• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月25日

オカダさん到着しました。

オカダさん到着しました。 昨日到着したオカダさん、取説が無かったのでメーカーさんからPDFで送ってもらえたので、時間のある時にさくっと装着します。

N46はエンジンカバーを取らないと取付できないので面倒ですね。

アレやアレなんかを外さないとたどり着けませんから。



ダイレクトの効果も今やすっかり馴染んじゃってますのでこちらも馴染んでわからなくなるんでしょうね。

こればかりは仕方ないですね。
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2012/04/25 23:02:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第1回 旧車フェスタinYOKOS ...
彼ら快さん

紫陽花リベンジ!
おじゃぶさん

中干し 稲箱片付け完 総会参加
urutora368さん

冷やし中華✨始めました! 6/16
とも ucf31さん

秋保温泉 市太郎の湯
tyusanさん

きれんうりやぶり。
.ξさん

この記事へのコメント

2012年4月25日 23:07
こんばんはー

おおお〜!?
そ、それ!!でしたか・・
楽しみですねー。。

でも、確かに普通になるかも・・ですね。。

またまた、進化。あとで、ちょろっと乗せて下さーい。。
コメントへの返答
2012年4月27日 21:59
こんばんは~!

はひ。
コレが来ました~!

明日にでも取り付けてみます♪

同車種で乗り比べれば違いが分かるんでしょうが、普段乗りだと徐々に慣れて普通になりますね。

乗ってみてくださいね~!
2012年4月25日 23:10
おいらのF10には設定がない。。。(×_×)

あれが逝きたいなぁ。。。(-。-) ボソッ
コメントへの返答
2012年4月27日 22:00
えっ?設定ないんですか??

550になると元々のトルクやらパワーがあるので変化がわかりにくそうですね。

2012年4月25日 23:24
これでまた速くなっちゃいますね(^^)

レスポンスUPでお山ビュンビュンですね!

僕も土曜日にちょっとモディってきます(謎)
コメントへの返答
2012年4月27日 22:02
変化を感じられなかったらどうしようかと・・・。

良い方向に進化してくれるといいのですが。装着して見るまでは何とも。

おっ、どこがどう変わるか楽しみですね♪
2012年4月25日 23:41
どれくらい効果あるのか、興味ありありです~
コメントへの返答
2012年4月27日 22:02
ターボ車よりはNAのほうがトルク変動が少ない分体感できるのかもしれませんね。

効果ないと困るんですが・・・(;´∀`)
2012年4月25日 23:49
慣れってイヤですね(笑)

だいたい忘れちゃいますね!!
コメントへの返答
2012年4月27日 22:03
ダイレクトももぅ慣れちゃいましたんで・・・。

コイツも時間の問題だと思います。

困りますよね。
2012年4月26日 0:57
あれ~?

まだ、入れてなかった?

もう装着済みかと思うような加速してましたやん!(爆

って、ことは、さらい爆加速になっちゃうんだ!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

私も入れてワクワクして走ったけど、鈍感なのかノーマルとの違いが、ぜ~んぜん分かんなかったよ~( ;∀;)
コメントへの返答
2012年4月27日 22:07
まだ入れてないんですよ・・・(´∀`*)ポッ

いやいや・・・普通に加速していっただけですから。

普段の躾が良かったんですよ、きっと。

NAの4気筒なのでたかが知れてマスカラ、大丈夫ですよ~♪

ターボ車はトルク変動が大きいから効果が体感できにくいんでしょうね、きっと。
2012年4月26日 0:59
↑monaco氏とお知り合いだったんですね!
仙台チームです(笑)

トルクUPで、スカイラインがまた楽しみになりますね!
コメントへの返答
2012年4月27日 22:09
去年のお台場で某TIRさんから紹介していただきました♪

ヘアピンが連なっていたところでは、2速では吹け切ってしまい、3速ではパワーが足りずで・・・。

もぅ500回転上が回れば楽しいと思うんですよね。
2012年4月26日 6:10
あれ?付けてなかった?

以前、乗り比べした時 ちっち号の方が 
数段良く回る猿人のような気がしたけど、
あれ以↑になるの?(驚

目指せ 国内最速320!
コメントへの返答
2012年4月27日 22:12
ついてないですよ~。スロコンも未だにナシです。

あの時はダイレクトとちりとりだけでした。

まろん1号の猿人少し重かったですよね・・・。いい方向に向かったくれるといいのですが。

レスポンスが良くなってくれれば御の字です。
2012年4月26日 8:46
おぱにょ~♪

ダイレクトは効果よくわかるみたいだけど…
グラウンドはどうなんだろうね~!?


朝から喉、いてーけど、なんだや?(汗)
コメントへの返答
2012年4月27日 22:13
こんばんにゅ~♪

ダイレクトはちゃんと効果体感できたのでグラウンドも期待してますが、どうなんでしょうね。

NA車はトルク変動が大きくないので体感しやすいんじゃないかと思ってます。

>喉
風邪っすか?
2012年4月26日 19:27
ボクもこのテのもの、興味あるんでインプレよろしくお願いします!
コメントへの返答
2012年4月27日 22:14
明日早速装着してみますので、後程インプレしますね♪

体感できるといいのですが・・・。
2012年4月26日 20:09
あれ? こちらはまだでしたか?

オカダさんの次は、マスダさんですか?
(爆)

(; ̄ェ ̄)
コメントへの返答
2012年4月27日 22:15
こちらはまだ未体験なんです。

オカダさんの次はオーリンさんに来てほしいんですが・・・。

ちとせさん、呼んできてくれませんか?

(;^ω^)
2012年4月27日 12:26
うちの近所のおかださん

引越ししちゃうです・・・





へっ?(^◇^;)爆
コメントへの返答
2012年4月27日 22:17
オカダサン・・・綺麗な方ですか?

引っ越し?

何か悪戯でもしちゃいましたか?




えっ?(^◇^;)
2012年4月28日 18:35
こんにちは。
グラウンド、お手頃価格でいいですよね~
私のN53Bは専用設計らしく、メーカーに問い合わせたら、
他エンジンのを装着すると、故障すると言われました~
コメントへの返答
2012年4月28日 20:43
こんばんは。

グラウンド、先程試走して体感してきました。

指定されたエンジン以外には取付無いようにとメーカー言ってますよね。

恐らく何かしらの弊害はあるんでしょうね。

プロフィール

「[整備] #R2 エンジンオイル、エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/538042/car/3028200/7479464/note.aspx
何シテル?   09/03 01:18
E90に乗り換えて早いもので10年目になりました。 トラブルは地味なモノから痛いものまで喰らいましたが、乗り越えるたびに愛着が湧いてきます。 できる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

毎年恒例の岩牡蠣ツアーに行って来た。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/06 12:55:38
バイク屋が、ガレージにやって来た。 しかも、マイスター ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 09:51:40
ゆる~いカートイベント・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/28 09:20:48

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
試乗したのが運の尽きでした (^-^)。 しばらくノーマルで乗っていましたが、ひとつパ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
今年で26年目になりますが元気に走ってくれます。 購入直後にカウル全体にクリアかけまし ...
スバル R2 スバル R2
通勤用2代目R2です。 初代が車検まで残り僅か+イロイロお疲れの様子だったため車検前に乗 ...
ヤマハ ジョグ ヤマハ ジョグ
10何年ぶりに復活させました。 タンクキャップが外れなくて四苦八苦。 ビスがさび付きな ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation