• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃめの愛車 [ホンダ モビリオスパイク]

整備手帳

作業日:2010年5月27日

セキュリティ取付準備~配線加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
処分品100円で購入したビート用エンスタハーネスをバラシます。
モビのカプラ形状と一緒です。(配線位置と数が違います。)
2
千枚通し等の先の細い物でスットパになっている白いロックを抜き取ります。
オスメス両側です。
3
取り外した物です。
この形状で売ってれば良いんですが、車種別な為売っているわけありません。
4
スパイク側ですね。
① ② ③
④⑤⑥⑦
となっていますが、②と⑦は配線がありません。
①スタータ
②無し
③常時12V
④IG1
⑤ACC
⑥IG2

*IG1はスタータ廻し時12Vが切れます。
*IG2はスタータ回しても12Vを流し続けます。
5
んで、配線を端子側で分岐して纏めると、カプラ周りはこうなります。
6
セキュリティの配線はたくさんあるので、設置箇所・接続箇所が近い同士で纏めます。
配線を纏めるプラスチックの何とか?とかいう100均でも売ってるので巻いて黒のビニールテープを巻きます。
これは車両ハーネスに見せかけてセキュリティ撤去を少しでも遅らせる為に必要です。

見栄えが悪いですね~。ぶら下がってます。

今日はここまで・・・。
また次回頑張ります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

電装系チラチラ、パワステランプ連続点灯、失火現象修理

難易度: ★★

ブレーキランプ交換

難易度:

備忘録・ラジエーターバルブ交換

難易度:

電圧計付きUSB充電器取付

難易度:

備忘録・燃料添加剤使用

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

スズキ車をメインでコツコツと弄っています。 お友達は随時募集してます。 整備・改造関係でお話しが合うと良いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ちゃめさんのスズキ ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/10 21:35:26
思わず… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/08 13:48:08

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
限定色のアーバンブラウンメタリックです。
スズキ ワゴンR 2万円の底力 (スズキ ワゴンR)
18年式のFSTリミテッドです。 4速ATでターボなので燃費はちょっと悪いですね。 2万 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
通勤車で入手 7万円なり
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
AのLパケです。 ビビッドブルーパール 無限フルエアロ仕様です。 ちょこちょこっと弄っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation