• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

京茄子のブログ一覧

2010年07月31日 イイね!

ただいまぁ

ただいまぁ3ヶ月ぶりにウチの猫が帰ってきました・・・
Posted at 2010/08/04 12:32:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | BCのハナシ | 日記
2010年07月20日 イイね!

梅雨明け

梅雨明け長い長い梅雨がやっと明けました

今年は参院選挙に加え、特に雨が多かったんで仕事量もひとしおでした^^;
さぁ夏が来ますよ~


でもクルマもバイクもまだ秘密基地で・・・ (´TωT)
Posted at 2010/07/20 16:39:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 業務連絡 | 日記
2010年07月13日 イイね!

an Original (原物ではない)

an Original (原物ではない)先日バイク関連の質問ページでこんなやり取りを見つけました

「当方初期型RZを所持していますが、リアスイングアームを交換しようと思っています
 YAMAHAレプリカ系で初期RZにつけられるスイングアームはありますか?」

という質問の答えは総じて同じような言葉が並んでいたんだけど、その中に・・・

「最近見かけるどのRZも改造されていて、オリジナルのRZを見ることも少なくなってきました
 個人的にはオリジナルのRZを少しでも残してほしいと思うのですが」


まぁ質問の主旨的には余計なお世話なんですけどね
・・・ (=。=;)y-~

長年維持してる方は不満に感じる部分を少しづつ解消しちゃうわけで・・・
それに経年劣化する部品の交換、オリジナルの維持は根本的に難しい
かなり心とお金に余裕がないと発売当初の状態って維持できません
それだけに年が経てば経つほどオリジナルの個体数っってどんどん減っていきますよね
でもオリジナルモデルってそうだからこそ価値があるのも確かだし・・・悩ましいところ

オイラ土木関連の仕事をしてるんですけど、似たような話がよくあります
自然が沢山残った川が改修されると聞くと「自然破壊だ!」と問題になることがあります
でもそんな声って遠くの土地から週末だけ遊びに来る人や、マスコミから出てくることが多いんであって
地元の人は毎年起こる災害でダメージを受けるから早く改修してほしいんだ
どっちも間違ってる訳じゃないんだろうけど、どっちが正解って訳でもない・・・難しい

ちょっと話がそれました・・・

オイラのBCもアンオリジナル
オイラにとって良くはなったけど、BCを知らない人が乗って果たしてコレがBCと言えるかどうか
現状を言ってしまえば川の改修みたいに折衷案的な仕上がりなんですよ
オリジナルではない上にサーキット走っても家族旅行に使っても良くも悪くもどっちつかず(笑)

写真はオイラの最近気になる『Original』と『an Original』
人それぞれいろんな乗り方があるんだね
Posted at 2010/07/13 13:18:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 考えてみた・・・ | 日記
2010年07月12日 イイね!

プロってスゲー

プロってスゲー少し前の話になるんですけど、バイクの前後ホイールを塗りに出したんですよ
長雨だし、どうせ動かないし・・・(´・ω・)

戻ってきたホイール見てため息が出た
やっぱプロの仕事ってスゲーゎ

オイラって普段はとにかくお値段の安いことを求めがちなんですよね
でも良い物にはきちんと対価を払うべきだと思うし、金額に値する仕事をするべきだと思う

このホイールの塗りを見て、久々にそう感じました
2010年07月11日 イイね!

シートのおはなし

シートのおはなしシートはシートでもリアシートのお話

毎週毎週ガンガン走ってた頃は2人公認も考えたくらいなんですが、流石に子供も小学校に通い始めたオッサンになっちゃってからは毒も抜けて車とも良いお付き合いをするようになってきましたw
後ろに乗る人の快適性もある程度(ここ重要)良くしてあげたいなという事で、まずセンターに肘掛のあるシートを奢ってやろうと思ってるんですが・・・コレがまた物がない^^;

BCのリアシートはセダンタイプなんで当然ワゴン系のシートは全滅
グレードGTのシートに分割可倒で肘掛の出るタイプがあったと思うので探して見るも、もはや手遅れ・・・20年も前の、しかもたいして売れてない車のシートを探すのはやり無理があった

さてほかの車に互換性のあるシートはあるんだろうかと見渡してみると・・・あるある^^
GCとBDのリアシートがボルトオンっぽい
っと思いきやGCのシートに肘掛付きなんぞ甘っちょろいグレードは存在せず、BDに至っては販売台数自体が甘っちょろいもんでないw
毎週毎週オークションを嘗め回しているが、BCはおろかBDのリアシートさえも全く出てこない始末

BE以降はリアサスペンションの形状が変わったことで形状が変わって付き添そうもない
ほかにリアがストラットのモデルってば・・・・あったあった!
GDがリアストラットで形状も・・・・・・・・・・・・・・・・・なんとなく付くかも??

まぁでも青いシートつける勇気もないなぁ^^;;;
と思ったらオークションにS204のアルカンターラがっ!!
ん?\40.000?んな高いの買えるかっw
Posted at 2010/07/12 17:08:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | BCのハナシ | 日記

プロフィール

「グラボ交換 (前編) http://cvw.jp/b/538896/38428785/
何シテル?   08/22 11:33
親よりも長くレガシィと暮らしてます レガシィも良くこの重いのを長年乗せてくれてると思います 最近は自分よりも家族の方が乗り換えに反対のようです(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

     12 3
4 56 78 910
11 12 1314151617
1819 2021222324
252627282930 31

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
初代RSのB型です もう覚えてないほど前にオークションで横浜の業者さんから買いました 中 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation