• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むねたけのブログ一覧

2012年12月18日 イイね!

麻宮騎亜先生 原画展2012 The favorite world –ZODIAC- 行きたいなぁ~

麻宮騎亜先生 原画展2012 The favorite world –ZODIAC- 行きたいなぁ~この記事は、いよいよ明日から!【麻宮騎亜 ゾディアーツ原画展】秋葉原UDXで、2013年1月6日まで!!について書いています。

いよいよ、開催ですね【麻宮騎亜 原画展2012 The favorite world –ZODIAC- 】

場所は秋葉原のUDX内、東京アニメセンターで(*゚□゚)/

関東かぁ~

中部からはなかなか距離があり…

往復8時間ですと、この時期の私は過労死or居眠り運転で死亡してしまいます(爆

ゾディアーツ・デザイン画集発売記念イベントで原画展が開催されるのですよね♪

しかも、この原画展【入場無料】なのですよ(*゚□゚)/

関東周辺に住んでいる人はイイナぁ~

あぁ~行きたいなぁ~

2012年11月24日 イイね!

ポプカル2【彼女のカレラブース】inモリコロパーク(*゚□゚)/

ポプカル2【彼女のカレラブース】inモリコロパーク(*゚□゚)/ 行ってまいりましたモリコロパーク♪

なんと言っても本日麻宮騎亜先生モリコロパークで彼女のカレラ特設ブースが開設!!

先生自身も名古屋入り!!

となれば、何を置いても行くしかないでしょう♪

と言う事で、本日の業務を朝9時までに完了させて、東名高速をPORSCHE964カレラ4で掛け抜けて一路モリコロパークへ(*゚□゚)/

で、ポプカル2に参加というか…

正直言いまして、麻宮先生のブースしか見ていません(爆

麻宮騎亜先生のファンなので他には目もくれず…

少佐殿の993を探して会場をうろうろ~

おぉ!

ありました!ありました!!






とっても素敵なカノカレ広報車輌ですなぁ~

と目的のブースはコチラ♪

欲しいものばかりです(☆Д☆)

しかも、カノカレステーションのステッカーの種類何気に増えてます♪

当然、持っていない2種類はお買い上げ!

ついでに、RPM限定ステッカーも1枚お買い上げ~

そしてそして、本日の最大の目的の2013年カレンダーも5部Get!!

これで会社事務所や自宅に配置できますね(☆Д☆)

しかも、麻宮先生の生サインを目の前で入れて頂き(。+・`ω・´)キリッ☆

至極恐悦です(*゚□゚)/

カレンダーとして1年使った後は家宝になりますなぁ~

それと、彼女のカレラ最新刊もサインを入れて頂き♪

更に更に!!

カゼヲウミダスモノ原画展のポスターも頂き!!

こちらもサインを入れて頂きましたぁ~

なんと贅沢なイベントでしょう( ´_ゝ`)ノ

麻宮騎亜先生万歳!!

しかも!しかも!!

麻宮先生&岬愛華役でカノカレラジオのメインパーソナリティでもある、佐瀬弥咲ちゃんのトークショーまで!!

何とも素晴らしい、来年度から幻冬舎でも彼女のカレラRSの連載の発表も♪

そんな最中、後方から声が

「もっとローアングルでっ!」と…

私の腕ではこれが限界です!!

しかし、声の主は「もっと!!もっと!!」と…

で、デジカメ撮影を交代するとこんな素晴らしいお写真が!!


いいですか!断っておきますが

上の写真は私が撮影した訳ではありませんよぉ~(笑



そうそう、肝心の彼女のカレラRSの連載は月刊誌でページも大幅UP!!

これは毎月購読しないといけませんね(^-^)/

トークショーの後はサイン会も開催されており、先生多忙です(*゚□゚)/

私はサイン会前にいっぱいサインを頂いてしまいました♪

で、やはり可愛いですなぁ佐瀬弥咲さん!

写真撮ってもイイですかぁ~と声を掛けさせて頂くとこんな素敵な笑顔で♪

あぁ~おじさんやられちゃいますぅ~♪

そして、まだまだ内緒なのですが、私のポルシェもとうとうカノカレ痛車へと進化するお話も少佐殿とさせて頂き♪

少佐殿の993カノカレ車輌にやられまして(;゚⊿゚)ノ

私のポルシェもカノカレ車輌にと志願したのであります(*゚□゚)/

さてさてどの子がカノカレ広報車輌となるのでしょうかね\(゜ロ\)(/ロ゜)/

今日は、ワタナベさん・イッチーさん・少佐殿と沢山お話できて楽しかったです★

でも、帰りにちらっと某ブースでRCサイバーフォーミュラ完成車をみて盛り上がっておりました(笑


駐車場で964を記念撮影

ほら、お嫁に出しちゃうと記念撮影も出来ませんからね。

観覧車背景でなかなかイイですのぉ( ´_ゝ`)ノ
2012年09月24日 イイね!

彼女のカレラに思う我が人生(*゚□゚)/

彼女のカレラに思う我が人生(*゚□゚)/ この記事は、【月曜配信!】彼女のカレラ第273話!「ただいま!」麗菜は東北の旅を終え、東京へ。について書いています。

集英社 週刊プレイボーイWEBコミックでの『彼女のカレラ』は一息付きました。

しかし、彼女のカレラは麻宮先生のブログにある通り、まだまだ続きます。

というか、まだまだ続いているんです☆

NETラジオ配信カノカレステーション・DRiViSiONでのスピンオフ作品これからまだまだメディアMIXされていくべき作品なのです!!

私自身、麻宮先生の作品と共に大きくなってきました☆

そして、家族となった嫁や息子も麻宮先生の、彼女のカレラの大ファンなのです。

だからこそ、彼女のカレラ複製原画を購入しても笑って許してくれます。

単行本を購入してきても、私が大好きな作品と知っているからお咎めなしです!!

みんカラブログを見る限り、彼女のカレラを通じて、ポルシェオーナーになった人達も多くいます。

私の場合は、ポルシェを所有するのが先でしたが、しかし、麻宮先生のFANクラブ「クラブサンド」を通して、【カレンダーガール】というスーパーカーとキャンギャルが描かれたカレンダーが発端でスーパーカーへの憧れを抱き、ポルシェ944クラブスポーツオーナーとなったのではないか?

とすると、ポルシェとの出会いの根源は麻宮先生の生み出した作品にあるのではないか!!

そして、ポルマガ連載や彼女のカレラへとつながっており…

もう、社会人1年目でポルシェを所有するのは必然であったのでは!と感じる程です。

私の過去も未来も麻宮先生の作品と共にあればと思っているのです。

私の人生は麻宮作品と共にあったと言っても過言ではありません(*゚□゚)/

麻宮先生の『彼女のカレラ』という作品への思い入れは先生のブログを読むと凄く感じる事が出来ます。

それだけ思い入れが強い、彼女のカレラと言う作品は、まさに先生の魂なのではないかと感じる程です。

私自身『彼女のカレラ』が大好きですし、麻宮先生が生み出す作品のファンであります。

当然、他の作品も大好きで『ジャンク』と言う作品は他に類を見ない作品で好きだったのですが…

終焉は突然。

まだまだ続きが読みたい質の高い作品でも、商業誌において人気投票・PVが絶対という出版社では連載が中断してしまい強制終了となってしまうのです。

あぁ!!何とかしたい!!何とかならんものか!!!!

出版社とのすり合わせの結果、たとえ作品名が変わったとしても私は麻宮作品を支持し続けます!!


とりあえず、私にできる事…

それは、彼女のカレラをもっと多くの人に読んでもらい先生の作品を好きになってもらう事!!

まずは、私の4台のポルシェに彼女のカレラ単行本を常に積載するとしよう♪


2012年02月23日 イイね!

彼女のカレラ購読環境向上キャンペーン!

彼女のカレラ購読環境向上キャンペーン!彼女のカレラがUPされる度に、いや毎日PC上でWEBプレイボーイにアクセスし、彼女のカレラを毎日購読しています。

主に購読するのが会社のパソコン。

先日、事務用パソコンHDの調子が悪くなりご臨終したので、今回はヒューレットパッカード社製の23インチワイドモニターのパソコンにしました。

事務用なので、今まではEIZOの液晶ディスプレイでしたが、今日からは23インチ画面で拡大などをしないで、そのまま彼女のカレラを楽しむことができます♪

そんなことを知らない嫁は「パソコンが新しくなって使いやすい♪」と喜んでいるのですが、まさか彼女のカレラ購読をメインに選定したとは思わないでしょうけど★

大画面は快適です。

コミック週プレ【彼女のカレラ】http://wpb.shueisha.co.jp/category/comic/

プロフィール

「FIAT岐阜で不二子ちゃん頂きましたー」
何シテル?   11/03 11:59
フィンランド名(本名):Viljo Ahtisaari ●Viljo ? フィンランドの民族叙事詩カレワラの中で最上または非常にすぐれたという意味をもつ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

お宝の356が納屋から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/27 07:54:35
秋の夜長に「夢の記憶」あぁ~落札できなかった(´_`。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/25 21:49:49
The Brubaker Box 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/29 22:28:06

愛車一覧

ポルシェ 356 ポルシェ 356
1959年式PORSCHE356A 1600Super Coupe 外装色:シルバー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) Gulf (ポルシェ ボクスター (オープン))
Gulf
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン TYP2758 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
PORSCHE TYPE2758
ポルシェ その他 ポルシェ その他
1960年式ポルシェ・ディーゼルトラクターStandard Star 219 ★ポルシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation