• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sima_simaのブログ一覧

2015年06月29日 イイね!

お取り置きパーツ回収ついでにらぐミ見学

お取り置きパーツ回収ついでにらぐミ見学


日曜日は、「変態エボ乗り」改め








「デイリー任務で帰宅後に通勤車両のミッションを降ろす変態ビート乗り」


ことりぼ菌氏のお家に、お取り置きしてもらってるパーツを回収ついでに二人でイベントの見学







つよい(確信)
信号待ちで後ろに付いたら小便ちびりそう(雑魚提督感)
当然のようにエアブラシ塗装(゚Д゚;)




ST185のRC~。個人的に4駆セリカで一番デザインが好き。
あとAW乗りにっては純正クロス流用元の印象が強いかもw





りぼ菌さんとこの日記にも上がってたGTI-R
インデックスさんのお尻を覗き込むインナードラムマニアおっさん二人・・・w



その後りぼ菌さんちでブツの回収。


んんwwwエンジンガン積み以外ありえませんぞwwwwww
なんやかんやいいつつAWの積載力はすばらしいw
あ、4AGじゃなくて4G63です(´д`)


フロントトランク、助手席、リヤトランクで3スロ・・・・?
エンジン上に棚作って4スロにしてたのが居た気がするが気のせいにしておこう。



帰りは温泉寄ったりして日が変わる前に余裕で帰宅。
片道200キロ以下のお出かけはお気軽でいいね(´д`)
Posted at 2015/06/29 23:58:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゆ怪な仲間たち | 日記
2015年06月22日 イイね!

日光サーキットの走行会に(文字通り)お邪魔してきましたよっと

日光サーキットの走行会に(文字通り)お邪魔してきましたよっと去年参加した痛車イベントでとある賞をいただいたのですが、


その副賞ってのが









「日光サーキット走行会無料ご招待」
ってものでして(´д`)





 というわけで今回のミッションは

敵泊地開催場所まで片道600キロを走破し、現地で戦闘走行の後、再び600キロを走破、帰還せよ!」
という殆ど罰ゲームエンターテインメントでエクストルィームな任務内容となっておりマース(´д`)





 大洗いくのとほぼ同距離ですな(´д`)
金曜の朝8時に出発して中央道→上信越道ルートで。
途中佐野でラーメンを食べて19時ごろ無事宇都宮市内のホテルに到着。



 翌日。起きたら前の日とは打って変わって晴天(゚Д゚;)
 宿を7時前に出て現地へ。

 途中幹線道路から入っていく凸凹道であたふたしてると、後続の参加者の方(ルノーのV6ミッドシップ!)
「車高低かったらぐるッと回って行ったほうがいいですよ~」
と、親切に教えてくださり、颯爽と凸凹道を去っていかれる。ありがとうございます(´д`)

いやしかし、あなたの車も結構シャコタンですよ?(こころぴょんぴょん跳ねてるルノーを見送りつつ)(´д`)



 デジカメ忘れたので携帯画像でお送りいたします(´д`) 。
さらにいうとこんなときにしか使い道の無いMXLさんのファンネル(赤外線ラップマーカー)も忘れたorz


 指定された走行枠「グリップ上級」(゚Д゚;)エ・・・
なんか筑波最速仕様みたいなエボ9とかリヤがGTカーみたいになってるDC5とか(汗)
周り殺る気マンマンなレーシングスーツの中、やる気の無い普段着の長袖おっさん一人という
アウェー感マックス状態(´д`)

 そんなアウェーな私、ボッチなので自車の走行写真も撮ることも出来ず。
トッタヨー(゚∀゚)っていう奇特な方いらしたら是非お知らせ下さいorz

 まあでもなんとか壊さずに閉会を迎えることが出来ました。

 え、タイム?知らない子ですね。




「雪風、また生還しました!」
 宇都宮21時ごろ出発して東京経由で4時ごろ自宅着。
距離は行きより30キロほど延びてますが、路面がいいので疲労度が少ないかも。


 おみやげもいろいろ頂いてありがとうございました~
Posted at 2015/06/23 00:24:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2015年05月25日 イイね!

エボもやってます(´д`)

エボもやってます(´д`)エボはどうなってんの?っていわれそうなんで(´д`)









R35リヤディフューザー流用 フロントアンダーパネル その1


貴重なパーツご提供ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2015/05/25 00:51:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2015年05月19日 イイね!

スクショで綴る新米提督イベント記録

スクショで綴る新米提督イベント記録まーた艦これかいっ!(゚Д゚)

とお叱りの声が聞こえてきそうですが、GWのことはまた後ほど(´д`)


ってわけで春のイベントみなさんいかがだったでしょうか。
2月末に始めてまだまだレベルは低いですが、できる限り甲で攻めて見ました(´д`)







4月29日
E-1甲開始。


開始時点で各資源2万以上、バケツ430ほどありました。



谷風ちゃんゲット。そしてコレが伝説の(゚Д゚;)





E-2も特に問題なく終了。ゲージ削り中に早霜たんゲト





5月6日
E-3突入


E-3,4,5と同じ娘つかえないということで、様子見ながら出撃。





高波ゲト(´ー`)。




5月9日
E-4甲突入


この辺から一線級を投入。



すごく・・・おおきいです(゚Д゚,,)



こまでは特に問題なく。
そして野分ゲト(´д`)



5月10日
E-5甲突入。
ここが大苦戦でした。


うちにいる固定要員が打撃力の弱い龍驤由良ペア。おまけに潜水艦全く育成してなかったので潜水艦囮作戦も使えず。


ここまで遠征増分でまかなってきた資源とバケツを大量消費し、資源1万以上、バケツ100以上投入。でち公抜きでなんとかクリア(´д`)。

しかもドロップ無しorz



5月13日
E-6丙突入。
先行してるみ提督から、”甲はまずい”という情報を得ていたのと、残り資源、日数ともやばそうなので丙を選択。

割とすんなり削れて、最後決戦支援だけ出して


最後は北上さまカットインで華麗に終了。



感動のあまり秋津洲ちゃんがみえない(棒)


クリア後、残り少ない資源でE-6周回してるとと


酒匂ぴゃんゲット(また光学迷彩かかってますが(´д`))





[終戦時]

グロい(確信)



ってわけでE-6はちょっと悔しかったり、Romaゲットできなかったりコンプリートには程遠いですが無事完走できました。
次のイベントは全甲で・・・・orz













Posted at 2015/05/19 23:20:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年04月28日 イイね!

日常生活でまったく役に立たない知識




ステアリングシャフト交換




62年式と63年式ではキーシリンダーの互換性が無い・・・(゚Д゚;)
(ロックのポッチの場所が違う)
日常生活で役に立たない知識がふえたー(--;




とりあえずいらなくなった部品で・・・
いろいろ試してみても、いいかしら?
Posted at 2015/04/28 00:43:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブルリミ2 | 日記

プロフィール

 自作ガレージでまったり盆栽いじりをたのしんでます。 痛成分配合につき、免疫のない方はご注意ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雪山征伐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/28 21:29:29
お土産ありがとうございました(*≧∀≦*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/27 11:08:29

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
自己満系痛盆栽。 遠目で見るとヨーグルトにカビが生えたような配色。
トヨタ MR2 ブルリミ2(ツヴァイ!) (トヨタ MR2)
志半ばで倒れたブルリミ1の怨念が実体化した存在らしい(嘘  ホントの所は、盆栽化 ...
その他 その他 その他 その他
自作で建ててるガレージです。 コンクリート打設以外はほぼすべて自作。 材料は殆ど近所のホ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
箱替え予定のため現在は部品取り車となってます(´д`) 天井錆びも進行して今は悲しいお姿 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation