• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sima_simaの愛車 [三菱 ランサーエボリューションIII]

整備手帳

作業日:2011年8月27日

simasima的ステッカーの作り方

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
あくまで自分流のやり方です。


コピーで拡大して手切り、カラープリンターで印刷等、いろいろやり方があると思いますが、
うちの場合はイラストレーターでデータ作成して、ステカで切ってます。

初期投資はかかりましたが、多分元は十分回収してる・・・と思う。
2
まず、キャンパスとなる写真を用意します。
3
なんとなくデザインしてみます。
自分の場合はこの段階からイラストレーターを使ってます。

ピクセルデータを仮あわせする場合は、画像処理ソフトで適当に切り抜いて使います(今回の場合のこなた)

ちょっと面倒ですけど、ステカでカットしたりするのに、最終的にはベクトルデータにしないといけないので、結果的に手間が省けると思ってます。


デザインを試行錯誤する場合も、便利です。
例えばいろんなバイナルを複数のレイヤーに入れれば、着せ替えのようなこともできます。


あとこうしておけば、出力サイズもキッチリ指定できたり。
4
キャラはピクセルデータを下絵にトレスしてベクトルデータにします。

ちなみにボディサイドのカラステのこなたも同じようにトレスしてベクトルデータ化しました。
(出力は印刷屋さんにお願いしましたが(´д`) )
5
イラストレーターで作成したデータを、ステカ専用ソフトで読み込みます。
出力サイズの指定は、イラレ上の写真を目印に実寸で計ればおk。
(今回の場合はトランクの幅900mm=www.lucky-ch.comの幅)

隙間があると端材が出てmottainaiので、ついでにボンネット用の京アニロゴもぶち込みました(´д`)

一口メモ
1.各データの境界に切取線を入れると、カス取りの時便利
2.カット速度はちょっと遅めにする(キャラ物の時は特に)
3.大判キャラ物の時は刃圧の設定は慎重に(強すぎても弱すぎてもダメ)
 失敗すると途中で切れ端巻き込んで大変なことに(ノд`)
6
カットはステカさんが頑張ってくれます。
7
カス取りは人力ですが(´д`) 。デザインカッターとピンセット。

デザインカッターは切れ味のいいのを使うと効率がいいですね。
写真のヤツはコーナンで250円でしたが切れ味がよくて非常に使い勝手が良いです。
8
ってわけで完成~。

カッティングシート+アプリケーションシート材料代で600円程度で結構大判のステッカーができましたヽ(´ー`)ノ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換(シバタイヤR23/280)

難易度:

14回目車検

難易度:

エンジンオイル交換 2024年2回目

難易度:

トランクエンドバー取り付け

難易度:

エアアウトレット交換

難易度:

HKSスーパーパワーフローレインカバー カーボン調シート貼り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 自作ガレージでまったり盆栽いじりをたのしんでます。 痛成分配合につき、免疫のない方はご注意ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

雪山征伐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/28 21:29:29
お土産ありがとうございました(*≧∀≦*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/27 11:08:29

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
自己満系痛盆栽。 遠目で見るとヨーグルトにカビが生えたような配色。
トヨタ MR2 ブルリミ2(ツヴァイ!) (トヨタ MR2)
志半ばで倒れたブルリミ1の怨念が実体化した存在らしい(嘘  ホントの所は、盆栽化 ...
その他 その他 その他 その他
自作で建ててるガレージです。 コンクリート打設以外はほぼすべて自作。 材料は殆ど近所のホ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
箱替え予定のため現在は部品取り車となってます(´д`) 天井錆びも進行して今は悲しいお姿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation