• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虫Zの愛車 [ホンダ モビリオスパイク]

整備手帳

作業日:2009年12月8日

ボクの名前は~分解クン♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
♪なんでん かんでん バラン バラァ~~メン!

あとで直せなかったらぁ~ どぉ~しまショ~♪ *。*;
2
動かないのが悪いんじゃぁぁ~!

直せる人が羨ましいです。。。。。。
あ!、ダイオードが黒くなってるやん!!・・・こいつか?こいつが原因なのかぁ~????  
って。。。はい、当てずっぽですww
何の根拠もありません。 だって電気の知識、空っぽですからぁ~ww

取り敢えず、分解してみたかったのです。


ちなみに時計の針はなくさないように刺してます。ww



追記;

ダイオード君、すまん! 自分のミスを君のせいにしてしまった事、反省してますっ!! m(_ _)m
3
ついでに電源ソケットの改良をしてみた。。。

今までは通常通りにシガーソケットからの分岐だったけど、どうやらオイラのナビは安定供給をお望みのようで、時々フリーズしてストを起こすのだ。

なので、ヒューズから電源を取ってお望みを叶えてあげなければ!!

そこでエーモンのお出まし!
4
アースは何処に。。。そいえばどなたかがココに!

8㎜強の穴はあるけど。 どうやってボルトを留めるかだなぁ・・・で、無理やり3/8のボルトをねじ込んでみる!。。。ネジ山の負け~!www

仕方ないので、10㎜、1.5ピッチのボルトとタッピングドリルを購入。。。グリグリグリ・・・・・
それに紙やすりで塗装をゴシゴシゴシ・・・・・
5
上手く着きました!!・・・って、この穴はカバーの留め具用だから、カバーが着かない!!

。。。ならば、ぷらっちっくを削りゃぁいいのさ。


追記: 

さっき気がついたんですけど、写真のヒューエルオープナーのトコにあるボルトでアースが取れたんですね・・・なんてこった。 もう後戻りできないし。。。www
もっとちゃんと調べるべきでした。。。まあ、これも勉強だな。
6
ポキポキ・・ベキベキ・・・チョキチョキ・・・・ゴシゴシ・・・・

こんな感じで、いけるかな?

バッチリ、ハマリましたね。ww
7
どうやらソケットも、ナビも機嫌よく動いてくれています。

めでたしめでたし・・・・


でも、時計の問題がまだ。。。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

電圧計付きUSB充電器取付

難易度:

備忘録・ラジエーターバルブ交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

備忘録・燃料添加剤使用

難易度:

備忘録・フロント&リアワイパーゴム交換

難易度:

電装系チラチラ、パワステランプ連続点灯、失火現象修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年12月9日 10:08
弄ってますね?(笑)
オイラもばらすの大好きです。元に戻せるかはその時次第ですが・・・(^-^;)

一度、オヤジのカメラの構造がどうしても知りたくて内緒でバラバラに分解。

元に戻せなくて、親父にボコボコにされました(苦笑)
コメントへの返答
2009年12月9日 12:42
あははは
ばらしてますねぇ! 流石に高価なモノには手を付けないように心がけているんですが。。。子供の頃は色々やりました。ww

時計、ラジオ、廃棄のテレビ。。。単車。ww

一度、電気コードに芯をむき出しにした鉛筆の両端に繋いで、コンセントに突っ込んだことがあります;
家中の電気が落ちて。。。あとはご想像通りです。ww

プロフィール

「ダムドパーティー、いい天気でした。
マジ、アチかった」
何シテル?   09/10 16:39
・・・この度、自分の“相棒”もseason6となり、新たな主人公が加りました。 ってことで、今でも趣味は。。。。生きてる事自体が趣味。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ESPキャンセラー製作・取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 21:16:15
不明 ダミーエアダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 20:27:56
JB64W【その1】AKEEYO AKY-X2GR装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 07:44:48

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
正に素晴らしきは、路無き道をゴトゴト進み 脳も揺れるよ、何処までも。 嗚呼、恍惚なり。 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
Wife's car, now.
その他 その他 その他 その他
近所のお買い物やちょこっとの移動時に最適! 但し、コンビニやスーパーに持ち込むと嫌な顔 ...
その他 その他 その他 その他
コーコーセーの時にあくせくとアルバイトして購入。 自転車から、エンジン付きの乗り物に変 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation