
前回ブログより1ヶ月弱
沖縄レンタカー(フィットインプレ)はまたまた後日・・・
走行: 708 km
給油: 49.1 L
燃費:
14.4 km/L
警告灯は 640 kmで点灯
内訳:
銅山川流域日帰り: 400 km
低燃費区間往復: 100 km
通常: 200 km
上記のとおり好条件ドライブを含んでも 15 km/Lに乗らず・・・
先週の話ですが,なんとなく遠出がしたくなり,四国の中央辺りへいっていきました
暫くは週末の度に雨であり,快晴のドライブができて気持ち良いものでした
まずはすすきで有名な塩塚高原(徳島県三好市・愛媛県四国中央市の境)
当日は見事に快晴で,長袖だと暑いくらいでした
その後は吉野川水系の支流になる銅山川流域のダム巡り
別子銅山といえば知る人もいるのではないでしょうか
ここには下流から新宮ダム・柳瀬ダム・富郷ダムがあり,
水資源機構や国交省管轄ダムのためダムカードがもらえます
1枚目右下写真は最上流に位置する富郷ダムです
今回は H23/1/21 「
アクセラの生涯燃費 H19.12~H23.1」記載の,
原則通り給油しているので,誤差は ± 0.1 km/L程度で納まるはずです
歴代の簡易記録は「
燃費記録」を,
歴代の詳細記録は「
ブログカテゴリ:給油」を参照ください
Posted at 2011/11/20 15:50:13 | |
トラックバック(0) |
給油 | 日記