• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むねたけのブログ一覧

2012年10月06日 イイね!

F1予選は家族でGo!(*゚□゚)/♪

F1予選は家族でGo!(*゚□゚)/♪土曜日、息子は小学校お休み。

私は、会社を臨時休業にしてイザ鈴鹿サーキットへ!!

会社の留守番電話を聴く事無く、F1へ向かいました(*゚□゚)/

注文を入れたお客様がいましたらすいません|ョ゚д゚`)

F1は我が家の一大行事なのです(*゚□゚)/

今日もお世話になる一般駐車場☆

金曜~日曜の3日間で7,000円!!

駐車場に着くまで1日2,000円~3,000円の看板が目立つ場所ですが、シケインゲートまで徒歩10分という立地♪

金曜日は…シケインゲートが封鎖されていた為とっても遠回りをしましたが、今日は開いてます!!

サーキットに入るや否や我が家はまず観覧車♪

宗一郎もウッシッシですぅ~

観覧車からはFCJのレースが観戦出来♪

人出もいっぱい☆

流石予選ですと人の入りが違いますね☆

宗一郎もサーキット内の芝生で走りこけてます( ´_ゝ`)ノ


で、お子様F1観戦券には付録が付いてきます♪

ここで良い子だけが貰えるおまけがこちら☆

F1KIDポーチでございます♪

しかも、小人のV2観戦席は9,000円!!

超破格値でございます。

因みに大人は1人88,000円…

まあ、今後1年間 1日 1人 241円貯金をすれば来年のF1もV2席で観戦できます!!

どこかの健康食品の様な謳い文句ですが、来年に向け、何とかします(*゚□゚)/

で、フリー走行が始まるまでは宗一郎と遊園地で遊んでましたぁ~

その眼差しはF1に向かっているのでしょうか?

違いました、ボートを見ていただけです(笑

馬(フェラーリ)にも乗ります(*゚□゚)/


で、フリー走行が始まると…

メッチャ真剣に観てますヤン(☆Д☆)

あなたは、スカウトですか!!と言う感じで真剣にドライバー&F1を観戦しています(*゚□゚)/


やはり、私のファインダーはアロンソを追いかけ♪

フェラーリ応援軍団も凄い気合いの入りようですな(*゚□゚)/


我々もこんな感じでアロンソを応援です♪

私はアロンソ地方国旗マントを羽織♪

どこかの国の王子様状態です( ´_ゝ`)ノ♪

で、お昼を食べた後は、予選です!!

ずーっと観ていて写真はありません!!

が、予選終了後の写真はコチラ☆

やはり、ファインダーの先にはアロンソが(*゚□゚)/

ベッテルも撮りました

バトンは手を振ってます


小林可夢偉は予選4番手のタイムで、部品交換のバトンの繰り下がりにより明日の決勝では3番グリッドに!!

表彰台が見えるポジションでの決勝です!!

で、予選も終わった事ですし、閉園まで遊園地で宗一郎と遊んでから帰ります♪


そして、最後はまたグランドスタンドで前夜祭(*゚□゚)/

小林可夢偉のトークショーを楽しみましたよ♪

注意するのは黒いフランス産ロケットだと言ってました。

ホントそうならない事だけを祈るばかり(爆

我が家では、ロータスルノーの黒い機体はマリオカートの「キラー」扱いですからね(笑

前夜祭では、愛息 宗一郎hパパの腕の中でぐっすり熟睡です。


ホント、決勝が楽しみなF1となりました♪
Posted at 2012/10/08 18:56:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け | クルマ
2012年10月06日 イイね!

F1日本GP鈴鹿サーキットへフリー走行観戦しましたよん( ´_ゝ`)ノ

F1日本GP鈴鹿サーキットへフリー走行観戦しましたよん( ´_ゝ`)ノ人生2度目のF1観戦ウィークがやってまいりました♪

前回は2年前の日本GP…

ただ、雨・雨・雨…

予選は雨で流れて、日曜日に雨の中 予選+決勝 と神様も息子もご立腹のGPでしたが、今年は天気も良さそうでGoodです!

で、本来であれば金曜日はお仕事を臨時休業にして家族でフリー走行を観戦に行く所ですが・・・

今年から息子宗一郎は小学1年生( ´_ゝ`)ノ

現在皆勤賞に向けまっしぐら♪

と言う事で、金曜日は午前中のみ真面目に仕事をして、AM9:40大垣を出発でフリー走行へ向かいました(*゚□゚)/

同伴者は、みん友の「でらかなわんがね」さん☆

鈴鹿サーキット走行会の前からとても仲良くして頂いております。

丁度、金曜日であればスケジュールを調整できると言う事でしたのでご一緒して頂きましたよ♪

午前のフリー走行には間に合いませんので目標は午後のフリー走行(☆Д☆)

フリー走行が始まるまでは、展示や物販を見て回ります♪

展示車両はF1GPらしく過去のF1が展示されており(☆Д☆)

茂木から搬入して来たんでしょうね♪

HONDA F1第一期~全てを網羅した展示で素晴らしいですぅ~

それと、予約しておいたファンヴィジョンをレンタルしに☆

以前はカンガルーTVと言う名前でしたが、改名したのでしょうか?

画像のお姉さん達が頑張ってました♪

で、本番のフリー走行はと言うと☆

思いっきり鼓膜まで振動させて耳掃除が出来た感じのする爆音でして(*゚□゚)/

特に今回は奮発してグランドスタンドV2席という屋根付きの観戦席でございまして( ´_ゝ`)ノ

こんな眺めの、一般庶民が入手できる最高の席!!

なんと、チェッカーフラッグ&表彰台が目の前の良席なんですよ~

しかも、金曜フリー走行時はV1V2席以外が自由席となっておりまして…

と言う事は、V1V2のチケットを持っていないと入場できない席なのですな(*゚□゚)/

お父さん頑張ってお仕事しないといけませんね(笑

そのお父さんは、頑張ってF1を流し撮り!!

まずは、アロンソをターゲットに!

ん~速過ぎて上手く撮れません(笑

次は小林可夢偉(*゚□゚)/

やはり、上手に撮れておりません(爆

フェリペ マッサ


セバスチャン ヴェッテル


セルジオ ペレス


フリー走行が終わると、抜き打ちで車検でしょうか?



ベッテル君が何か頭を掻いております。バトン君もやってきました♪


アロンソはヘルメットを脱ぎ脱ぎ

脱げました( ´_ゝ`)ノ

で、頭をポリポリ~蒸れてそうですね。

ん??お疲れのご様子であくびをしております( ´_ゝ`)ノ

折角なので、パドックとかも盗撮です(*゚□゚)/

ケーターハム



ザウバー



マルシア


ウイリアムズ



HRT


フェラーリ


ロータスルノー




トロ・ロッソ


レッド・ブル


F1フリー走行の後は、サポートレースの[ポルシェカレラカップ]予選が繰り広げられ♪

ちゃんと、ファンビジョンもサポート出来ている所が凄いですね(*゚□゚)/


帰りは、物販巡り♪

可愛い尾根遺産はいるかなぁ?

ロータスルノーF1オフィシャルショップ



レッドブルショップ


以上です(笑

私の好みと偏見でブログ写真は構成されております(笑

呑みたいなぁ~と思いつつ、私には縁のないグランプリBAR

でも、師匠に運転してもらっていたから私だけであれば呑めたのかも(爆

でも、一緒に呑んだ方が楽しいですからね♪

そんなこんなで時間も過ぎ、楽しい金曜フリー走行でした♪

明日からは予選本線と本番ですな(*゚□゚)/



Posted at 2012/10/08 12:31:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け | クルマ

プロフィール

「FIAT岐阜で不二子ちゃん頂きましたー」
何シテル?   11/03 11:59
フィンランド名(本名):Viljo Ahtisaari ●Viljo ? フィンランドの民族叙事詩カレワラの中で最上または非常にすぐれたという意味をもつ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2 3 4 5 6
78 91011 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21222324 25 26 27
28293031   

リンク・クリップ

お宝の356が納屋から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/27 07:54:35
秋の夜長に「夢の記憶」あぁ~落札できなかった(´_`。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/25 21:49:49
The Brubaker Box 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/29 22:28:06

愛車一覧

ポルシェ 356 ポルシェ 356
1959年式PORSCHE356A 1600Super Coupe 外装色:シルバー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) Gulf (ポルシェ ボクスター (オープン))
Gulf
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン TYP2758 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
PORSCHE TYPE2758
ポルシェ その他 ポルシェ その他
1960年式ポルシェ・ディーゼルトラクターStandard Star 219 ★ポルシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation