• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むねたけのブログ一覧

2012年08月15日 イイね!

鈴鹿サーキットフルコース走行会に向け(*゚□゚)/ 準備しました!

鈴鹿サーキットフルコース走行会に向け(*゚□゚)/ 準備しました!お盆ですが、今日も平常業務

取引先の和菓子屋さんは働いていますからねぇ~

私も、あんこのお届をしないといけません。

しかし、明日は待ちに待った【鈴鹿サーキット フルコース走行会】です(*゚□゚)/

誘って下さった、「でらかなわんがねさん」ありがとうございますm(__)m

明日に向け、タイヤはNEWタイヤTOYO R1Rに履き換え

エンジンオイルもスポーツ性能の高い物に交換し

レーシングスーツのサイズの確認もしました♪

おおっと、これは宗一郎のレーシングスーツ「通称:アロンソスーツ」ですな。

アロンソスーツを纏った宗一郎はとってもニコニコ♪

良い笑顔です( ´_ゝ`)ノ

あすは、宗一郎も同伴です(*゚□゚)/

で、明日私が着るのもルノーF1モデルでございます(^-^)

で、ポルシェ924Sの洗車もしました☆

明日の走行会に向けて綺麗にしたと言うのもありますが、本当の狙いはコチラ

924のサイドに貼るGulfシールです。

こちらは、以前Gulf日本法人「ゴトコジャパン」さんから購入したシール。

耐光性があるかどうかと言われたら…多分ないでしょうね(爆

しかし、これをFord GT40 Gulf Teamのように貼りたい訳なんですよ\(゜ロ\)

で、これが

こうなる

まだまだ、Gulf度が低いですな…

やはり、オレンジラインと紺ラインを入れないとGulfらしくなりませんな|ョ゚д゚`)

まあ、今日はこれ位にしておきましょう♪

あとは、ハイオク満タンですな(*゚□゚)/
2012年08月13日 イイね!

まだ来ぬエリーゼに妄想を馳せ\(゜ロ\)

まだ来ぬエリーゼに妄想を馳せ\(゜ロ\)まだ来ぬ、神様専用機【ロータスエリーゼMk2】

なかなか、忙しく取りに行ったり、お金を払う暇がなく(笑

受け入れ準備にテントガレージ設置もまだですしね★

さて、納車される前に一つ懸念事項がありまして…

それは、神様のシートポジション。

細身の神様は、エリーゼの純正シートを前まで出してもペダルがBestな位置にありません。

シフトBOXのでっぱりとシートが干渉し合い、エリーゼのシートが前まで行かないですから…

なので、納車後直ぐにシートレールを作ってもらい、シートも別のものに載せ替えです。

で、登場するのがこちら

サベルトのバケットシートです。

実はこれ、私の秘蔵品でして…

twingo用に購入してお蔵入りしていたのですな\(゜ロ\)(/ロ゜)/

こちらのシートについては神様も

「エリーゼの青系にあっていてイイ」

と承諾済!

で、我が家にはまだまだ転がっているものが色々♪

サベルトのバケットシートにはサベルトのシートベルトでしょう★

どん!

こちらは、昨年ミラフィオーリ(モリコロパーク)でL’avecから購入したフェラーリ印クラブマンBのシートベルトです。

シートに赤色が入っているので、ベルトも赤色でちょうどイイ感じになります★

あとは、エリーゼ納車を待つだけです♪

楽しみですなぁ♪
2012年08月12日 イイね!

944CSのスペーサーはどうなった?我が家のホイール事情( ´_ゝ`)ノ

944CSのスペーサーはどうなった?我が家のホイール事情( ´_ゝ`)ノ皆さまのご支援ご協力のお陰でポルシェ924SにNEWタイヤ&964後期型ホイールを装着する事が出来ました♪

ありがとうございます☆

私の妄想は、次の仕事へ♪

ボディ塗装について悶々としている次第です。

将来はこんな感じにGulfカラーに(*゚□゚)/ と妄想をはせております(( ´_ゝ`)ノ

まあ、乗れる時にはドライブを楽しむだけです(^_^)☆

で、今回??だったポルシェ944CSに装着していたスペーサー…

これを944に戻し、ホイールも仮組みの物から装着していた964後期物の戻します。

まずは、仮ホイールを外し

スペーサーをハメてみます

おぉ~すんなりハマりました

ピッタリです!!(☆Д☆)

5穴がハの字に歪んでいる様子もありません♪

改めてラフタイムさんの仕事の精度の高さにビックリです!!

凄いぞラフタイムさん♪

画像の通り元通りに( ´_ゝ`)ノ

924も964後期型純正ホイールを履き、我が家の924・944・964は全て964後期型純正ホイールになりましたよ♪

という事は…

我が家に外したホイールが沢山あると言う事ですよね。

924用にどれにしようかと悩んでましたから。

因みに、我が家にある外されたポルシェ純正ホイールの内訳は次の通り


964前期型カレラホイール 6JX16 ET52 4本
964前期型カレラホイール 8JX16 ET52 6本


924純正テレホンダイヤル 7Jx15 4本 (画像は拾ってきた物でこんなに綺麗ではありません)


928純正マグネシウム 7.5Jx16 ET65 3本
928純正マグネシウム 9Jx16   ET55 3本

使っていないホイールがゴロゴロありますので、処分しないといけませんね…

とりあえず、なぜか買い集めてしまった928ホイールから処分ですな。
2012年08月11日 イイね!

ポルシェ718RSK【パーコレーション攻略】糸口発見(☆Д☆)ゞ

ポルシェ718RSK【パーコレーション攻略】糸口発見(☆Д☆)ゞ
昨日は、息子宗一郎を連れてPROSITさんへ行っていた訳ですが・・・

飽きて「早く帰ろうよぉ~」「一体いつまでお話しているの!」と怒る息子を尻目に、718のパーコレーションについて相談してみました。

その話の中で、

①深夜にパーコレーションが起きた

②燃料が5~7L位の時に起きている

に着目し、

PROSIT社長さん
「それは、もしかしたら、燃料タンクの形状・燃料ポンプ・燃料吸入ホースの位置が原因かもしれないよ」

との推察をして頂きました(^-^)/

確かに、満タン時だと日中でもパーコレーション発生したことがありません(*゚□゚)/

もしかしたら、燃料ポンプの具合が悪く上手く燃料が供給できていないのかもしれませんし

燃料を吸い込むホースの位置が悪く、空気をかんだ燃料を送っているのかもしれません

なんだかパーコレーション対策出来そうな気配です。

車両を見ていなくても経験から色々考察できるものなのですね。

素晴らしいですプロズイット社長さん♪

という事で、また一度718に乗ってPROSITさんに赴こうかなぁと思っております。

ということは!

パーコレーション対策済みであればRPM(9月9日)に718で行けるんでないの??

もしそうなら、イッチーにーさんに連絡をしないと!

折角924Sに車両変更してもらったのに申し訳ないですな…

早い所治してしまいましょう♪

もちろん、燃料ホースの取り回しも見直して頂こうかと思っております( ´_ゝ`)ノ

でも、タイヤ代とか色んな出費でお財布に穴が空いているんですけど(爆

2012年08月10日 イイね!

鈴鹿サーキット走行に向けて準備整いました(*゚□゚)/

鈴鹿サーキット走行に向けて準備整いました(*゚□゚)/ 画像の通り、相変わらずポルシェ924Sはカレラホイール履いたままです

昨日は、スペーサーが無く履かせれなかったホイール…

今日は、ぬかりはありません。

昨晩ポルシェ944CS装着のスペーサー取っておきましたから。

スペーサーの無い944には古いエアの抜けた944・964前期型カレラホイールを履かせております。

でも、エアの抜けたタイヤ…何か可哀想。

そうだ!944には車載エアコンプレッサがあったじゃん♪

シガーライターから電源を取ってスイッチON♪

おぉ~小さいくせにやりよるこいつ。

では逆側も…ん??電源が入らない…

1回使用してご臨終ですΩヾ(・ε・`*)チン チン チーン♪

ヒューズかな?モーターが焼けたかな?中で配線が溶けたかな?

まあ、原因は解りませんが、ご臨終です。

片側は、そのままエア抜けした状態です。

ホイールの真ん中の出っ張り見えますかぁ~

こいつが悪さをして964後期型ホイールがハマらない&センターキャップを押し出していたのです。

しかし、スペーサーさえあれば敵ではありません。

なにはともあれ、944のスペーサーを外したので、それを924に付けてもらいます。

で、いざ924と合体!!(☆Д☆)

と…あれ??入らない…

944にかませていたスペーサーが歪んでしまっているのかどうか解りませんが、924にはキツキツで入りませんw(☆o◎)wガーン

無理やり入れ込んでネジ山を潰したらもっとえらい事に…

仕方なく、タイヤ屋さんでの装着は諦め、大垣のPROSITさんに向かう事に!

実は、みん友の「でらかなわんがね」さんに

『PROSITさんなら130スペーサーごろごろ転がっているのに』

と連絡を受けていたので(笑

困った事でもSNSにUPしておくと、その解決策をお友達が教えてくれます。

有りがたい世の中・友達ですよね♪

で、プロズイットさんに到着!

早速、スペーサーの在庫を確認すると普通に出てきました(^-^)

助かりましたぁ~

昨晩ヤフオクで落札したスペーサーは予備に取っておく事にしましょう。

一応、キツキツで履けないと大変なので、こちらでタイヤはめ直しを依頼☆

見ての通り、普通にスペーサーはまります。

で、問題の944に装着していたスペーサーをはめてもらうと…

やっぱり入りません...ρ(。 。、 )

どうやら、5穴の穴の精度が高すぎて、スペーサー真ん中に負荷が掛かってハの字に歪んでいるのでは?と言う事でした。

穴を広げてあげれば使えるそうですが、まあ、944に装着し直します。

フロントもNEWタイヤが装着されました♪

ありがとうございますPROSITさん(^-^)/

で、ついでと言ってはあれですが、丁度フロントをジャッキUPしているのでオイル交換もお願いしちゃいました。

来週鈴鹿サーキット走行をするためにタイヤ交換をと言う話をしていたので、勧められたのがこちらのオイル

EURO Racing FormulaⅡ 15W50

1Lあたり 2,500円のオイルです。

鉱物系オイルで、PROSITさんオーダー配合の特注オイルだそうで。

製造しているのは一宮市の㈱ユーロ・ルブリカンツというオイルメーカーさんです。

924には合計5Lエンジンオイルが入りますから12,500円(税抜)と言う事ですな。

使用した事が無いオイルですがおススメと言う事で入れてみました♪

タイヤ交換オイル交換もできたし、後は来週のサーキット走行までの時間妄想に耽るだけです。

いやぁ~鈴鹿が楽しみです!

http://exige02.exblog.jp/18296499/

プロフィール

「FIAT岐阜で不二子ちゃん頂きましたー」
何シテル?   11/03 11:59
フィンランド名(本名):Viljo Ahtisaari ●Viljo ? フィンランドの民族叙事詩カレワラの中で最上または非常にすぐれたという意味をもつ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 1314 15 1617 18
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

お宝の356が納屋から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/27 07:54:35
秋の夜長に「夢の記憶」あぁ~落札できなかった(´_`。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/25 21:49:49
The Brubaker Box 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/29 22:28:06

愛車一覧

ポルシェ 356 ポルシェ 356
1959年式PORSCHE356A 1600Super Coupe 外装色:シルバー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) Gulf (ポルシェ ボクスター (オープン))
Gulf
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン TYP2758 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
PORSCHE TYPE2758
ポルシェ その他 ポルシェ その他
1960年式ポルシェ・ディーゼルトラクターStandard Star 219 ★ポルシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation