• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さの~んの愛車 [三菱 パジェロミニ]

整備手帳

作業日:2019年5月6日

【ODO:93,958km】右ホイールハウス内&サイドシル付近の防錆塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
さて、右側の施工に入りますが、右側のリヤ側ホイールハウス内はフューエルパイプが通っており、そのカバーが塗装の際には邪魔になりますので外しておきます。

やはり、カバーの内側にあるパイプは泥で覆われていましたので、パイプ周辺のパネルと同時にキレイに清掃しておきます。
2
これは左に限った話ではないのですが、フロントのホイールハウス内は鉄板が合わさった箇所が多数あり、その一部は写真のように若干隙があります。
3
隙は錆の原因となりますので、ハンマーで叩いて隙を小さくしておきます。

どうせこの上からシャシーブラックを塗装するので、傷付くことは気にせず思いっきり叩きました。
4
こちらがフロントです。

当然ですが、左と大して変わりません。
5
リヤはフューエルパイプの周辺を塗装するのに苦労しました。
6
先日錆を落としておいた左サイドシル付近のアンダーパネルも塗装しました。
7
こちらが右サイドシル付近です。

よく見ると、こちらはサイドシルに変な穴みたいなものがありますが、これはまたの機会に・・・(汗)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション前後(192,806km、3,300円)

難易度: ★★

バッテリー(44B19L)交換(192,806km、12,450円)

難易度:

16inchにinch up

難易度:

本革ハンドルカバー取り付け

難易度:

スペアタイヤ交換

難易度:

ヘッドライト&フォグランプ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デミオ 【ODO:128,436km】ミッションオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/539393/car/3452313/8337288/note.aspx
何シテル?   08/17 21:06
車とバイクが大好きな40代です。オープンカーやあまり他人が乗っていない車&バイクを好み、現在個人的に所有する車は①NA8ロードスター(シリーズ2) ②NB8ロー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キャリパースプリングを工具無しで挿入する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 23:13:39
NBロードスター BOSE載せ替え ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 17:05:02
DY後期 ファンベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 00:51:57

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
この車がデビューした時から欲しいと思っていて、その気持ちが10年以上経過しても変わらなか ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
ずっと探していたオーテック架装車『トラビス』です!SUVチックな外観が気に入ってます(* ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
弟から3万円で引き取った車です。そのままヤフオクにて売却する予定でしたが、予想以上によく ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
妻とのんびりクルージングを楽しみたいと思い、雰囲気優先で購入しました。 が、現車を見な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation