
先週末はしまなみ・尾道へちょっと訪れていました
警告灯点灯時は尾道にいて,
ちょうど帰途につこうとしていた時ではあったものの,
残り距離が絶妙に 200 km強と,無給油で帰るには
20 km/L程度の低燃費走行が必要となり
今のホイールに変えてからはその実績がなく,
悩ましい状況でしたが安全を取って現地で給油しました
走行: 593 km
給油: 44.8 L
燃費:
13.2 km/L
警告灯は 581 kmで点灯
※走行距離に関して,写真のトリップメータでは 592.1 kmとなっていますが,
ODOメータでの前回給油からの差のため 593 kmとしています
内訳:
通常 255 km
しまなみ尾道 340 km
給油後の話ではありますが,
24 日にDでオイル交換をしてもらったら 0W-20 のエコオイルに変わっていたため,
(普段はエコオイルを断って 5W-30 でお願いしていたが,今回は忘れていた)
燃費が悪化している現状,折角なのでどれくらい改善するか試してみたいと思います(´ー`)
(柔らかくなったからか始動時の吹け上がりが増した気がします)
GSが異なる以外は H23/1/21 「
アクセラの生涯燃費 H19.12~H23.1」記載の,
原則通り給油しているので,誤差は ± 0.1 km/L程度で納まるはずです
歴代の簡易記録は「
燃費記録」を,
歴代の詳細記録は「
ブログカテゴリ:給油」を参照ください
Posted at 2011/01/26 12:00:07 | |
トラックバック(0) |
給油 | 日記