• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せんどらのブログ一覧

2013年08月05日 イイね!

再び、太地町へ

再び、太地町へ昨日、墓地の草刈り作業があり、参加してましたが、
作業終盤、足下の悪い崖の上に、アイドリング状態の草刈り機を置いていたのが、
エンジンの振動で、動いてしまい、3mぐらい下に落ちてしまった。

悪いことに、プラグ付近を強打したらしく、プラグが割れているし、他も痛めたらしい・・・。
今シーズン、もう少し草刈り機を使うし、今日、修理に出しにいった。


以前、梶取崎(カンドリザキ)を訪れたが、後に地図であたりを探索してみると、
ここの少し北に、日本最初の灯台と言われる、燈明崎(とうみょうざき)
というところがあるのを見つけ、行きたいと思っていた。

そこで、修理を待つ間、せっかくだから、ここに行ってみた。

今日は、時折、土砂降りの雨に見舞われたが、
ここを訪れたときは、からっとした晴天!
太平洋を満喫してきた。
Posted at 2013/08/05 21:35:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月03日 イイね!

せんどら号、復活?

せんどら号、復活?もともと悪くはなかったんですけど、あえて復活としてみました。

EGRバルブ、HBBポンプモータ共に、対策品と交換しました。
ただ、どちらも今のところは異常はなかったよう・・。

外したEGRバルブ、みせてもらいましたが、内部はすすがびっしり!
これが、ディーゼル排気微粒子というやつなんでしょうか。
見せてもらった時、聞けばよかったんですが、
ここは、定期的に、掃除とかしなくていいんでしょうかね・・・?

HBBポンプモータのガスケットは、やはり紙状のものでした。
対策品の方は見てませんが、大丈夫なはずです・・。
こちら(ブレーキ)は、修理に半日たっぷりかかったようです。

何はともあれ安心しました。


何度も言いますが、やはり、リコールはもっと早い時期に届出してほしかったですね。
現行型のDI-Dモデルには、対策品が装着されています。
おそらく、旧型で不具合が出たのを受けての、変更だったのだと思いますが、
その時点(マイナーチェンジ時)で、旧モデルのリコールしてもよかったのではないかと思います。
現に、不具合が出て、辛い目をされた方が多くいらっしゃいます。
たまたま事故につながることはなかったとは言え、
最悪の場合、取り返しのつかない事態も考えられたと思います。
せんどらのように、どっかに不安を抱えながら、運転されてた方もいらっしゃると思います。
やってしまってからでは遅いんです!

ですから、リコールは早い時期に届出して欲しい。
安心して、好きな車を運転したい、ごく普通のユーザーの願いです。

お願いしますよ!三菱さん!!
Posted at 2013/08/03 17:02:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月02日 イイね!

EGRバルブ、HBBポンプモータ交換修理へ

EGRバルブ、HBBポンプモータ交換修理へ本日午後、せんどら号は、入院しました。

以前、「またたびっ子さん」のV98系のパジェロに不具合が出たということで、
その症状から、修理に至るまで、みんカラでレポートしていただき、
せんどら号も同級生だし、危機感を感じておりました。
その内容を、ディーラーに報告。点検時には、その部分も念入りに診てもらっていました。

異常はなかったものの、症状はいつ出るかもわからず、
心のどっかに引っかかるものを感じながら、運転しておりました。

それがやっと、リコールです。
「またたびっ子さん」のリポートで知って以来、
実に1年です!!

ちょっと遅すぎません??

EGRバルブなどの交換修理と
他にもブレーキ系も引っかかってまして、HBBポンプモータ交換修理です。
2日はかかりそう・・・。


これで、やっと安心して運転できそうです・・・・^^

代車は、ワゴンRスティングレー。
最近の軽は、パワフルですね。
パドルシフトもあるし、運転が楽しい!
足回り強化したらもっと面白そう!
アイドリングストップには、慣れが必要ですが、
慣れてしまえば問題なし^^
プッシュスタートシステムまである・・・。

それにこの車、エネチャージなんですね・・・。

なんか凄い・・・・。


今日、またまたパジェロのミニカー追加です。
しかし、ここのところ、盆と正月が一緒に来たくらい、
パジェロのミニカーが出てます。
実は、他にも出ているんですよね・・・。
今まで、こんなことなかったのになぁ〜〜

せんどらは完全に息切れです・・・。
Posted at 2013/08/02 16:19:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2013年07月30日 イイね!

来年は、これで草刈るか!!

来年は、これで草刈るか!!


世界最速芝刈り機  http://response.jp
Posted at 2013/07/30 12:11:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月29日 イイね!

スーパーサマーカット!!

スーパーサマーカット!!今日は、夕方、獣医さんのところでジャッキーのフィラリアの薬を頂いて、
その足で、ジャッキーのカットをしてもらいました。

「毎日暑いし、短めのサマーカットにしてもらう。」と言いながら、ジャッキーを預けてきた家内。
聞いてみるとと、「2mm」でお願いしたと・・・。
「んん?!待て待て!せんどらの頭でも3mmやど。
ジャッキーの2mmは短すぎるって!!」と私・・・。
すぐさま、電話で長さの変更を伝えていたが、後の祭り・・・。

出来上がった姿がこれ!
ガリガリで地肌のピンクが透けて見える・・・。
う〜〜ンみすぼらしくて、可愛そう・・・。

まっ、一週間もすれば、伸びてくるって言うけどもね・・・^^;
まぁ、本人は楽そうだし、いっか〜。

そんなこんなで、家に帰り着くと、長男が出張で来ていた。
長男も私と同じで坊主頭。
「因に何ミリ?」って聞いてみると、「1mm。」
「よかったな〜、ジャッキーの方が長いわ〜^^」

 

 スーパーサマーカットのお話でした・・・^^



 ところで、家内が、iPadのバッグを作ってくれました^^


よくよく見ると、フタ?の部分が、四駆模様!!
やるね!さすが!
Posted at 2013/07/29 21:32:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

四駆歴長いです。新メンバー、イグニス4WDとミニキャブトラック4WDに乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

むぎたろうさんのダイハツ ハイゼットトラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 13:35:33
ロングパドルシフト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 11:54:57
BONFORM 軽トラック専用 ドライビングシートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 12:00:25

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ゼットくん (ダイハツ ハイゼットトラック)
ミニキャブに代わり、我が家の一員となりました。
スズキ イグニス スズキ イグニス
イグニスデビューしました。   Fリミテッド4WD(プレミアムシルバーメタリック) 全方 ...
三菱 ミニキャブトラック 小さな働き者 (三菱 ミニキャブトラック)
2021.7.17、旅立つ。 約7年、仕事の行き帰り、ほぼ毎日走ってくれました!感謝、感 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2017/9/5 旅立つ。 Shogun Black Special Editionに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation