• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

杏子の愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2010年9月25日

AUTOワイパーの解除方法

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
せんせ~さんのブログを参考にして実施致しました。この度はありがとうございましたm(__)m


では早速手順の説明です☆

①エンジンは切り、クルマは停止させてください。ヘッドライトスイッチを“OFF”に、ワイパースイッチを“OFF”にしてAUTOワイパーのセンサー感度調節ダイヤルを一番“-”にセットします。

②ブレーキペダルは踏まずにエンジンスタートボタンを2回押して、イグニッションONの状態にしてください。

③ヘッドライトスイッチを“OFF→SMALL→OFF”の動作を5回行い、OFF→AUTOにしてください。

④③の動作を5秒以内に行うことが条件です。成功すると照明が点滅を始めます。

⑤照明が点滅している間に次の動作に取り掛かります。AUTOワイパーのセンサー感度調節ダイヤルを“-→+→-”の動作を5回行ってください。この動作を10秒以内に完了させてください。

⑥照明の点滅速度が速くなったら作業は成功です。これでAUTOワイパーが間欠ワイパーに切り替わります。なお、この動作をもう一度行うとAUTOワイパーに戻すことができます。




イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【様子見中】リアバックドア付近からのカチカチ異音

難易度:

【解決】1500回転付近でグローブボックスから異音

難易度:

ドアリフレクターの流用

難易度:

ドアポケットマット自作

難易度:

異音解決!助手席ダッシュボードからのビビり音

難易度:

シルエットステッカーの作成と貼付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スバルを離れニッサンユーザーになりました。また宜しくお願いします<(__*)>」
何シテル?   12/30 14:59
スバルからニッサンへ鞍替えしました。 杏子(あんず)は今は亡き飼い犬の名前からとりました。 よろしくお願いします(^^ゞ ↓“五代目レガシィの会”もよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マフラー交換うれしい顔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/04 09:12:14
TOMMYKAIRA JAPAN 
カテゴリ:クルマ関係
2010/03/12 23:44:53
 
フォルクスワーゲン 
カテゴリ:クルマ関係
2009/12/02 14:12:41
 

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
キューブから乗り換えしました。拘りのRiderターボです^^ よく走るクルマでスタイル ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
BR9レガシィを手放し、紆余曲折ありながら辿り着いた新しい愛車です!! 維持を頑張りま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
なんだかんだで、我が家4台目のスバルです(>_<) グレードは2.5i EyeSigh ...
日産 キューブ 日産 キューブ
奥様の愛車です♪ 燃費が良くて壊れない、いいクルマです(^^)/
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation