
今でこそ車だバイクだと能書きをたれておりますが、この辺りからレースカー(笑)を意識し始めたんだと思います
大昔隣に親戚が住んでおりまして、そこの5つ年上の悪ガキに仕込まれました
当時はWRCが露出した雑誌やらは極端に少なかったと思うんですが、何を読んだのか「ぐるーぷふぉー」はスゲーもんだという記憶があります
特に5ターボの無茶な改造っぷりとクワトロの四駆は強烈に印象に残ってて、他の車は半端に能書たれ始める年齢までほとんど覚えてませんでしたw
そのまま世間はGr.B時代に突入していくんですが、メディア露出が少ない日本では(特に田舎は)なんとなくラリーカーってカテゴリで年式関係なくモデル化されたり雑誌に載ってたりしました
当時の記憶を振り返ってみると他にも131やらアスコナ、マンタに果ては240Zとかセリカなんてのも出てきますが・・・それはまた次回の話にでも
ちなみに手前のクワトロは初参戦のGr.4
ミシェル・ムートン女史は今でもレース界最高のオナゴだと思います
奥の5ターボはGr.B最終年の1986年
ドライバーはJ.moutinho・・・誰だろコレw
Posted at 2011/06/30 19:01:25 | |
トラックバック(0) |
ミニカー's | 日記