• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sima_simaの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2009年7月9日

車検2回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今日は休みもらってジムにゃんの車検に行って来ました。

 ラインの初っぱな、ガスのCOで×が出て((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
すかさずラインの検査員のおっちゃんが「空ぶかししてもう一度やってみて~」
というのでやってみたら今度は○でました(´д`)
 そういや行列に並んでたら、隣の車がブンブン空ぶかししてたのはこのためだったのか。

 その後サイドスリップ、光軸、ブレーキ、サイドブレーキと基本的なところは問題なくクリアして、最後の車体検査でダメ出しが(--;
2
赤ペン先生キビシス(´д`)

1.ウインカーがグリルの枠にかぶって見えない(前回はスルーだったのに(--;)
2.「最大積載量200kg」がマグネットステッカー。普通のステか直書じゃないとダメ。
3.マフラーステー折れ

とりあえず1と2は車検場でもできるけど3はどうしようもないので一度家に帰ることに
3
ウインカーはゴムで嵩上げ
4
マジックで手書き(--;
5
とりあえず車載のままで簡易溶接
6
んで車検場にとんぼ返りしてチェックしてもらいます。
「ウインカー」と「積載量」はこれでおK。んでマフラーですが・・・

溶接とれとるなやいか(ノ#゚Д゚)ノ ┻━━┻

はい、もういっかいやってきます λ......

もう1度おちたらたぶん今日中に終わらないので、今度はちゃんとマフラーはずして溶接することに。
帰り着いて急いでマフラーはずそうとしたら降りかかる錆びで火傷ヽ(`Д´)ノウワァァン

どうもガレージの電工ドラムでは電気が足らなかったみたいで、母屋のコンセントに溶接機つないでこれでもかってくらい溶接。
今度はパワー有り余りすぎで穴あきまくってリカバリーが大変でした(--;


というわけで3往復目でなんとか合格しました。
うぃー疲れた。
7
自分へのご褒美に7-11の高級シロクマあいちゅ~

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

’25 真夏のバージョンアップ計画 1.3 車検費用お支払い

難易度:

車検(購入後3回目)

難易度:

12か月点検

難易度:

“ 法定12ヶ月点検 ”

難易度: ★★

車検2回目

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 自作ガレージでまったり盆栽いじりをたのしんでます。 痛成分配合につき、免疫のない方はご注意ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

雪山征伐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/28 21:29:29
お土産ありがとうございました(*≧∀≦*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/27 11:08:29

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
自己満系痛盆栽。 遠目で見るとヨーグルトにカビが生えたような配色。
トヨタ MR2 ブルリミ2(ツヴァイ!) (トヨタ MR2)
志半ばで倒れたブルリミ1の怨念が実体化した存在らしい(嘘  ホントの所は、盆栽化 ...
その他 その他 その他 その他
自作で建ててるガレージです。 コンクリート打設以外はほぼすべて自作。 材料は殆ど近所のホ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
箱替え予定のため現在は部品取り車となってます(´д`) 天井錆びも進行して今は悲しいお姿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation