• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

41524の愛車 [スズキ SV400/S]

整備手帳

作業日:2020年9月27日

SV400S 目指せ!シングルシート④

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
シングルシートカバーを左右に広げた関係上、サイズが合わなくなったパッド。

パッドも左右に広げることにした。
2
中心からカットすれば簡単に分割できるかと思いきや…。

裏の鉄板がガッツリ接着してあって外れず。

やむを得ずパッド前部もカット、そこからカッターでパッドと鉄板を分離していく。
3
仮組して、どのくらい広げればいいか把握。

会社に転がっていたスポンジを適度な厚さにカット。
4
パッドとスポンジを、グルーガンで接着。
5
接着後、以前シート張替えで購入していた合皮を使ってパッドカバーを作成していく。
6
型を取って、縫っていく。

裁縫なんて普段やらないから…。
7
完成したが、ちょっとゆるい感じになってしまった。

作り直すのも面倒なので、もうこのまま行く。
8
裏はこんな感じ。

どうせ隠れるから、グルーガンで接着しただけ。

あとはバイクへの固定方法の確立と、塗装だ。

※続きは関連情報urlからどうぞ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フラッシング/オイル交換

難易度:

SV400S ちょこっとハイスロ化

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

キャブ清掃

難易度:

SV400S 自作リアキャリア作成と取付②

難易度: ★★

SV400S エンジンオイル・フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #SV400/S SV400S エンジンオイルを交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/539362/car/2702371/7640302/note.aspx
何シテル?   01/13 18:42
車歴 コロナGT-TR、FC3S、GC8インプレッサ、そしてランエボからアウトランダー、そしてデリカD:5と3車連続で三菱車となりました。 単車は11年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライト インナー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 12:26:12
ブラックアウト化 殻割りに挑戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 10:00:00
SV400S ギアの入りが悪いのでクラッチ修理④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 07:56:27

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
整備手帳をご参考に少しずつ手を加えております。 グリルは標準に戻しました。
スズキ SV400/S スズキ SV400/S
15年の空白から再デビュー。 まわりからは今更400なんて…と言われつつ、契約してしまっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation