
2月22日
昨夜は牛タンを我慢(?)し、ラーメンを食べました。
仙台市に来たからには、仙台名物を食べなければなりません。
それは、『牛タン』。
焼肉で食べる薄切りの牛タンも素敵だけど、
私は仙台で食べる存在感のある牛タンの方が好きです。
満を持して食べた昼食はコチラ。
●ヤマジョウ(山上)
TEL : 022-268-2133
住所 : 宮城県仙台市青葉区中央2丁目6-6 多楽茶屋ビルB1
営業 : 11:30~14:30 17:00~22:00 ランチ営業、日曜営業
アクセス : (地下鉄)仙台駅から徒歩約3分!あおば通駅から142m
タベログ : http://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4008617/
Web :
コメント : 2015年2月22日
仙台出張2日目。予定通り、本日のお昼ごはんは牛タンにしようと
利久に向かったが長蛇の列・・・ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
そりゃそうだ、本日は日曜日。有名店は観光客で溢れてる。
そんな訳で、トボトボとランチを探す私の目の前に現れたお店が
こちら、『山上(やまじょう)』。
看板も素っ気無く、地下のお店。当たるも八卦、当たらぬも八卦。
いざ、入店。
牛タン定食1,200円(税込)を注文。
牛タン : とてもとても美味♪ 厚さは薄めですが味にパンチがあり美味しい!
ご飯がとても良く進みますε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
数も多くて、かなり満足!
⇒形は不揃いな感じだけど、とにかく旨い!
利久とか伊達の牛タン本舗みたいに厚いのも良いけど、
こちらみたいに、薄いけど数で勝負も悪くない。
ご飯 : 麦飯。麦が目立つ感じですがクセも無く、美味しくいただきました。
テールスープ : アッサリ味。さっぱり飲みやすい。
利久みたいに並ばないし、ちゃんと美味しい♪
最近は利久とか伊達の牛タン本舗とか、関東でも食べられるしね。
仙台で食べるならば穴場的におすすめなお店です。
Posted at 2015/02/22 16:48:59 | |
トラックバック(0) | グルメ/料理