• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月23日

給油記録No.46~無給油 1,000 km達成~

給油記録No.46~無給油 1,000 km達成~ 栃木(宇都宮)から福島(五色沼・猪苗代湖)を経由し,
大阪(箕面)まで走行した分です(´∀`)ノ

走行:1,057 km
給油: 51.4 L

燃費: 20.6 km/L

警告灯は 897 kmで点灯

無給油 1,000 kmをついに達成しました!

※トリップでは 1,056.2 kmとなってますが,
  ODOメータでの前回給油からの差のため 1,057 kmとなっています

経路の詳細としては,
・宇都宮から「矢板IC」より『東北道』へ
・『磐越道』に乗り換え「猪苗代磐梯高原IC」で降り,猪苗代湖・五色沼等周辺を走行
・「磐梯河東IC」より再び『磐越道』に乗り,新潟月岡温泉を目指すため「安田IC」で降りる
・「豊栄新潟東港IC」に乗り,『北陸道』をひたすら南下
・「米原JCT」で『名神道』に乗り換え
・「吹田JCT」で『中国道』
・「中国豊中」で降りる

高速では 90 km/hを徹底し,追越や登坂以外は 80 ~ 100 に収めるという忍耐運転でした(´~`;)

GSが異なる以外は H21/6/17 「燃費の変遷 H19.12~H21.6」記載の,
原則通り給油しているので,誤差は ± 0.1 km/L程度で納まるはずです

歴代の簡易記録は「燃費記録」を,
歴代の詳細記録は「ブログカテゴリ:給油」を参照ください
ブログ一覧 | 給油 | 日記
Posted at 2009/08/24 14:02:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2009年8月24日 16:59
あの後(^^)v福島まで・・・
長旅お疲れさまでした!
無給油1,000オーバーの為には忍耐と言う
精神を気付かなければいけないんですね。

そうだ、行き帰りの道中で富士山ちょっと
でも見れましたか?
コメントへの返答
2009年8月25日 12:57
先日は楽しく初プチさせていただきありがとうございました(´∀`)ノ

90 定速を維持するのは意外と忍耐でした(´~`;)
普段はこの速度ですが,途中で飽きて飛ばすので

富士山は薄っすら見ることが出来ました(´ー`)
5合目までは登りましたよw
駐車場待ちの渋滞が半端なかったです
私は早めに登ったので軽症でしたが(´~`;)
2009年8月24日 17:03
おお、月岡、豊栄・・・
おもいっきり地元を通っていかれたのですね。
まあ私は秋田に行っていたので
出会うことはなかったのが残念。

それにしてもすごい燃費です。
五色沼など山岳地帯にも行かれてるのに。
驚異的。
私もがんばろうっと。
コメントへの返答
2009年8月25日 13:08
あの辺りだったのですか・・・
もっと早くに連絡してれば(´・ω・`)
一面の水田の風景に癒されました
徳島でも稲作はそれなりにしてるのですが,
スケールが違いました

桧原湖で春日部S2000を全開で追いかけたりも
しました(´~`;)
歯が立たず遊んでもらった感じです(´・ω・`)
まぁそれ以外はほぼ高速なので影響は少なかった
ようです
2009年8月24日 21:56
警告灯ついてから160km走行とは…恐れ入った。
うちのプリも、理論上はギリギリ1000km走れるが、トライはせんよ。
精神衛生上よろしくないのでww(いろんな意味で)

私は、1/4まで減ったら不安になるので給油します。(高速走行時)
コメントへの返答
2010年3月7日 23:56
今まで計測しててある程度予測できたので(´ー`)
アクセラの燃料計は正確に出来てるようで
やりやすいというのもありますし
精神衛生上は同じく穏やかではないですが

プリは10・15( 14.0 )×タンク( 60 )では
1000 km厳しいでしょ(´~`;)
2009年8月24日 23:42
新型アクセラ超えましたね(笑)
それにしてもランプ点灯してから、160㎞走行ですか~
僕はドキドキしてガソリンスタンドにすぐはいっちゃいます(笑)

富士経由と言うことはかなり近くを通過していったのですね。
今度近くにお越しの時は是非お声を(^O^)
コメントへの返答
2009年8月25日 13:46
超えましたねw
今回は点灯後は高速走行のみである程度
予測ができたので走りました(´ー`)

甲府にお住まいなのですね
一度精進湖から間違えて北上してしまい,
甲府市内まで入ったかもしれません(´~`;)
次回機会があれば連絡しますね(´∀`)ノ
2009年8月25日 4:40
無給油で1057km、燃費20.6km/Lともに驚異的な数字だと思います。

51.4Lと言うと、ガス欠の恐れがあるので普通の人ならマネできない(すべきでない)燃料の減り方ですが、普段から細かいデータに留意されて乗っておられる方ならではの偉業だと思います。

何はともあれ、おめでとうございます!
コメントへの返答
2009年8月25日 14:04
ありがとうございます(´∀`)ノ
点灯時を約 44.3 Lとして 20 km/Lを継続すれば
まだ 200 km以上は走れるという計算でした

給油時で 52 L前後かなと予測してましたが,
燃料がない分の軽量化の影響なのか 51.4 Lで,
事後計算ですが点灯後は 22.5 km/L(= 160 / 7.1 )
で走っていたようです
渋滞が起きるようであればかなり危険なので
もっと手前で降りるつもりでした(´~`;)
2009年8月25日 8:17
すごいことになっていますね。
おめでとうございます。

すでにアクセラの燃費を超越していますねw。

コメントへの返答
2009年8月25日 14:03
ありがとうございます(´∀`)ノ
なかなかすごいことができましたw

ttu006さんも新潟にお住まいでしたか
偶然ですが,アクセラお友達の4人の地元を
走ったみたいですね(´~`;)
2009年8月25日 10:54
はじめまして~。

無給油1000km達成おめでとうございます。

私も達成してますが、自分以外では初めてみかけましたよ。

燃費ではMTで22.97km/Lというお方がいらっしゃるので今後に期待してますよ。
コメントへの返答
2009年8月25日 14:15
はじめましてちべっとさん(´ー`)
ちょくちょく覗かせていただいてました
そして密かに対抗心を燃やしておりましたw

これまでアクセラでの 1,000 km達成はちべっとさんだけだったのですか?
では2人目ということでw
というかATでも 1,000 kmできることに非常に
驚いてますΣ(・д・)
あとホイール羨ましいです(´ー`)

燃費に関しては,短距離走行での給油をしない
ので,多分敵わないと思います・・・(´~`;)
いつの日か点灯後まで粘ってそれくらいまで
出せるように頑張ります(´∀`)ノ
2009年8月25日 20:05
アクセラ15乗りすべてのページ(みんカラ以外も含めて)をチェックしてないのでわかりませんが、私一人だと思ってます。

無給油1000kmに挑戦って考える人自体少ないと思いますから。

鍛造なのでめちゃくちゃ軽くていいですよ~・・・ただ非常に高価(新品だと5万/本以上))なのでとてもおすすめはできませんし、燃費アッブしても元はとれません(汗)


記録を出した方(お友達)は500kmくらい走っての記録でしたよ・・・私は130kmくらいで瞬間記録を出すのが精一杯でしたが。
コメントへの返答
2009年8月26日 0:29
では2人目と勝手に認定しますw

1000 kmはハイブリッドならまだしもアクセラでは
余程気合を入れないとできないですもんね(´~`;)

ホイールは密かに別のを模索中です
・・・現実は厳しそうですが(´・ω・`)

23 km/Lは相当辛い挑戦になりますね
60 ~ 70 で定速走行できる田舎の県境付近を
往復すれば何とかなりそうですがそれはそれで
寂しいしなぁ(´~`;)
2009年8月27日 21:36
こんばんは。

( Д) ゜゜  ぇぇっ!!!
どうやったら、こんなに走れるんですか!?

こんなにエコで走れるなら…アタシもMTにしとけば良かったかな(´Д`;)
AT解除教習受けても、その分浮きますよね。。。

しかし、お見事!!って感じですね!!
コメントへの返答
2009年8月28日 12:52
こんにちは(´ー`)

普段はこんなに良くないですよ(´ロ`;)
今回は燃費を良くする為に,
全走行の9割が高速で(速度制限も加え),
エアコンもできるだけ控えての結果なので(´~`;)

。:☆*:・coco。:☆*:・さんの燃費も街乗りであれなら
そんなに悪くないと思いますよ(´∀`)ノ

何はともあれ念願の目標を達成できて良かった
です(≧д≦)b

プロフィール

H26.10 楽しかった2年間の Rotarife に幕を閉じ, 慣れ親しんだ Axelife に戻ります ---------------------...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
後期型・小変更前 15C 5MT 目指せ 20 万キロ! -アクセラふっかつ- H ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
H24.11 ついに憧れのクルマに乗る夢が叶いました! H26.10 楽しかった2年間の ...
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
学生時代と社会人1年目に使用 中途半端な1.1 Lエンジン ローギアードで上まで良く回る ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation