• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むねたけのブログ一覧

2013年01月13日 イイね!

『岡崎は魅惑の地』ここはロータスの聖地( ´_ゝ`)ノ中部水冷オフ会!!

『岡崎は魅惑の地』ここはロータスの聖地( ´_ゝ`)ノ中部水冷オフ会!!いやぁ~

残念ながらGulfポルシェ購入には至りませんでしたね(笑

しかしながら、購入資金も用意していない状態でしたから、これで良かったのです♪

と、折角岡崎まで来たのですから他にも数件寄りたい場所があるのですよね。

ポルシェのお店から5Km先にそのお店はあります(*゚□゚)/

あっという間に到着(*゚□゚)/

岡崎のロータスの聖地「ACマインズ」さんです♪

昨年、静岡に行った際に初めて寄ってますから、今回が2度目の訪問★

常連さんのお車もかなり凄いんですよね~

真っ赤なヴィンテージカーです!!

今まで見た事が無い車ですが、めちゃキレイ♪

素晴らしいオースティンですな( ´_ゝ`)ノ

ドライバーズシートは非常にレーシーですね(*´∇`*)

しかし、ACマインズさんの在庫車もお客様の車に負けておりません!!

ビカビカのロータスヨーロッパ(ゴールドリーフ)

素晴らしいコンディションです♪

他にも

ロータスF3(☆Д☆)

凄すぎます!!

車検は通せないでしょうけど、我が家にも一台欲しい所です(笑

ここは、ナチュラルに博物館ですか!!∑('=';)

F3のお隣には…!

ジネッタG12(☆Д☆)

この車欲しかったんですよぉ~

こちらはプライスカードが挟まっており、販売しているようですが…

700万円台!!(*゚□゚)/

うぅ~ん!!

銀行で自動車ローン組もうとすると300万円は自己資金でないと保証が下りない金額ですね(笑

で、ここまでは素敵な欧州風車庫内のお車達★

でも、お外に展示されていたロータスも素敵なんですよ☆

エリーゼMk1ゴールドリーフ限定車(*゚□゚)/

こちらが現実的なお車ですよね♪

後ろ姿も素敵です(*゚□゚)/

Mk2オーナーの神様には悪いですけど、やはり私はMk1の方が好みですなぁ(*´∇`*)

気になるお値段

367万5000円(*゚□゚)/

素敵な車は素敵なお値段でございます♪

必死にこちらのType-49が購入できるように働かないといけませんね(*゚□゚)/

あっ!エリーゼMk1は別腹です(笑

356を諦めた訳ではございません(爆

で、やっと店内に入りましたら

みん友のsulusumi-jpsさんがいるではありませんか∑('□';)

リアルにお話をさせて頂くのはこの日が初めてですが、お互いどんな車に乗っているか知っておりますので(笑

sulusumi-jps さんが私の924Sを見て、お声をかけて頂けました♪

ブログ上でも自分自身の画像がUPされておりますしね(笑

ACマインズさんで淹れて頂いた珈琲を美味しく頂きながら、話が弾みました(^□^)/

ほんとsulusumi-jpsさんイイ趣味人でしたよ~

またACマインズにお邪魔した時は遊んで下さいね♪

で、店内には常連客に皆さまや仲良しのロータス屋さんからの年賀状が壁にびっしりと!!

皆さん年賀状凝ってますなぁ~

で、その横には(☆Д☆)

エスケレートのアルカンターラ生地の特注バケットシートが展示されているではありませんか!!∑('=';)

良いなぁ~

欲しいなぁ~

で、やはり気になるのはお値段でございます。

丁度チラシが貼ってありまして★

拡大!!

うぅ∑('=';)

結構いいお値段してます…

展示している物と同じですと…

FRP+ツートンアルカンターラ生地で14万円程…

お財布に余裕が無いので、ここは神様と相談ですな(笑

ほら、私のエリーゼではありませんので(爆

私でも購入できそうな物と言うと

玄関マット3,150円位なものです。

結構いい感じの英国玄関マットですが、無駄遣い禁止なので購入しないで神様に判断を仰ぐとしましょう(笑

こつこつと、お金を貯めて

こんなケーターハムを新車で買ってやるんだぁ~

ブリティッシュグリーンxイエローラインはホントマッチしますね!!

カッコ良すぎですよ~

整備工場もとても綺麗に片付いていて作業性も良さげですよね。

こんなお店を将来経営したいものです!

将来の夢はACマインズさんの様な雰囲気の356・550・718専門店をOPENする事ですかね♪

その時は、皆さまお力添えの程よろしくお願い致します(^◇^)/

で、もう暗くなってきたのでマリタイムさん先導で晩ご飯へ~

到着したのは刈谷パーキングオアシス!!

観覧車が綺麗ですぅ~

こちらでお食事をして本日はオフ会お開きとなりました(*゚□゚)/

マリタイムさん一日お付き合い頂きありがとうございました( ´_ゝ`)ノ♪

帰りはなんとなく刈谷から一般道で帰りましたら…

岐阜の自宅まで3時間かかりました(爆
Posted at 2013/01/17 00:02:44 | コメント(13) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | クルマ
2013年01月13日 イイね!

あのGulfポルシェを見に行ってきました(*゚□゚)/ 中部水冷オフ会開催!!

あのGulfポルシェを見に行ってきました(*゚□゚)/ 中部水冷オフ会開催!!東西合同ツーリング参加の皆さまを御見送りした後

中部水冷オフ会の続きです♪

今回はマリタイムさん・むねたけ 合計2名でのオフ会ですが、東西の様な大勢のオフ会もよし!

最小2名でのオフ会もまた楽しいものです。

で、今回の目的地は『岡崎』

丁度湾岸高速を上って行けば岡崎ですから♪

で、岡崎へ行く目的は…

これでございます(笑


そう!

先日ブログにUPした「リファインしたいポルシェ」を実際に見に行くのです(^-^)/

湾岸高速はイイデスネ★

走っていてとても気持ちがイイです♪

で、湾岸高速を降りて

青色系のFR水冷ポルシェが2台連なる珍しい光景が広がっております♪

高速を走っている時も、一般道を走っている時も、ミラーを見るとマリタイムさんの944が写っている光景を眺めながらの走行は最高ですね♪

なかなか、同型や同系の車輌を観ながら走行する機会はありませんから★

カーナビに惑わされながら

長島PAを出発して走る事45分くらいで目的地に到着♪

先週から悶々としておりましたからね☆

外には過去に私が所有していたのと同じ型の銀色カングーが♪

カングーいいなぁ~と思いながら、Gulfカラーの930はどこ??

ありました、ありました(・∀・)

車庫内にそのGulfカラー930は佇んでおりました♪

早速、見せて頂きました。

どれどれ

ホイールは大きなガリ傷などなく綺麗な状態です。

前のオーナーさんが塗り分け依頼をした後あまり乗っていない為に綺麗な状態と言う事でした。

後ろに回りまして

リアビューもなかなか良さそうな感じです。

では、エンジン御開帳

見た感じ年式並みの感じですね。

ここを綺麗にしてあげるとかなり男前になりますよね。

で、エンジンもかけて頂きまして

ポルシェファン回転(*゚□゚)/

機関に関しては調子がイイとの事。

元々こちらのお店の社長さん所有赤色ポルシェ930をお客さまに販売し、その後お客さん所有の時にGulfカラーに全塗装施工。

相変わらず機関好調の為、またこちらのお店が引き取ったと言う話でした。

では、お次は内装ですね。

運転席はレカロシートに変更されており、シュロスのシートベルトになっておりました。

後部座席は取り外されており…

ここら辺は、もし購入したら純正シートに交換するか、運転席・助手席共に好みのレカロシートに交換するかですね。

ステアリングも社外品になっております。

ん?と思ったのは

サンバイザーが膨らんでいると言うか、垂れ下がっております(笑

こんな状態見た事はありません\(;゚∇゚)/

他にも、ドアに付属のポケットも樹脂が割れており、補修交換が必要です。

修理する事を考えると、RSの様な感じに簡素にした方が良いのかも知れません…

横を見ると964には見る事のないスイッチが??

RUF930ターボであれば、ブースト圧を調整するメモリがある部分ですが…

なんなんざんしょ??

内装で気に入った点は、ダッシュボードの割れが無い所

メーター計器類が好みの930系である事

それくらいですな…

内装については結構やり直しをしないと行けないようです。

使用には耐えられますが、私の美意識には反す内装ですから(爆

ミラーはなかなか形の良さそうなのがガラス面に貼り付いておりました。

ん~これも処理が甘いですね。

で、再度リアを見直すと…

ここです!ここです(*゚□゚)/

やはり、マスキングで全塗装をしていますね。

ステッカー類を一旦剥がしてから全塗装している訳ではありませんでいた。

細かく全体を見ると、全塗装時に外さないといけないモールは装着したまま、マスキングも無しで上塗りされております…

他の部分も、直ぐ外せる外装部品も装着したまま塗装がなされておりました(´_`。)グスン

これは…私の924以下レベルの塗装ですか∑('=';)

924を購入した後、出来る限りの事をしましたが細部は手直しできずに悶々とする日々…

もうあんな悲しい思い・作業はコリゴリです(´_`。)グスン

一応どこで塗ったか聴いてみた所

お店の人
「うちのお店で長年お付き合いのある熟練老眼のおじいちゃんが全塗装した」と…

あっ…そうでしたか…


「どのGulfポルシェを参考にして塗っているんですか?」

お店の人
「あぁ~それは適当にそこら辺にあったポルシェ917のGulfカラーを参考にした」


「えっ!このクレーマーポルシェを参考にしたんじゃないんですか??」

お店の人
「あぁ~そんなポルシェがあるんだ(笑)」

全くの偶然でした(*゚□゚)/

で、まじまじと塗装面を見てみると…

見ては行けない物を発見(*゚□゚)/

しかし、これはまずいです(爆

ボンネット上に、なにかブツブツが…

今日は曇りです…

雨は降っておりません…

しかも、車庫内保管です…

そう!

下地処理が甘かったか、塗装面の下からサビが発生しているか…

これは、外装も直さないといけませんね…

まあ、この車両に乗るだけと言う事であれば、機関の調子が悪くなければOKなのですが

曲がりなりにもポルシェですから、それなりに手を掛けてしまいそうです(笑


あぁ~今回は縁がありませんでしたね↓

折角見せて頂きましたが、素直な意見を販売店さんに伝え…


「すいません。折角見せて頂きましたが、購入しないと思います」

お店の人
「えっ?!なんで??エンジンもミッションも調子いいですし、何か悪い所ありましたか??」

と…


「内・外装に手を加えると結構費用が掛かりますし、その予算であれば自分の964を手直しできそうなので」と…(笑

全く失礼な客ですよね(爆

しかし、見に来なければこの回答も得られず…

買わずに後悔していた可能性大でしたから(笑

そうしたら、お店の方から意外な返答がありホッとしました(^-^)

お店の人
「もう既に購入検討しているお客さんが要るから多分このGulf930売れちゃうよ」と

そうです!!

もう今すぐキャッシュを用意すればまだ購入できるんです!!

あぁ~よかった♪

嫁ぎ先がもう見つかっているみたいな感じで良かったです♪

購入予定は岡崎の20代の人みたいなので購入したら是非お友達になりましょう★

しかしながら、165万円のポルシェですから、結構お値打ちなのかも??

とりあえず、目的のお店を後にし次に向かうは5km先のACマインズです★

ACマインズ編に続く⇒
Posted at 2013/01/14 20:44:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | クルマ
2013年01月13日 イイね!

東西合同ツーリング7th参加して来ましたぁ~(^-^)/

東西合同ツーリング7th参加して来ましたぁ~(^-^)/本日は第七回東西合同ツーリングの日。

しかし、本当であればこの日は関東に居て、幕張メッセ⇒青山⇒秋葉原と東京オートサロンと麻宮先生の原画展をはしごしている筈でしたが…

1/12土曜日午後と1/14祝日にあんこの配達注文が入ってしまったので断念…

おかしいなぁ~

お得意様には、土曜午後・日曜・祝日は仕事休みだと言っているのに…

こちらの休日は完全無視なのがお得意様なのです(爆

まあ、そんな事もあり、関東遠征が出来ない事実を踏まえ、3日前に中部水冷オフ会も緊急招集(*゚□゚)/

掲示板見た人いるのかな??

集合時間はポルシェ944に因んで、AM9:44!

晴れてはおりましたが、まだまだ寒い早朝…

当然、青空駐車のわが家の車

凍りついておりましたよ…

昨日まで、精魂込めて洗車したのになぁ~(笑

しかし、寒いとは言っても晴れ渡るイイ天気♪

我が家から湾岸高速の長島PAまでは45分ほどで到着します。

今回の東西合同ツーリングは私が一番乗りの様ですね(笑

で、AM9:44

中部水冷軍団の参加台数は!

2台…

マリタイムさんと二人でした(笑

一人ぼっちではなく良かったです\(゜ロ\)(/ロ゜)/

マリタイムさんはいつものように、944S2のリアハッチでポルシェミュージアムの準備を(☆Д☆)

こんな貴重な911Sのバッジがあったり★

この当時のバッジは9数字の真ん中に穴が開いていないタイプなのですな。

こんな感じに、リアハッチはMINIミュージアムに(*゚□゚)/

毎回素晴らしいですね☆

で、私にはこんなお土産を頂きました!!

そうです!

穴のあいた所を鉛筆でなぞるとスーパーカーが描けてしまう昔懐かしのあれです(*゚□゚)/

マリタイムさんありがとうございました( ´_ゝ`)ノ

しかし、AM9:44から長島PAに居ましたが、なかなかP様達はやってきません…

持て余す時間を有効活用♪

まずは、924Sの表面の汚れを拭くピカで軽く除去

汚れた拭くピカでホイールも綺麗に!

そして、最近持ち歩いているオートグリムでワックス掛け(・∀・)

まあ、天井とボンネットだけワックス掛けしましたがオートグリム施工個所とそうで無い部分では艶が違いますなぁ~


今回の東西合同ツーリングですが、全参加車輌のうちFR水冷ポルシェは3台のみ…

我々以外ではイッチーさんの968だけでした。

あぁ、しかしながら、FR水冷4気筒ポルシェ924・944・968各シリーズが今回長島PAに居たと言う事ですな。

今回も大盛況な中、気になった車達は次の通り♪

ルノースピダー



ロータスエキシージJPSカラー


ポルシェ996ゲンバラ


ポルシェ996ゲンバラ


ポルシェ997GT3RS


ポルシェ997GT3


カレラGT


saさんのケイマン

相変わらず綺麗ですね♪


迫力満点ポルシェ935コンプリート(*゚□゚)/

その横には

でっかいウイングのオロチがいましたよん♪

で、やっぱり気になるのはオールドポルシェ達ですね(☆Д☆)



ナローなポルシェの面々。

ほんと70年前後のポルシェなハズなのに、皆さんピカピカにしていますよ~

素晴らしい!

素晴らしいと言えば!!

今回の主役はこの車だったでしょう♪



みん友のシガプリさん所有「ポルシェ356プリA」ですな(*゚□゚)/

昨年全塗装が完了し、お肌にも磨きがかかったスーパーなポルシェです(*゚□゚)/

いやぁ~東西で拝見出来るとは思いませんでしたよ♪

素晴らしいプリAなので、次回オフ会は滋賀県でシガプリさんと共に行う予定でします(笑

で、長島PAにAM9:44一番乗りして皆さんがツーリングに旅だった後PM3:30まで長島PAに居た訳ですが…

わたし、集合写真に写っておりません(爆

ルノーF1の本物のレーシングスーツを着て、参加していた筈なのに…

何ででしょう?

それは…

みん友さんとのお話が楽し過ぎて、集合写真やその他もろもろ忘れておりました(笑

しかも、駐車場の様子の解らない、レストランの中や自販機の横辺りで殆どの時間を費やしており…

長時間同じ人と熱の入ったお話をし過ぎていて…

ごくわずかの人達としかお話できておりません(残念

ずーっと誰かとお話してばかりで924の近くにも殆どいませんでした(笑

その中でも、みん友のラムチーノさんとの立話で収穫がありました!!

それは、ラムチーノさんの服装に!!




ツボなアパレルセンスでございます( ´_ゝ`)ノ

私はうさぎ年生まれなので、ウサギグッズかなり好きなんですが、こんな可愛いうさぎさんが沢山あしらわれた洋服は見た事がございません!!

いいなぁ~

こんな素敵な服をを着て私も街を闊歩したいですぅ~

で、どこのブランドかもしっかりチェック!!

ラムチーノさん、ありがとうございましたぁ~

また遊んで下さいね( ´_ゝ`)ノ
Posted at 2013/01/14 11:44:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | クルマ
2013年01月06日 イイね!

MINI専門店キングスロード福袋Get!なるか??

MINI専門店キングスロード福袋Get!なるか??今年もやってまいりました(*゚□゚)/

キングスロード名古屋北店の初売りに♪

毎年こちらで福袋を購入しているのです(^-^)/

しかし!

こちらの福袋大変人気でして\(゜ロ\)(/ロ゜)/

遠い方は、栃木県から遠路はるばる来ていたりするんですよ~

で!

我が家が購入を目論む2万円福袋は限定50袋(*゚□゚)/

と言う事は、並び順が50番目くらいまでであれば確実にGet出来る筈!

昨年は、並び順55番目で2万円福袋購入できませんでしたからね…

なので、今年は昨年より少し早い時間AM5:55を目標にしていたのに



あれ?今何時??

起床時刻AM6:30!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/

大変です!!

昨年よりも並び時間が遅い時間に!!

しかも、今起きた(爆

頭が痛くて寝過ぎてしまったのはもう仕方がありません

ドラえもんが居候していない我が家では、時間を巻き戻せるはずもなく…

いそいそと身支度を済ませ、小牧へGo!(*゚□゚)/

で、到着したのはAM7:35…

もう既にかなり並んでいます…

場所取りのイスなどの数を数えると私で55番目!!

あれ??

昨年も一緒の並び順??

となると、今年も2万円福袋は購入できないなぁ~

まあ、諦めずに整理券配布の時を待つとしましょう♪

毎年感心させられるのですが、こちらのキングスロード名古屋北店さんは、毎年整理券を待つ多くのお客さんの為に、おかわり無限無料豚汁

焼き餅・甘酒(ノンアルコール)・みかんが振る舞われております(*゚□゚)/

しかも、福袋を購入しないお客さんにも振る舞われており\(゜ロ\)(/ロ゜)/

素晴らしいですね♪

でも、外なので待ち時間は凄くサブい…

で、こんな設備まで♪

恒例の英国テントでございます★

普通に車が格納できるテントガレージですね(^-^)

ちょいとお邪魔しまーす★

中にはストーブが設置されており、ぬくぬくした環境がそこにはあります。

息子の宗一郎もぬくぬく♪

屋外のパーゴラにも、透明ビニールシート完備でぬくぬく過ごせる仕様に!!

凄いぞ!キングスロード!!

で、9時半ごろに整理券配布され、私の順番は55番…

毎年思うのですが、只福袋を購入しに行った訳ではなく、初売りを並びに行って豚汁などを食べに行ったのでは?と感じさせる行事であります\(゜ロ\)(/ロ゜)/

10時半の開店を待ち、めでたく2万円福袋Get出来ましたよ♪

中身は内緒ですぅ(笑
Posted at 2013/01/06 19:41:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | 日記
2013年01月02日 イイね!

ポルシェ718追跡調査!こんな桧舞台に出現(*゚□゚)/

ポルシェ718追跡調査!こんな桧舞台に出現(*゚□゚)/ 新春を彩るカスタムカーの祭典

「東京オートサロン2013」

今月開催です!!

開催期間は:2013年1月11日(金)~13(日)の3日間!

場所は幕張メッセ(*゚□゚)/

お世話になっているナカムラレーシングファクトリーさんも出展している、この日本最大のオートサロン♪

で、東京オートサロンHPを眺めていると…

おぉ!!

NRF出展車両に【Tifaria RX-8 GT-R】と共に【ポルシェ718RSK GULF】の名前も!!

そうです、ドナドナした、ポルシェ718RS60がリファインされて幕張メッセに登場しちゃうんです!!

スペシャルカー制作とTifaria(ティファーリア)のエアロパーツで有名なNRFがレストアした718非常に素晴らしいものに仕上がっている事でしょう♪

どれだけパワーUP!しているのか凄く気になりますが…

まだ画像UPはされていないようで…

このブログを上げる際にNRFさんに確認は取っておりませんが、既にHP上に閲覧可能状態にあるのでイイんじゃないかな??
http://www.tokyoautosalon.jp/exhibitors/detail.html?post_code=S0130016&PSID=4sj97hjhdjgmd8ildmuf5fc763

718をドナドナしてから全く観ていないのでどんな感じになっているかは私も知りません…

現在私の手から離れていますし、関西にあるのでおいそれと見に行く訳にもいきませんからで当然ですけどね(笑

しかし!!

【ポルシェ718RSK GULF】とあるのでGulfカラーになっているのは間違いありません(*゚□゚)/

それが、Gulfブルーxオレンジx紺色なのか、白x赤x青のトリコロールになっているのかは私も解りませんが(笑

きっと917の様な感じに、ファンタスティックに変身しているのでは??と妄想が膨らみます♪


あぁ~幕張メッセまで見に行きたいなぁ~

もちろん、東京オートスタイルへの招待なんかは無い訳ですので自腹で上京しないといけませんから(笑

麻宮先生の原画展も青山・秋葉原と2箇所で開催されている日程1/12(土)13(日)と東京オートスタイルの日程が重なっていますので強行軍で日帰り旅行なんて夢をはせながら悶々としておりますぅ♪


Posted at 2013/01/02 17:56:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | クルマ

プロフィール

「FIAT岐阜で不二子ちゃん頂きましたー」
何シテル?   11/03 11:59
フィンランド名(本名):Viljo Ahtisaari ●Viljo ? フィンランドの民族叙事詩カレワラの中で最上または非常にすぐれたという意味をもつ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お宝の356が納屋から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/27 07:54:35
秋の夜長に「夢の記憶」あぁ~落札できなかった(´_`。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/25 21:49:49
The Brubaker Box 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/29 22:28:06

愛車一覧

ポルシェ 356 ポルシェ 356
1959年式PORSCHE356A 1600Super Coupe 外装色:シルバー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) Gulf (ポルシェ ボクスター (オープン))
Gulf
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン TYP2758 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
PORSCHE TYPE2758
ポルシェ その他 ポルシェ その他
1960年式ポルシェ・ディーゼルトラクターStandard Star 219 ★ポルシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation