• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

京茄子のブログ一覧

2010年08月30日 イイね!

はじめての経験

はじめての経験BCに乗って散々走ってきましたが、リアタイヤの角がここまで減ったの初めてですw

いや~駆動配分が変わるってこういうことなんですねぇ
こんなにリアに負荷がかかってるんだから早いとこデフを何とかしないとなぁ・・・
Posted at 2010/08/31 13:00:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | BCのハナシ | 日記
2010年08月29日 イイね!

クヌギいってきました

クヌギいってきました朋さんのお誘いでクヌギにいってきました

当日は11時くらいからレインになったりと、必ずしもいい天候とはいえませんでした
オイラはBCの駆動配分を35:65にしてからはじめてのスポーツ走行で、ユースケさんにタイムを取ってもらってきっちり良し悪しが確認できたのでいい走行会だったと思います

結論から言うと・・・やはり一般的に言われているように後ろに駆動配分を傾けるとタイムが落ちますな
しかもオイラの乗り方が完全に前のセンターデフの乗り方に特化したような乗り方だったので、はじめの数週はむしろ戸惑いを感じました
しかも4~5週したところで雨が降り出し、只でさえ不本意の36秒台だったのにそれ以上を目指せない状態になってしまいました

しかしここからは気分を入れ替え、「今の駆動配分にどれだけ乗り方を合わせられるか」を課題に再びコースイン
リアデフがすでに終わってるので(元々ビスカスなので無きに等しいですが^^;)ショートコーナーの立ち上がりで内輪の駆動が抜けてしまうのはお約束・・・
しかし今までの乗り方だと確実にトラクションが抜けてしまうので、アクセルの踏み方や走行ラインでどうソレを打ち消せるか
試行錯誤です・・・

結局フロントの曙パッドが10週ほどで完全にスポンジになってしまったのでそこまででしたが、最後の二週にちょっと手ごたえは感じました
振っちゃだめなんですね・・・地味~~~に走ると多少タイムが伸びましたw

さて、10月のレイクサイドに照準を合わせてデフの調達と自分の感性をどれだけいいところに持っていけるか・・・ですな^^;

Posted at 2010/08/31 12:44:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフライン | 日記
2010年08月27日 イイね!

修理してみた

修理してみた昨日壊れたパワーウィンドウスイッチを補修してみました

内張りを剥がしてスイッチが付いていた部分を見てみると、前のオーナーの修理跡がすでにありましたw
さすが22年選手・・・22年もよく持ったと感心していたらとっくに壊れてたんですなww
いったん壊れて前のオーナーの補修がさらに壊れて・・・現状ではもうすでに同じような状態を維持するのは難しくなっていました

さて・・・どうしよ

オイラあと何年乗るか分からないけど、窓の開閉スイッチだし丈夫に修理しないと困るなぁと言う事で・・・
見栄えは悪いけど内装に穴を開けてボルトで固定する事にしました

日も落ちたハンズマンの駐車場で恥ずかしげも無くドアをばらしてモソモソと修理・・・
あぁ・・・なんか久々の羞恥心w

っというわけで無事窓が開閉できるようになりましとさ
Posted at 2010/08/31 12:57:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | BCのハナシ | 日記
2010年08月26日 イイね!

壊れた・・・

壊れた・・・窓下ろそうと思ったらパワーウィンドウのスイッチが内張りの中に落下していかれましたw

仕事の帰りに内張りを剥がしてとりあえずスイッチを直結・・・
Posted at 2010/08/31 12:47:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | BCのハナシ | 日記
2010年08月25日 イイね!

暑さも峠を越えたと思いたいので・・・

暑さも峠を越えたと思いたいので・・・走りに行くのならソロソロ車の状態を見ておかないとなと思っております

直近の走行会の予定が8月29日のクヌギ
まぁこれは何もしなくてもいいでしょう・・・多分^^;

でもホントはそろそろラジエターとかパワステ回りとかが逝き始めるんじゃないかなとは思っとります
今のラジエター載っけたの・・・いつだっけか?

んで10月にレイクサイドの走行会に誘われたんで行ってこようかと思っています
さすがにブレーキパッドとか替えとかないとまずいだろうなぁ
前後アケボノになって何年たつやらw
Posted at 2010/08/25 23:07:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 業務連絡 | 日記

プロフィール

「グラボ交換 (前編) http://cvw.jp/b/538896/38428785/
何シテル?   08/22 11:33
親よりも長くレガシィと暮らしてます レガシィも良くこの重いのを長年乗せてくれてると思います 最近は自分よりも家族の方が乗り換えに反対のようです(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

12 3 4 567
891011121314
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 2728
29 3031    

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
初代RSのB型です もう覚えてないほど前にオークションで横浜の業者さんから買いました 中 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation