群です!!(*゚□゚)/

で、一号館に戻りまず見に行ったのは

コスモスポーツですよね♪

こちらの車輌はForSaleと言う事ですが

価格は「ASK」…

一体いくらの提示なのでしょうね(笑

サバンナRX-7

よろしくメカックを思い出してしまいますが

チャンプのオーナー那智さんが乗っているのはこれよりも後の車輌ですけどね(笑


コチラはワタナベレーシングのナベさんが乗っていたZですね♪


小町ちゃんが乗っていた ヨタハチ

トヨタS800ですね( ´_ゝ`)ノ♪

先日トヨタ博物館でも見ましたが

可愛いですよね♪

これ、昔じいちゃんの家にありましたよ☆

ノストラジックですのぉ~

色々、面白い車がある中

多分RX-7を改造したフェラーリ風の車が気に入りました( ´_ゝ`)ノ

めっちゃカッコイイですぅ~

どこのショップが造っているのでしょうね??

完成度が高いです!!

リアビューも超素敵です!!

で、お隣には…

これ、カブトムシデスカ??

いえいえ…

フロントマスクはカミキリムシでした(笑

凄いのが出てますね∑('=';)

お隣には、またまた凄そうなのが!!

凄いフロントマスクです…

でも、リアビューはカブトムシ(*゚□゚)/

これもカッコイイのですが…

この車が普通に見えてしまい平和に感じます★

でらかなわんがねさんも良く行く?というK-ONEもブース出展しておりましたよ♪

エキシージS2カッコイイですぅ~

で、対面はナカムラレーシングファクトリーのブースです(*゚□゚)/

Gulf718を見ていると落ち着きますねぇ♪

とても素敵です(*゚□゚)/

Gulfマークは張れたのでしょうかね??

帰り道には

こんなに素敵なACコブラが!!

オーナーさんも素敵です!

室内もとても素敵でレーシーですね♪

帰り道にとてもイイ車が観れて大満足です!!
Posted at 2013/03/03 20:31:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | クルマ
2013年02月23日 イイね!

The Glory of Porsche展inアウトガレリア【ルーチェ】オフ会 後篇(*゚□゚)/

The Glory of Porsche展inアウトガレリア【ルーチェ】オフ会 後篇(*゚□゚)/ ルーチェで企画展を観覧していますと★

本日のスペシャルゲスト【sa(エスエー)】さんがいらっしゃいました(^□^)ノ"

非常にご近所で、なぜか近所では会わずに家から離れた所で良くお会いします(笑

本日はO.P.E.Nのオフ会終了後企画展を観覧しにルーチェに来た様でして。

(saさん撮影)
サンレジャンへ買い物をしに来た訳ではないようです(笑

ルーチェでポルシェ観覧に満足した御一行(。+・`ω・´)キリッ☆

斜向かいにあります「ミスタードーナッツ」でTeaタイムでございます♪

と、ミスドへ移動中に五龍さんの彼女さんが何かを見つけましたよ\(゜ロ\)(/ロ゜)/

何だか凄いチョップトップのOPENなフォードでございます(*゚□゚)/

エンジンむき出しです!!

全く面識のない方ですが、気さくに声を掛け車を見せてもらう御一行(笑

これは、雨の日は運転できませんね\(;゚∇゚)/

というか、ナンバーが付いているので車検が通っているよこの車!!∑('=';)

凄いですねぇ~

で、中部水冷の二人は不審な行動に…

奥のガレージが気になる二人…

オーナーさんの了解を得て秘密基地潜入捜査です!!


あるわ!あるわ♪

普段街角で見る事の無い車達(☆Д☆)

私が最も食いついていたのはこのべスパのサイドカー!!

可愛すぎますよぉ~♪

こちらの車輌はベトナム製と言う事で(^□^)ノ"

我が家にあったら、宗一郎喜ぶだろうなぁ~

とまじまじ見ておりました(☆Д☆)

凄く気に入ってしまったのでそのうち、並行輸入してしまうかもしれませんね(笑

で、ミスドでまったりとお茶会♪

皆さん仲良しですぅ~

お茶をしていると…

先程のFordが路上を走行しているでは無いですか∑('=';)

皆立ち上がって見てるし(笑

皆さんホントに車大好きなんですね♪

まったりタイムも終了し、次に向かうは「高原書店」

皆さんご存じの車に力を入れている本屋さんです♪

折角、近所まで来ているのですから寄って帰りたいなぁ~と

(saさん撮影)

と、ここでマリタイムさんにトラブル発生∑('=';)

(saさん撮影)
なんとか、ロアアームを元に戻しここで離脱されましたぁ~

また、元気な姿を見せて下さいね。

残りの我々で高原書店へ★

こちらで長時間過ごしたのは言うまでもありません(笑

各々お目当ての書籍やパンフレットを探し(*゚□゚)/

私は、Beck550Spyder[マルカツ]のパンフレットとGulf917のポスターをお買い上げ(^□^)ノ"

しかし、ベックのパンフが思いのほか高く…

どうしようかと迷ったあげくお買い上げでした(笑

見開き一枚物のパンフレットで¥2,625-でした(。+・`ω・´)キリッ☆

ポスターは超お値打ちで525円(*゚□゚)/

高原書店いい物置いてありますなぁ~

また買い物に来ますよ(^◇^)/

高原書店を後にし、晩ご飯も五龍さんカップルとでらかなわんがねさんの4人で★

名古屋で土曜日ならば!

私のおススメの角屋(西区)へGo!

私は美味しくカキフライを頂きましたよ♪

お昼から夜まで半日お付き合いありがとうございました( ´_ゝ`)ノ

(五龍さん撮影)
また遊んで下さいね(^□^)ノ"



Posted at 2013/02/27 19:00:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | クルマ

プロフィール

「FIAT岐阜で不二子ちゃん頂きましたー」
何シテル?   11/03 11:59
フィンランド名(本名):Viljo Ahtisaari ●Viljo ? フィンランドの民族叙事詩カレワラの中で最上または非常にすぐれたという意味をもつ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お宝の356が納屋から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/27 07:54:35
秋の夜長に「夢の記憶」あぁ~落札できなかった(´_`。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/25 21:49:49
The Brubaker Box 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/29 22:28:06

愛車一覧

ポルシェ 356 ポルシェ 356
1959年式PORSCHE356A 1600Super Coupe 外装色:シルバー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) Gulf (ポルシェ ボクスター (オープン))
Gulf
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン TYP2758 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
PORSCHE TYPE2758
ポルシェ その他 ポルシェ その他
1960年式ポルシェ・ディーゼルトラクターStandard Star 219 ★ポルシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation