• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せんどらのブログ一覧

2013年09月13日 イイね!

か〜〜〜!失敗した〜〜〜!

か〜〜〜!失敗した〜〜〜!昨日の続き・・・・。






 ステッカーをきれいに剥がして、


位置を決めて、カーブがある部分はカットして現物合わせし・・・、


こんな感じにするつもりが・・・・、




ちょっとずれてしまい、くっついたのを剥がして、やり直そうとしたものの、
後の祭り・・・・。

切り文字ステッカーは、そんな甘いもんじゃありません・・・。
大失敗!!!


もっと慎重にやるベきだった・・・・。
潔くあきらめました・・・。
 

さぁて、京都行きの準備します・・・。
Posted at 2013/09/13 11:22:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月12日 イイね!

ケツメイシ

ケツメイシケツメイシといえば、4人組の彼らですよね!

おふくろが妻に「ケツメイシあげる。」とか言っていたので、
「んん??」って、見ると、これだった・・。
せんどらは、知らなかったのですが、これがケツメイシだったんですね!

wikipediaによると、「決明子」(けつめいし)とは、エビスグサ(決明)の種子の生薬名。日本薬局方にも収録されているが、日本では漢方薬にはあまり用いられず、民間薬または健康食品として用いられる。別名は夷草(えびすぐさ)。
また、決明子は「ハブ茶」として流通していることが多い。しかし、ハブ茶というのは、本来はハブソウの種子(望江南(ぼうこうなん))であり、決明子は、その代用である。

ということらしい。

妻は、ずっと前から、お茶にいれているという。
家で知らなかったのは、私だけだった^^;


今日は、ちょっと、せんどら号のイメチェンしてみようと、フードデフレクターのステッカーを剥がした。


ALL A


 これだけでもいいかも・・・。


はてさてどうしよう・・・。
ちょっと派手になるかも??
Posted at 2013/09/12 20:42:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月31日 イイね!

最近のブログ、パジェロのミニカーばっか・・・^^;

最近のブログ、パジェロのミニカーばっか・・・^^;今日も暑かったですね!
せんどらは、熱中症になりかけました・・・。
恐や、恐や・・・。気をつけないと・・・。

今日も今日とて、パジェロのミニカーの話題です。

ミニカーのメーカー数々あれど、せんどらが、一番好きなのがミニチャンプス
全体のフォルムの捉え方、ディティールの拘り方、どれをとっても一級品。
かと言って、価格設定も良心的で、リーズナブル。
ドイツのメーカーで、自国のメルセデス、ポルシェ、VW、アウディなどは言うに及ばず、
フランス、イタリア、イギリス、日本、スウェーデン、アメリカなど各国のミニカーも
製作している。
そのミニチャンプス製日本車の第一号が、2代目パジェロと2代目CRーXらしいですよ。
パジェロに至っては、3種類リリースされてます。1995年のことです。
当時、欧州でもパジェロ人気は凄かったですから、当然と言えば当然ですけど、
3種類というのは異例なんじゃないでしょうか!

実は、せんどら、このパジェロ、2種類しかないと思い込んでいました。
ところが先日、ヤフオクで、偶然見つけた、V6 3.0ℓモデル。
最初、ホイールの感じが違うな〜から、パワーバルジがないことに気づき、
こんなのがあったんや〜〜となって、いてもたってもいられず、落札してしまいました^^
でもお安かったんですよ^^

かつての我が愛車は、初期のモデルで、2.5ℓディーゼルターボ。
パワーバルジはないし、ホイールはこれだったし、偶然にも、よく似たモデルをゲットできて、
2倍嬉しい、幸せなせんどらでした^^


二代目パジェロ(1/43)ミニチャンプス製
他にも、
V6・7系パジェロ(1/43)
V9系パジェロ・東京消防庁 査察広報車輛(1/43)
も紹介してます。
 
Posted at 2013/08/31 18:52:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2013年08月22日 イイね!

ミニカー落札・・・。

ミニカー落札・・・。先日のブログで、紹介したミニカーが、ヤフオクで安く手に入ってしまった・・・。

以前、V9系パジェロのポリスカーで紹介した豪州モデルのホワイト版。
ブルネイ警察のモデルにもよく似ている^^;



これはスルーする予定だったんだけど、知らぬ間に手を出してしまった・・・。
やっぱり病気だな・・・・。
Posted at 2013/08/22 21:48:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2013年08月20日 イイね!

那智勝浦町・・・

那智勝浦町・・・昨日、仕事がらみの用があって、和歌山県の那智勝浦町の山間の県道、林道を走った。
が、結局、目的地にはたどり着けなかった・・・。

あの大水害の傷跡はまだまだ癒えてない。
行く先々、工事中で通行止め。
カーナビ頼りに、知らない道をしばらく走るも、やっぱり、通行止め。

やむなく、来た道を引き返してきた・・・。


そんな知らない道の途中の集落で見つけた、小さな神社。
(調べたが、神社の名前はわからなかった。)
仕事柄、鳥居の横の2本の杉の大木に目がいってしまい、パジェロを停めた・・・。

今は、1本に合体しているが、元々は2本の木が並んで生えていたようだ。

各地の神社で見られる「夫婦杉」
この杉の木もそう呼ばれてるのかもしれない・・・。

 



 

神社の左側は、あの水害で土砂が流失、大きくえぐられていた。
パジェロを停めた駐車場は、新たに作り替えられていた・・・。


ところで、スペギのミニカー(1/43)が、11月下旬、出るようです。
SUPER EXCEED (1994) 1/43 Hi-Story製
 ・ソフィアホワイト
 ・ピレーネブラック/ラガーディアンシルバー
 ・ムーンライトブルー/カイザーシルバー
 ・アストリアグリーン/カイザーシルバー
    の4色がラインナップ。

以前、違うメーカーから出てはいたんですが、
あまりで出来よくなく、見送ってました。
今度のは期待できそう!
Posted at 2013/08/20 18:00:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

四駆歴長いです。新メンバー、イグニス4WDとミニキャブトラック4WDに乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

むぎたろうさんのダイハツ ハイゼットトラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 13:35:33
ロングパドルシフト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 11:54:57
BONFORM 軽トラック専用 ドライビングシートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 12:00:25

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ゼットくん (ダイハツ ハイゼットトラック)
ミニキャブに代わり、我が家の一員となりました。
スズキ イグニス スズキ イグニス
イグニスデビューしました。   Fリミテッド4WD(プレミアムシルバーメタリック) 全方 ...
三菱 ミニキャブトラック 小さな働き者 (三菱 ミニキャブトラック)
2021.7.17、旅立つ。 約7年、仕事の行き帰り、ほぼ毎日走ってくれました!感謝、感 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2017/9/5 旅立つ。 Shogun Black Special Editionに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation