• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

苦労人のクロの愛車 [ダイハツ アトレーワゴン]

整備手帳

作業日:2016年4月21日

ローター&パッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
とりあえずローターが入荷しました。
GWまで日が無いので交換する事にしました。

今回もディクセルのローターです。
2
とりあえずローターが入荷と書いたのは…実はパッドの入荷が間に合わないので、急きょ「明日着く」で安いパッドを注文してしまいました(笑)


安いパッドのフィーリングはどうなのか?
そして、このパッドの運命は何週間?
3
キャリパーを外す前にパッドを外します。
4
外したパッド。

まだまだ残量がありますが新しいローターには新しいパッドが必要ですから交換します。
5
新しいパッド。

普通に新しいです。
社外品だけど純正みたいな質素な感じです。
6
キャリパ-を外せばローターが外れます。

前回外してから日が経ってないので簡単に外れました。
7
天気が心配なのでさっさと交換します。

キャリパーの動きが渋かったので、こっそりとペーパーを当ててみました。ついでにグリスも塗り直したのでスムーズにスライドするようになりました。
8
交換後にテストドライブしました。

雨なので軽く流しましたが…良く言えば優しいフィーリングですね。
早く頼んでいるパッド届かないかな~と、思ってしまいました。


あっ、ようやく夏タイヤに変更しました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度:

タペットカバーパッキン交換

難易度: ★★

エアフィルター交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

ステアリング交換

難易度:

ブレーキパッド交換DIY

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

健康だけが自慢?だったのに2016年6月から病人になってしまいました。 徐々に回復していると信じていますが、診察券が徐々に増えています。 決して診察券コレク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
なぜか予定外のヴォクシー乗りとなってしまいました。サードシートは使わない予定なので実質4 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
通勤を考えてノーマル的な弄りをしてます。 本当は、貧乏なだけ…。(T_T)
その他 その他 その他 その他
画像保管場所に使ってましたが、メインの時もあります。 猫画像を増殖計画中です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation