• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

materiaのブログ一覧

2009年12月16日 イイね!

給油記録No.52

給油記録No.52ホイールTE37の懸案事項が一通り解決したので
試走がてら香川に行ってきました(´∀`)ノ

走行: 719 km
給油: 49.2 L

燃費: 14.6 km/L

警告灯は 623 kmで点灯

警告灯点灯時は,山道を登坂していたため,若干早めに点灯したようです

「通常使用5:香川2」
「純正1:TE37 2」 の比での結果になります
さて肝心の軽量ホイールに替えた成果は・・・思ったより伸びてない(´・ω・`)
・・・というより長距離を含んでこれでは寧ろ悪いのではないでしょうか(´・ω・`)

前回給油の不信は解決しているはずなので・・・寒くなってきたからでしょうか・・・
次回からはTE37のみの結果が出るのでとりあえずそれを待ってみます

GSが異なる以外は H21/6/17 「燃費の変遷 H19.12~H21.6」記載の,
原則通り給油しているので,誤差は ± 0.1 km/L程度で納まるはずです

歴代の簡易記録は「燃費記録」を,
歴代の詳細記録は「ブログカテゴリ:給油」を参照ください
Posted at 2009/12/17 23:00:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 給油 | 日記
2009年11月28日 イイね!

給油記録No.51

給油記録No.51滋賀県内,琵琶湖岸,大阪北部周辺走行した結果です

走行: 830 km
給油: 46.0 L

燃費: 18.0 km/L

警告灯は 781 kmで点灯


カタログ値達成しました

いつも通り満タン(給油口から確認できるまで)入れたし,
念のため車体を揺らしてエア詰まりのないことを確認したけど,
警告灯点灯後約 50 km走った割に給油量が少ないような気がします・・・
ただ,点灯時のメータ位置がいつもより早めに点灯した気がするので,点灯時の誤差としましょう

※12/3追記:メモリFに達した時の走行距離がほぼいつも通りなので,推測通りかと思います

今回は H21/6/17 「燃費の変遷 H19.12~H21.6」記載の,
原則通り給油しているので,誤差は ± 0.1 km/L程度で納まるはずです

歴代の簡易記録は「燃費記録」を,
歴代の詳細記録は「ブログカテゴリ:給油」を参照ください
Posted at 2009/11/29 18:20:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 給油 | 日記
2009年11月26日 イイね!

給油記録No.50

給油記録No.50滋賀への遠出を控えていたので直前に給油するため,
点灯後も暫く走った結果です

走行: 716 km
給油: 49.5 L

燃費: 14.5 km/L

警告灯は 635 kmで点灯

このうち,四国第二であると同時に西日本第二の高峰である剣山への日帰り遠出を 200 km程度
含みますが,当然ながら登坂が多いので長距離移動の割に燃費は伸びませんでした

特に何もなければ月に 500 km程度しか走らないみたいです・・・
一応毎日乗ってるんだけどなぁ

今回は H21/6/17 「燃費の変遷 H19.12~H21.6」記載の,
原則通り給油しているので,誤差は ± 0.1 km/L程度で納まるはずです

歴代の簡易記録は「燃費記録」を,
歴代の詳細記録は「ブログカテゴリ:給油」を参照ください
Posted at 2009/11/29 18:00:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 給油 | 日記
2009年10月29日 イイね!

給油記録No.49

給油記録No.49通常走行 3 :遠出 2 での結果です

走行: 673 km
給油: 44.3 L

燃費: 15.2 km/L

警告灯は 669 kmで点灯


※走行距離に関して,トリップでは 672.3 kmとなってますが,
  ODOメータでの前回給油からの差のため 673 kmとなっています

県南+山道の日帰り遠出をしたため,若干燃費が良くなってます
山道は対向車線すらない荒れた 3 桁酷道でしたが(´~`;)

今回は H21/6/17 「燃費の変遷 H19.12~H21.6」記載の,
原則通り給油しているので,誤差は ± 0.1 km/L程度で納まるはずです

歴代の簡易記録は「燃費記録」を,
歴代の詳細記録は「ブログカテゴリ:給油」を参照ください
Posted at 2009/10/29 23:50:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 給油 | 日記
2009年10月14日 イイね!

給油記録No.48

給油記録No.48通常走行 3 :遠出 1 での結果です

走行: 666 km
給油: 44.8 L

燃費: 14.9 km/L

警告灯は 652 kmで点灯


終盤で高松まで遠出をしてしまったため,若干燃費が良くなってます

やはり通常のみなら 14 前後といったところでしょうか

今回は H21/6/17 「燃費の変遷 H19.12~H21.6」記載の,
原則通り給油しているので,誤差は ± 0.1 km/L程度で納まるはずです

歴代の簡易記録は「燃費記録」を,
歴代の詳細記録は「ブログカテゴリ:給油」を参照ください
Posted at 2009/10/14 23:52:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 給油 | 日記

プロフィール

H26.10 楽しかった2年間の Rotarife に幕を閉じ, 慣れ親しんだ Axelife に戻ります ---------------------...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
後期型・小変更前 15C 5MT 目指せ 20 万キロ! -アクセラふっかつ- H ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
H24.11 ついに憧れのクルマに乗る夢が叶いました! H26.10 楽しかった2年間の ...
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
学生時代と社会人1年目に使用 中途半端な1.1 Lエンジン ローギアードで上まで良く回る ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation